手配通知
――――フェンファン・テクノロジー社総括部より、対テロリスト鎮圧班及び全ての”回収員”に緊急連絡。このメールを送信した時点での時刻を以て、以下の対象の無力化を当社における最優先事項として決定。
本名:ヒロシ・タニシタ
年齢:二十四歳
身長:百六十八センチ
その他:短い黒髪、右側頭部に剃り込み、右目の下にホクロ
登録番号:一 八三 一 一 八 九 〇
研究開発部生体化学研究課と軍事部前哨課による合議の結果として、対象への殺害を試みる行為は有効的な手段ではないと判断が下されたため、捕獲及び拘束を前提にした作戦行動を要請。尚、この文章内における”有効的な手段ではない”という言葉の意味は、対象にはそれが通用しないという理由によるものであるため、十分に警戒されたし。尚、報酬については別途………
――――ネクサス・ニューロ社より全エージェントへ緊急排除指令。殺害以外の全ての行動の解禁を、時限的な措置として当社による停止の宣言が行われるまで認める。以下に上げる人物の無力化をただちに実行せよ。尚、殺害は厳禁とし、生命活動を維持したまま拘束を行う事を推奨。
本名:ヒロシ・タニシタ
年齢:二十四歳
身長:百六十八センチ
経歴:フェンファンテクノロジー社に非正規として所属をしていた”回収員”
この度の通達は、肉体互換事業における提携企業でもあるフェンファン・テクノロジー社からの協力要請によるものだが、万が一拘束に成功した場合、彼らに対する連絡及び報告では死亡として扱う様にする必要がある。以上の情報について、フェンファンテクノロジー社を含めた第三者への漏洩が発覚した場合、ヒロシ・タニシタと同じく緊急排除指令の対象となるので十分に気を付ける事。標的の詳細については、別添の資料を参照し………
――――富川工業本社より、全社員へ通達。以下に挙げる人物への対応について、フェンファンテクノロジー社より緊急の協力要請が発表………