表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
-BLACK MARIA-  作者: 高砂イサミ
9th episode
44/66

December 17 (Mon.) -2-


 ツカサが心外そうに目を細めている。当たり前だろう。萎縮しかかりながら、なぐられた腹部の痛みに耐えながら、詩織は勇気をふりしぼって先を続けようとした。

 しかしそれをツカサが遮った。

「僕はトールと話をしている。僕達と偶然関わっただけの他人に、口を出してほしくないな」

「でも……!」

 反論しようと身体をひねった拍子に、指先がぬるりとすべった。詩織ははっとアズマを見上げる。じっとツカサを見るアズマの顔色は冴えない。詩織の肩を押さえている手から、熱を感じられない。

 それからおそるおそる自分の指を見る。そこには黒っぽいモノが付着して、まだら模様になっていた。

 ぐっと胸が詰まった。とっさに唇を噛んで涙をこらえる。泣いている場合ではないのだ。ここで言うのをやめてしまったら、きっと後悔する。

「『でも』、何かな」

「……わたし……ツカサさんとアズマさんが、ずっと、見えてました」

「……何を見たというんだい」

「たぶん、だけど……昔のこと。ツカサさんの、思い出……?」

 驚いた顔をしたのは、ツカサのうしろの2人だった。当のツカサは少しだけ顔をしかめ、苦笑した。

「同調しすぎたか。こちらの記憶が逆流したのは初めてだ。そういう可能性もあると考えたことはあるけどね。……それにしても、君は他人に対する心理的な壁があまりに薄いんだね。おもしろいな」

 ツカサが意味ありげに微笑した。


「もしかしてそれは、君の特別な“生い立ち”に関係しているのかな?」


 詩織は一瞬、言葉を失った。自分もまたツカサにすべてを知られていたというのは、少し考えればわかることだった。

 しかし動揺はすぐに消える。

 むしろ、急にふっきれた。

「そうです……わたしは、普通の生まれじゃないかもしれません。だけど、あなたとは違います、ツカサさん」

 相川、とアズマがささやいた気もするが、もう止まらなかった。

 自分は思いのほかいろいろなことに怒っていたらしい。どこか頭の冷静な部分がそう分析した。詩織はそんな自分に、内心で驚いた。

「自分のために、ひとを傷つけたいなんて思いません。それはやっちゃいけないことです! なのにあなたは、自分の家族も――!」


 暗い光景が脳裏をよぎる。

 カーテンを閉め切った部屋で、自分は――たぶんツカサは――床を見下ろしている。

 足下には黒髪の少年がうずくまっていて。

 少年は、両手をガムテープでぐるぐるに巻き固められていて。


 ――お前の能力について詳しく知るためだ。いうことを聞きなさい。

 ――いやだ……できないよ……

 ――死にかけの汚らしい野良犬だ。なぜためらうことがある。


 お前の力を見せてみなさい。

 あの犬の心臓を、その“左手”で止めるんだ。


 それでも小さく首をふる少年に向かい。

 手にしていた電気コードが鋭く風を切った。


「……どうして、そうなっちゃったんですか……?」

 いやな感触がまとわりついている気がした。詩織はぎゅっと両手を握り、ひとつ息を吸って、必死に気持ちを落ち着ける。

 熱くなりすぎてはいけない。本当に伝えたいことがわからなくなる。

「あんなこと、しなければよかったのに。ツカサさんだって、本当はわかってるはずなのに……1番大事なものから、よけいに遠ざかってる、こと」

 ざり、と。

 足をずらした音が異様に大きく響いた。

「記憶を少しのぞき見たくらいで。志もなく温い日常を生きる小娘が、僕を語らないでくれないか」

 冷たい冷たい声が降ってきた。詩織はびくりと首をすくめる。しかしすぐに、顔を上げた。

「そんなの関係ない! もう、気付かないふりはやめてください! ツカサさんはっ」

「黙れ」

 葉沼がすっと前へ出た。とっさのことですくんだ詩織に、手を伸ばしてくる。

 視界がスローモーションになった。アズマに身体を強く引き寄せられたのも、どこか遠いできごとのようで――

 しかしその最後に、風が頬をかすめた。


「ふふ……よくがんばったわね、詩織ちゃん」


 ぱちぱちとまばたきすると、目の前にあるのは恐ろしげな男性の姿ではなかった。

「……あ……」

「黒井アンジュ!」

 長い黒髪のうしろ姿、そのずっと向こうから葉沼の低い声が聞こえた。

 アンジュが肩越しにふり返った。顔も服もあちこち汚れている。それでも表情は涼やかだった。もしかしたら無理をしているのかもしれないが。

 そんなアンジュはふと、決まりが悪そうに微笑した。

「あの時はごめんなさい。遅くなったけれど……助けに来たわ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ