表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/41

二度あることは三度ある

 卒業式の数日前。

 おれはコンビニで立ち読みをしていた。

 ふと、となりからいいにおい。

 肩がぶつかるほど近くに、女の人がいる。


「……たいへんだねぇ」


 と声。

 ん? とそっちを見たが、ふつうにマンガ雑誌を読んでいるだけ。背筋をピンと伸ばした、やけにいい姿勢。茶色のサラサラロング。紺のスーツみたいな服、下はスカート。


「でも、それがルールだから」


 と、またも声。

 スカートから、ゆーっくりと目線を上にあげると、


「ねっ!」


 はじけるような笑顔を、おれに向かって浮かべた。口が、いわゆる〈アヒル口〉のようなカーブをえがいている。かわいい。いやそうじゃなくて。なんなのこれ?


「いい、よくきいて。一度しか言わないゾ。あーなーたはぁ……告白に成功するまで卒業できませーん!!」


 コンビニの中で、けっこうな大声。

 ぱたぱた、と何事かと店員さんが走ってきた。

 雑誌のコーナーを見て、あれ? という表情。


「あの、すみません」

 ひらいていた雑誌をとじておれは「はい」と返事する。  

「誰か……その……いませんでした? 女性のかたが。なんか、いま女性の声がしたんですけど」

 それはそっくりそのまま、おれの疑問だよ。

 どこにいった? あのOLさんみたいな感じの女の人は。

 マンガ雑誌が床に落ちている。彼女が読んでいたやつだ、たぶん。

 さあ、となんとなく居心地がわるくなって、おれはすぐに店を出た。


 ――と、そんな白昼夢のような出来事のあとの卒業式。


 実感した。

 たしかに、あの人は〈一度しか言わなかった〉し、〈卒業〉もできなかった。

 式を終えて、クラスメイトとのお別れやらをすませて、校門を出たら、


「冗談だろ……」


 高校三年の、四月にもどっていた。

 もちろんおどろいたが、夢でもなんでもない。リアルな高三の春だ。

 朝の教室。


「あ~っ、彼女つくりてぇなぁ~!」


 バスケ部の男子が、気持ちよさそうに背伸びをしながら、でかい声で言った。


「ね、ね」

 くる、と前の席のあいつが上半身をひねってこっちに向いた。

「コクちゃんも、あんなふうに思ったりするの?」

 白川しらかわがおれの苗字、ひろしがおれの名前。昔も昔、知り合ったばっかりのころ、「どういう漢字?」ってこいつに質問されたときに、さんずいに告白の告って説明したら、いきなりからかわれたんだ。「告白ー! わたしに告白だってー!」と、まわりの大人にふれまわったときは、まじに顔から火が出そうだったよ。

 そんなわけで、呼び名はその日から「コクちゃん」だ。たまに「コク」とぞんざいに呼び捨てられることもある。

 

「……どしたの?」


 リアクションのないおれを不安そうに見るこいつ。いや、こいつとかあいつとか言ってるが、そもそもそんなに親しいわけじゃない。ただの幼なじみだ。

 片岡かたおか想愛そあ

 家同士の付き合いでいっしょになるときは「ソア」と呼ぶが、こういう学校とかでは、

「なんでもないよ。片岡さん」

 と、他人行儀。

「そっか」

 と、ソアもべつにおれのこの呼び方の使い分けは気にしていない様子。

「で、だれかコクりたい相手はいる?」

 このやりとり。

 今さっきの「どしたの?」と心配される流れは〈一回目〉にはなかったが、おれはこんな会話をたしかにした。

 それで、


「いるよ」


 と答えたんだ。

 うそをついた。

 理由はわからない。実際、そんな女子はいなかったのに。

 そ、と口をすぼめるようにして一言言ったきり、あいつはまた背中を向けてしまった。

 しかし、なんだよこの状況は。

 もう一度、三年生をやりなおすのか?

 もんもんと考えているうち、あっというまに放課後、あっというまに数日がたった。

 そして一か月、二か月と時は流れ……


「なに、こんなとこに呼び出して」


 二回目の卒業式。

 終わった後に、ソアを呼び出した。屋上につづく階段。屋上は常時、カギがしめられているのでほとんど誰もこない場所だ。

 踊り場の、下の廊下からは見えない位置におれとソアが立っている。


「いや……」

「え?」

「その、だな」

 ええい、腹をくくれ、おれ。覚悟を決めるんだ!

 あの変な女の人が言っていたことは、まじのまじで本当だったじゃないか。

 告白を成功させないと、またもう一回、三年生をやることになるんだぞ。

 それに、もうこいつしかいない。

 おれの告白をオーケーしてくれる可能性がある女子は、この学校には、ソア以外にはいない。

 いけ。

 いけっ!


「おれと、つ、付き合ってくれないか」

「それ告白?」

 こっちは必死の思いでやってんのに、ふだんの会話のようなソアの声。

 おれは目をしっかりと合わせて「そうだよ」と言う。

「んー……そっか、告白なんだ……」

 たのむ。

 最後の望みなんだ。

 いいよ、と言ってくれ。

「ごめん」

 え?


「わたし、好きな人がいるから」


 おい冗談だろ。冗談だよな。


「あ。第二ボタンもらいにいかないと。じゃね~」


 ひらひらと手をふるソア。

 ひらひらとまう桜の花びら。

 がくんと落ちた肩のまま自分の体を自分でひきずって、校門を出たら、


「散った……」


 体が百八十度反転して、正面には校舎、左右には桜の木。

 朝の空気のにおい。すずめがチュンチュンと鳴いていた。

 三回目の高三のスタート。

 おれの心には、絶望しかなかった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ