表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女の子になったけど淡々と暮らしたい──ちょっと不思議もあるかもね──  作者: あやちん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/51

幸音の危機

ええっ↑

 先日のオフ会は俺の記憶に確実に黒歴史として刻み込まれた。


 女の子バレしてしまったのは、まぁ……、仕方ないこととはいえ、チムメンの前で泣き出すとか、もうね。……ここんとこの俺、マジですぐ泣きすぎじゃね? このままじゃ泣き虫認定されそうで、ホントつらい。

 どうにも気持ちの抑えが効かない。感情的になるというか、気持ちが理性を上回っちまうというか。……そうならないよう行動には十分気をつけねばならんな、うん。

 オフ会あとのチムメンの対応は、まあ変わったといえば、変わったけど(ちゃん付け、ほんとは勘弁してほしい)、別段やりにくくなったということにもならず、感謝する他ない。まぁさすがに俺がいるときはシモネタを控えてるみたいだ。鈴にゃん相手には平気でしてたはずだからちょっと不満だ。俺は別に全然かまわないんだけどな!


 変わってしまった目の色に関しては、俺は別に気にしてなかったんだが、幸奈的にそれはないらしく、医者に強制連行された。

 目の虹彩の色素の色から変わってるらしく、医者(いわ)く普通ありえないそうだ。視力も普通にあった。まぁ、悪い病気とかではないみたいなので、ひとまず幸奈は引き下がってくれた。心配してくれるのは嬉しいけど、ちょっとメンドクサイ。

 しかし、医者の先生にはまた君かって見られてて、ちょっとめげる。そのうち特異体質とかで、変な学会に呼びだされないか心配だ。――しらんけど!



 とまぁ色んな出来事があったけど、ここ最近はゆっくり過ごせる時間がとれてて、俺的には非常によろしい。外は雪がすごいし出られないんだから仕方ないね!


「幸音~! 出掛けるよ~。1時間後には出るから準備してね」


 平和を満喫しながらネトゲをしてた俺に、それをぶち壊す魔の手がドアの向こうからやってきた!


「ええ~、聞いてないし~、行かなきゃダメなの?」

「だ~め、急で悪いんだけど、今日行っておかないと、時間がなかなか取れなくて間に合わなくなる」

「え? 何が間に合わないの?」

「制服よ、制服。必要でしょ中学で着る服」


 なんですとっ!

 まじか~~~。そう言えば、俺って春から学校に行かなきゃいけないんだっけか。嫌だから頭の片隅からも放り投げてた。

 むむぅ、制服か……。確実に採寸とか試着とか……あるな。またあの苦行を受けなければいけないのか! くぅ、急にお腹が痛く……


「言っておくけど、仮病とか使ってもダメよ。今の今までゲームしててそれは通用しないからね。ほらほら、さっさと準備する」


 ちっ、幸奈はニュ〇タイプか!


「む~~、試着とかあるんだったら着替えやすい服がいいよね? スウェットとかジャージでいい?」

「ダメに決まってるでしょ!」


 1時間後、俺は幸奈に嫌々ながらもランクルに乗せられ(もう幸奈の車と化してる)、街の郊外にあるショッピングモールへと繰り出した。車の中で幸奈が今日までの経緯(いきさつ)を軽く説明してくれた。


「入学の手続きとか説明会とか、面倒ごとはなんとか済ませたけど、制服ばかりは幸音にも来てもらわないとね」


 むむ、そ、そうか、幸奈……、俺が家でのほほんと過ごしてた間にも、色々動いてくれてたんだな。小学校も出ていない俺の手続きなんだ、大変だったろうに。


 それなのに俺ときたら……、


「ね、姉さん、ごめん、ごめんなさい。私そんなこと全然気にも留めてなくて……、遊んでばっかで、迷惑かけまくってる……」


 俺は見るからにしょぼくれて幸奈に謝った。


「ふふっ、らしくないよ、幸音。あなたはそんなこと気にしなくていいから、春からしっかり学校にいって、友だちたくさん作りなさいよね。勉強はまぁ、幸音には退屈かもしれないけど……、復習だと思って我慢してね」


 むぅ、リアル教師の言うことは、いちいち身に染みる。けど俺にとってなんて難易度の高い要求を!


「あとねぇ、ゲームもダメとは言わないけど……、現実の生活も、もっと大切にして欲しいかな」


 くぅ……、無理ゲーにすぎる。


「はいぃ、肝に銘じることといたしまするぅ……」


 出来るとはいってない!

 でも俺なりに頑張るから許して欲しい……、すまん幸奈。 



 モール内にある学校指定の洋服店に入る。中には時期的なものか、いろんなデザインの制服がたくさん並んでて、たかが学校の制服になんでこんなに種類があるのかとびっくりだ。俺が入学する中学はブレザータイプの制服らしい。


「すみません。この子の中学の制服を作りたいので採寸からお願い出来ますか? 春から公立中学に進学なんです」


 早速、幸奈が店員さんに声をかけた。


「いらっしゃいませ! まぁ、可愛らしいお嬢様ですね」


 女性店員さんが定番のセリフを言いながらも、俺を見て目をまん丸にして驚いてる。まぁいつもの反応だけど、赤目になってから更にひどくなった気がする。やっぱ、目立つよな赤は。――サングラスは余りにも似合ってなかったって、鈴にゃんに言われてしまい(けんぴにははっきりダサいって言われた)、ショックを受けた俺はそれ以来かけてない。


「ではこちらへどうぞ」


 店員さんに付き従い、試着スペースに案内された。ここで測るらしい。今日はほとんど屋内だし採寸や試着もあるってことで、服装はロンTの上にパーカー、下はフリーススカートにスパッツで、一応暖かいボアベストを羽織ってる感じだ。髪は久しぶりにポニーテールで、動きやすさを重視な。


「じゃあ測りますので、ベストだけ脱いでもらってもいいかな~?」


 子供扱いはデフォだ……。服は脱がなくていいけど、さすがにベストは邪魔っぽい。それ以外は、もう慣れた感じでさくさく測られた。

 その結果、俺はこの春中学生になる奴らどもより、10cm以上低いらしい。ちっ。

 おかげで制服のサイズをどうするか非常に悩ましい。普通は成長を見込んで多少大きめのサイズを買うらしい。


「サイズはどのようにいたしますか?」


 うむうむ、俺は3年間で最低10cmは伸びる予定だからな! 大きめで頼む!


「そうねぇ、サイズは1サイズ上で見ておいてもらえますか?」

「わかりました。そのようにいたしますね。では一度合わせてみますか?」


 ま、まぁ、ともかく、俺はいつものごとく大人二人にいたぶられ、疲れ果てて店から脱出した。ちなみについでに学校指定のジャージとかもご購入である。制服とかジャージは夏冬あるし、何かと入用で大変だな。まぁうちは金には困ってないから問題ないがな!(成金ばんざい)


 その後もせっかく来たついでだからと、買い物は続く。

 靴とかカバンとか、筆記用具やらなんやらかんやら……。俺もう、今日一日で1ヶ月分くらいは歩いた気がするわ。もうね、周りの目を気にする余裕ないほど疲れたわ……。


 幸奈さん、やっぱパネェ。


 そんな中、幸奈がスマホで『CHAIN』してるのを見て、ここぞとばかりにトイレに駆け込む(逃げる)ことにした。


「まじ疲れた……、うち帰ってネトゲした~い」


 トイレを済まし、ぐちぐち言いながら通路に出たところで、不意に首筋に衝撃を感じ……、俺の意識は暗転した――。


どきどき

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ