表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/43

第二章二十一話 「行動」




作戦内容1<ルーディナ・デウエクス用>

・地下の奴隷監禁所には何があるかわからないので、『閃光の勇者』ルーディナ・デウエクスのみで行くこと。

・可能ならば奴隷全員を救出、及び現状説明をすること。

・国王処刑裁判にて出場する代表、複数人の取り巻きを決めること。

・その代表、複数人の取り巻きの服装を、高価そうなものに整えること。


              △▼△▼△▼△▼△


ーーーモモン・プロロームと名乗った、金と桃が混ざったような髪をした、妖艶な体つきの美人に、自分の鎧についているマントを着せながら、ルーディナは、作戦内容について思い出していた。

作戦内容は、簡略化するとーー奴隷全員を救出し、国王の罪を明言するため、代表と取り巻きを決める、というものだ。


「・・・よし。」

「ぁ、ぇと、ぁ・・・」


ーーーそしてルーディナは、代表をモモンにすると、既に決めていた。

彼女は見た目も可愛いし、美しいので、これが国王の性奴隷です的なことでも言えば、周りからは真実と思われやすいであろう。

それにルーディナは、モモンのことを気に入っている。

モモンの絶望を、完全ではないが理解できなくもないし、見た目も可愛く美しいし、ルーディナがマントを着させ、それに対するお礼をすぐ言えない、そう言った恥じらしさがあるところもーー実に、可愛い。


「ん、大丈夫だよお礼は。私がしたくてやってるんだから。ね?」

「ぁ・・・はい。」

「お、よく返事ができました〜。偉いね偉いね〜。」

「ん・・・」


ーーー未だに、他人と話すことに慣れていないのか、モモンはお礼の一つも咄嗟にできず、返事一つで精一杯ーーまあ、そう言ったところが可愛いのだが。

モモンの返事一つ、それも声を振り絞って出したものだろうと、ルーディナは理解し、赤ん坊を甘やかすような声色と、プラスアルファで頭を撫でる。

するとーー甘える子猫のようにその手を求め、しかしどこか羞恥も感じるのか、若干頬を染めながら、モモンはルーディナに甘える。


「かっわぁいい!!」

「はぅ!?」


ーーーご存知の通り、ルーディナは可愛い人物が大好きな性格である。

メリア然り、ザシャーノン然り、ついでにレンプレイソン然り、自分の身の回りにいる美少女、美女たちは全て、自分のものにしたいと企むほどだ。

レンプレイソンには全くと言って良いほど手を出せなかったが、今後、また会うときーーいつになるかはわからないが、そのとき、ルーディナは逃すつもりはない。

それと同様で、可愛くルーディナに甘えるモモンを見ると、こうグッとくるものがあり、ついつい抱きしめてしまうのも、仕方がない話なのだ。


「モモンちゃん、本当に可愛いなぁ・・・」

「ぁ・・・ん・・・」

「ん〜?」


ーーーあまりの可愛さに抱きついてしまったが、モモンは、そのルーディナの抱擁には、大して嫌悪感を感じていなさそうーーどころか、やはり甘えてくる。

その仕草も、甘えてくる声色も、ルーディナは、自分の妹みたいに感じーーと、そこで、ふと疑問が出てきた。


「・・・モモンちゃんって何歳なの?」

「ぇ・・・じゅぅ、きゅぅ・・・」

「十九歳?」

「ぅん・・・」

「・・・モモンお姉様?」


ーーー妹みたいに感じたが故、ルーディナよりも年下かと勝手に思っていたがーーまさかの、モモンお姉様であった。

ルーディナは十六歳、モモンは十九歳ーー三歳差の、甘えん坊なお姉様である。


「とりあえず、これからモモ姉って呼んでいい?」

「・・・」

「・・・モモでいい?」

「ん。」

「おっふ、可愛い・・・」


ーーーとりあえず、モモンの呼び方が決まり、ついでにモモンにも寒く感じないように、肌が露出しないように、マントを着させた。

となると、次はーーー


「ーーーこの子供たちと、他の奴隷たち、か。」


ーーーモモンの同じ檻の中にいる四人の子供たちと、それ以外の檻ーールーディナがちょっと見ただけでも、二十個以上はある檻の中にいる、奴隷たちの救出。

ついでに、全員がやはり裸なので、服を着させなければならないがーールーディナのマント以外、着させるものはここにはない。


「・・・どうしよ。」


ーーーさて、どうしたものか。

服はない。

しかし、皆裸。

救出せねばならない。

しかし、いろいろと面倒臭い道のりがあったこの監禁所を、奴隷たちが抜け出せるとは思えない。

モモンを代表にし、他の取り巻きも決めねばならない。

しかし、モモンは今の通り返事をするだけで精一杯だし、取り巻きは誰にすれば良いのか決まらない。

服がなく、抜け出せるか不明で、代表も取り巻きも少し不安。

ならばーーー


「それ全部を、達成できるように・・・よし。」


ーーー全部を達成できる、一石二鳥ならぬ一石三鳥ーーその作戦を、考えるべき。

そして、流石は『閃光の勇者』の閃光通り、頭の回転が速いルーディナ。

ーーー作戦を、思いついた。


「ねえモモ。」

「ん・・・」

「私が帰ってくるまでに、みんなのこと安心させてられる?」

「・・・ん?」


ーーールーディナが、この監禁所から直球で地上に登れる道を作り、ルーディナがいないその間、モモンがみんなをまとめていればーー奴隷全員の救出が可能になり、モモンのリーダーシップ能力が上がる。

それに、ルーディナが帰ってきたとき、モモンの周りで他の誰かも手伝っていたり、モモンの指示にすぐ動いたりと、そう言った優秀なものを集めればーー取り巻きの確保も可能。


「できる?」

「・・・ん!」

「・・・ありがとね。」


ーーーそのルーディナの作戦に、モモンは快く、そしてやる気満々で答えてくれた。

ならば、奴隷たちについては、モモンに任せればなんとかなる。

故にーーー


「じゃ、モモン、頼んだよ?」

「ん!」

「よし・・・道、作りますかぁ。」


ーーー残りの作業は、安全かつ登りやすい地上への道を作ること。

設計図の作成、横幅縦幅の計算、時間速度距離の問題、X座標やらY座標やらなどーールーディナの、得意分野ばっかりの仕事だ。


「うーんと・・・まあ、ここら辺でいいかな。」


ーーーと、そう言いながらルーディナが訪れた場所は、奴隷監禁所の一番奥の、何もない壁である。

地上への階段などを作るには、何も障害のない壁や、弄られていない場所などが最適なのだ。

この壁に上の地上に何があるか、ルーディナにはわからないーーことはないのだ。


地図(マップ)。」


ーーー勇者のみの特殊能力、地図(マップ)

これは一体どういうものかーー簡単に説明すると、生物なしでの地形がわかる、というものである。

それらもちろん、今いる位置と平行にある場面もわかるし、今いる場所からの地上も地下も天空も海上も、わかる。


「・・・うん、大丈夫そう。」


ーーーそれで、ルーディナの頭の中に浮かび上がってきた地上の画像はーーただの、なんの変哲もない森林。

ここは、第一巨大王国ノヴァディースから少し離れているためーーおそらく、その近くにある森林なはずだ。

王国が近いが故、周りの森林や池などは、整備がきちんとされている。

ならば、なんの問題もない。


「よし、次は・・・作成(クリエイト)。」


ーーーそしてここからは、地形を意のままに変えられる、勇者のみの特殊能力ーー作成(クリエイト)での、慎重かつ集中してやらねばならない作業である。

ーーー制限時間(タイムリミット)、あと三日




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ