表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/27

二階建ての一棟4部屋しかない小さなアパート

築20年経つ


外壁は最近塗り替えられ、一見は新しくも見える


二階へ続く階段を上がり、手前が私の部屋


隣の部屋はしばらく空き部屋だった


先月の下旬頃、誰かが引っ越してきたようだ

引っ越してきた気配はあるものの、あまり部屋にはいないようだ


夜中にたまに物音が聞こえる程度


女の独り暮らし

隣の部屋がしばらく空き部屋だったことに気味が悪いと思ったこともある

だが、顔も知らない住人も気味が悪い


祐樹に話をしてみたら

゛幽霊なんじゃねぇの゛

そう笑い飛ばされた



帰宅すると祐樹からメールが入っている

〈今日、仕事終わったら部屋にいっていい?〉


私も祐樹に会いたかった


夕飯を用意して祐樹が来るのを待つ

独り暮らしも5年経つと、料理の腕も自然と上がる


インターホンが鳴った


ドアを開けると、スーツ姿の祐樹が立っている


「酒買ってきた」


祐樹が手に持つスーパーの袋の中には缶ビールと缶酎ハイが見える


「今日、配達で魚沼のほうまで行ったら昼間でもまだ雪降ってて参ったよ」


「もう春だってのにね、いつまでも嫌ね」


食事をしながら祐樹がふと言い出した


「俺たち、付き合って7年経つだろ。そろそろ考えないとな」


「何を?」


「結婚だよ」


「‥‥‥」


思わず箸を止めた

なんの前触れもなくでた゛結婚″の二文字


「‥‥結婚?」


「結婚‥‥‥しようよ」


″これってプロポーズ?″


頭の中を整理させる


「ちょ、ちょっと待って。そういうのってさ、今こういう場で言うもの?例えばレストランとか海とか景色が綺麗に見える山とかさ」


「‥‥ごめん、俺そういうの疎いから‥‥ダメ?」


「ダメ?とかよくわかんないけど‥‥‥‥いいよ」


「いいの?」


「‥‥」


祐樹は私の顔を真っ直ぐ見る


私はうなずいた


祐樹が嬉しそうに微笑む


私も微笑んだ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ