久しぶりの何か
僕は驚くほどテンプレートな毎日を過ごしている。
その中に新しさがないかというとそういうわけではないけど、斬新な世界を夢見ることもある。
そんな中で、「久しぶりの何か」に深呼吸に似たようなものを感じた。
学生時代に読んだ本や子どもの頃に観た映画、ほんの数ヶ月前のこと。
懐かしさと新しさの交差点で空を見上げると生を感じることができる。
それは「古きを温ね新しきを知る」といったものではなく、もっと軽薄で感覚的なものだ。
それは単にその時一点の自分の感じ方ではなく、出会うたびに質感や意味は変わっている。