ニューとラル
ニューとラルは双子の男の子。
ニューは横しま模様が大好き。
ラルは縦しま模様が大好き。
おそろいのものは なかなか買えません。
ニューのマグカップは横しま模様。
ラルのマグカップは縦しま模様。
共通の物を買うときいつもケンカします。
ニューは横しま模様がいい、ラルは縦しま模様がいい。
今日もケンカが始まりました。
ニューとラルとお母さんの3人で買い物中 お母さんが箱ティッシュを買おうと手を伸ばしたら ラルが縦しまも買ってと言いました。
よく見ると箱の模様は横しま模様でした。
縦しま模様をさがしましたが 見つかりませんでした。
「箱ティッシュは また今度」とお母さんは言いました。
ニューがラルに怒りました。「ラルのせいで箱ティッシュ買えなくなったじゃないか」
ラルがカチンときました。「ぼくは縦しま模様がいい。」
ニューは「ぼくは横しま模様がいい」
家に帰り着くまで ケンカしてました。
ある日 しましま模様の同じクッションを二つお母さんが買ってきました。
ニューもラルも このクッションを見て 戸惑いました。
「あれ?縦に置けば縦しま模様で、横に置けば横しま模様?」
初めての おそろいです。不思議な気分。
それからしばらくして、おうちのカーテンを買いかえることになりました。
ニューとラルは 当然のようにケンカをはじめました。
カーテン売り場でもずーっとケンカしてます。
ニューは横しま模様がいい、ラルは縦しま模様がいい。
お互い 譲りません。
お母さんは困り果てました。
すると うしろから「おれはチェック柄がいい。」と低い声。
うしろを振り向くと、お父さんが「おれはチェック柄が好きだ。」そう言いました。
ニューとラルは びっくりしました。
「わたしもチェック柄好き。」とチェックの柄のカーテンを指してお母さんが言いました。
そのカーテンはとても素敵でした。
これなら 横しまも縦しまも入ってます。
ですが横しまも縦しまも入ってるけどしましま模様とチェック柄は別物です。
意見が3つになって まとまらないかと思いきや
「これなら いいや‥」ラルが言いました。
「これならいい」ニューが言いました。
そのカーテンを買おうと4人意見がそろいました。
家に帰ってカーテンの取り付けを4人でしました。
カーテンが変わると気分も変わりました。
チェック柄もいいなとニューとラルは話しました。
お父さんが 「次の日曜日、4人おそろいのチェックの服買いに行こう。」と言いました。
日曜日が来て、4人そろって大きなショッピングモールへ行き、4人おそろいのチェック柄の服を買って帰りました。