表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/78

おバカ王子

暖の言葉を耳にしたダンケルは、情けなさそうに眉を下げる。


「ソンナウッカリデ、魔界滅亡シタラ、ドウスルツモリ?」


全くもって、その通りである。

さすがに正妃も庇いきれないのか、気まずそうに黙り込んだ。


そんな中、どうにか気を取り直したモノアが、声を上げる。



「………………と、とりあえず、状況を整理してよろしいですか? ――――ウララは、ダンケルさまが人間界から連れて来た人間で、その目的は、私たちの病を治すため。そして、それは陛下のご意向である、――――と?」


ダンケルは、助かったとばかりにモノアの話にとびついた。


「そうそう! その通りだ!」


正妃は、大きなため息をついて、額に手を当てる。


「……陛下も、最初からきちんと説明してくだされば良かったのに」


「先ほど言ったとおりです。……それでは、あなたや他の妃が、素直に治療を受けてくださらなかった」


暖のもつ癒しの力は、はっきりと目に見えるものではない。彼女の側近くで長く過ごし、マッサージを受けたり触れ合ったりすることで、じわじわと効いてくる温泉のような効果のある治癒魔法なのだ。それは、実際に経験しなければ、とうてい信じられるものではなく、現に、本人である暖でさえ、いまだに自分にそんな力があるとは信じていない。


そんな不確かな力を、ダンケルを憎む正妃が受け入れるはずもなかった。

指摘されれば反論の余地もないのだろう、正妃は再び黙り込む。


そこに助け舟を出したのは、再びモノアだった。


「では、これで全て“めでたしめでたし”ですね。暖の素性の誤解も解け、私たちは率先して彼女の治療を受け入れている。……多少(・・)の危険はありましたが、陛下のご意向通りになったということですもの」


「多少?」と、暖は首を捻った。

その点については、大いに異論のあるところだが、話をまとめようとするモノアの言動には賛成したい。


(これ以上、ゴタゴタするのはごめんだわ)


まかり間違って、魔界を滅亡させるのはいやなのだ。


「結果オーライ、ネ? ダンケル、……正妃サマ」


おそらく二人とも暖と同じ考えだったのだろう。

ダンケルは「もちろんだ」と即座に同意して、正妃も不満そうながら「そうね」と頷いた。


暖は、ホッと息を吐く。



――――そこに、


「なんだと!? 冗談じゃない! どうしてそんな結論になるんだ!? それじゃ、結局今回のことは、ダンケルの手柄になるんじゃないか! そんなこと、絶対許せるもんか! ダンケルの企みなんて、俺がぶち壊してやる!!」


大声で怒鳴ったのは、魔界のおバカ王子、ブラットだった。



「くらえ!」



大声で叫ぶなり、彼は、ダンケルと暖に向かい無茶苦茶な攻撃魔法を放ってくる。


ダンケルは、……「ホントに救いようのないバカだな」と呟いて、自分と暖の周囲に防御魔法を展開した。

――――ブラットは成人前のお子さま魔族。同じ王子でも、既に成人して、なおかつ魔王の嗣子であるダンケルに比べれば、その攻撃はお粗末の一言につき、ダンケルの行動には、余裕が見える。



しかし、悲しいかな、ここは後宮だった。


以前も言った通り、後宮の機能は、魔王の妃を守ることを優先としている。

そして、それと同時に、その子供も守る仕様になっていた。

いや、むしろ魔王の血を継ぎ、妃よりも弱い子供に対しては、これでもかというほど過保護な機能なのだ。


ブラットの攻撃力は、平時の十倍くらいに跳ね上がり、対するダンケルの力は十分の一に抑えられていた。



まあ、それでもブラットの方がずっと劣っているのだが。


しつこく打ち続けたブラットの攻撃魔法は、わずかではあるがダンケルの防御障壁にヒビを入れることに成功した。

そのかすかなヒビから入り込んだヒョロヒョロの攻撃魔法が、どうにかこうにか暖の元まで届く。


フワッと、ほんの微かに暖の髪が揺れた。

攻撃魔法の余波が暖の頬をかすめる。



「え?」


何か当たったかな? と、暖は思った。もちろん、痛くもかゆくもない。



しかし、次の瞬間――――




ガァォォォオォォォッ――――!!




大地を揺るがす咆哮が、魔界に響き渡った。


みなさま、お待たせしました!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ