表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/38

第十三話


「…。」

「何をむくれているんだ。」

 貴方達兄弟のせいでしょうが。


 リーが心配だ…。アリオズ殿下がリーに何するかわかったもんじゃない。なのに、なのに何故僕はこのユリアス殿下の隣で、心を弾ませているのでしょうか。

 いけないんだ。わかってる。僕は、こんな風になってはいけない。女であることを辞めたんだ。ただのルーとして生きると決めたじゃないか。だから、これは違う。きっと、リーの元へ走りたくて焦っているんだ。そうだ、そうに違いない。

「離してください、ユリアス殿下。」

「俺は、お前がなんであろうとかまわない。女だろうが男だろうが関係ない。」

 ユリアス殿下の掴む力が、一層強くなる。痛いのに、苦しい。苦しいのに…嬉しい。

「ぼ、くは…。」

 止めて。お願い。僕は、僕のままでいたい。

「ルーテシア、俺はお前が好きだ。ルーテシア、お前は…。」

「…っ!僕は!そんなの知らない!好きだと言われてもわからない!僕はリーの為に生きるんだから!」

 聞きたくない!言うな!

「ル…!」

「離せ!」

 どうやって抜き出たのかは知らない。僕を掴む手は、緩んでいた気がしたけど。僕はその手から逃れて、ただ何処行くあてもなく走り続けた。



 風が、水面をなぞる音がした。あぁ、心地いい。鼓動も、熱い体も、この心も…全てを飲み込んで落としてくれるみたいだ。

「綺麗な湖…。」

 切れていた息もいつの間にか落ちついていた。目の前に広がるのは、大きな湖。自然の中で、僕だけが違うもののよう。

 湖へ数歩近付けば、それが水鏡となって僕を映した。

「…ひっどい顔。」

 そこに映ったのは、小さな小さなルーテシア。僕はあの頃と全く変わらない。

「卑怯な、ルーテシア。お前は、何故生きてるの?」

 この場所で、この空間で、僕は僕という存在がいかに矮小かを刻み込む。



―何故、生きてるの?

…リーの為。

―本当に?

…もちろん。

―嘘よ。

…何故?

―だって貴女は私だもの。

…僕は、僕だ。

―僕って、誰?


「僕は、ルーテシアだ!…ただの、ルーテシア。」

 叫びが、湖を揺らし森に沈む。

わからなくなる。僕はどうしたい。リーの為に生きることは望んだことだ。だって、そうでなければ僕は…。



 ボクデ、ナクナル。



「は、はは…。そうか、そういうことか。」

 乾いた笑い声は、心にひびを入れる。

「僕は、僕の為に…。」

 傲慢で強欲な願い。そうだ、僕は僕で在るためだけに生きていたんだ。リーの為だ、母の最後の言葉だ、そんなことで自分の浅ましさを隠していた。なんて愚かな行為だろう。

「本当に、今も昔も卑怯なままだな。ルーテシア。」

 確かに僕は、君だったよ。小さく卑怯なルーテシア。

 水鏡の中のルーテシアが笑った気がした。僕はそれを拳で叩いて割った。何度も何度も、ルーテシアは笑って、何度も何度も、僕は彼女を割った。



「俺は、お前が好きだ。」

 頭の中で反響した想い。僕へとぶつけられた気持ち。

 そうだ。ユリアス殿下が現れなければ、僕はこれに気付くこともなく、最低に最高な生活をしていたんだ。リーの傍で、リーを騙し、リーを愛して生きていたんだ。

 貴方のせいだ。貴方が、僕にこんな気持ちをくれるから。貴方が、僕をこんな気持ちにしてしまうから。



 お願いだ。僕を、乱さないで。




 ルーテシアさんの心は複雑な様子です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ