表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/52

隣に寝ていたルヴィが襲ってきた敵にナイフで刺されました

「リナ!」

男達が血が吹き出すのを見た瞬間、私は今までの心労もたたって気を失っていたのだ。

倒れる瞬間、ルヴィに抱きかかえられたのまでは覚えていたが……



私は夢を見ていた。

まだ、お父様とお母様が生きている時で、私は小さかった。

王宮の裏の森の中で皆で、ピクニックをしていた。


私は大きな玉子サンドを大きな口を開けて、食べていた。でも、さすがに大きすぎて、顔中、玉子だらけになっていた。


「もう、リナは仕方がないな」

そんな、私の顔を、ルヴィが拭いてくれた。


「リナ、サンドウィッチを食べるときは、もっと口を小さくして少しずつ食べるのよ!」

お母様が注意してくれたが、


「だって、早く食べて、ルヴィと遊びたいんだもの」

私が言うと、

「ゆっくりで、良いよ。リナが食べる迄はちゃんと待っているから」

ルヴィはそう言ってくれたが、

私は「大丈夫!」

そう言うと最後の大きな一切れを口の中に放り込んだのだ。

そして、喉につまらせた。


「大丈夫か、リナ!」

ルヴィが慌てて私の背中を聞いてくれたが、私は喉に詰まらせて、盛大に咳をして、そして、ハッとして目を覚ましたのだ。


「大丈夫か?」

私は目の前にルヴィの端正な顔のドアップを見て、少しドギマギした。

あのルヴィがこんな立派になったんだ。


「助けてくれて有難う」

「いや、俺こそ、遅くなった。おのれ、メンロスの国王め。リナを大切にしているなどとよくも嘘をついてくれたな」

ルヴィは私のために憤ってくれた。


「有難う。ルヴィ。でも、私なんかを庇ってくれて良かったの? 私はもう王女でもなんでもないわ。帝国の騎士のあなたに迷惑がかかるんじゃないの?」

私は心配して聞いていた。ルヴィの姿かたちはどう見ても立派な騎士のそれだった。ルヴィは帝国に戻って立派な騎士になったんだ。私はそれが嬉しかったのだ。


「騎士か。まあ騎士団には所属しているが」

戸惑ったようにルヴィが言ってくれたが、

「私も体格を見れば騎士かどうかわかるようになったの」

私が自慢して言うと

「そんなに何人も見たのか」

何か少し嫌そうにルヴィが言って来た。何か機嫌を損ねるようなことを言ったのだろうか?

「そうでもないけれど、私の護衛をしてくれる騎士は皆ルヴィのようながっしりとした体格をしているから」

私が言うと

「まあ、普通はそうだけどな。俺はまだまだだって騎士団長には言われているからリナにそう言ってもらえると嬉しいよ」

頭を切り替えたみたいで、ルヴィは喜んでくれた。


「でも、本当にハウゼン王国の件は悪い事をした」

「有難う、ルヴィ。あなたにそう言ってもらえるだけで十分よ」

「何を言っているんだ、リナ。俺が困っている時に、君のご両親は俺を庇ってくれた。君の国に何のメリットもないのに。エンゲルからの俺を引き渡せという要望を蹴ってくれたんだ。俺はメンロスのような裏切り者になりたくない。だから、本当にすまん。ハウゼンの滅亡を救えなかった。申し訳ない」

ルヴィが頭を下げてくれた。


「何言っているのよ。帝国の騎士のあなたじゃ救いようがないじゃない」

「いや、俺は丁度その時は、帝国の北部にいたんだ。ハウゼンにエンゲルが攻め込んだのを聞いて慌てて駆けつけたのだが、俺が駆けつけた時はもう戦いは終わっていた」

「有難う、ルヴィ、いろいろ無理してくれたんじゃないの?」

私が言うと、

「無理も何も無いだろう。君たちは俺の命の恩人なんだ。その恩人がこのような目に遭って、俺は許さない。必ずエンゲルにも相応の罰は与える」

「有難う、ルヴィ、お言葉だけ受けておくわ」

私は首を振った。

帝国の一騎士のルヴィがいくら頑張ってくれた所でやれることはしれているのだ。それに無理はしてほしくない。

「あのう、それよりもルヴィにお願いがあるの」

「何だい。リナ。なんでも出来る限りの事はするが……ハウゼン王国を復活させるか?」

「ルヴィ、それはなかなか難しいと思うの」

「そうか? 君が旗頭になればすぐに1万は集まると思うが」

「それよりも、どこかで地に足つけて普通に生活したいの! どこか良いところはないかしら?」

「それならば、とりあえず、帝国に来れば良いんじゃないか? 帝国なら、エンゲルの奴らも手を出せない。そこで、落ち着けば良いだろう」

ルヴィが言ってくれた。

「帝国か」

私は帝国には行ったことはなかった。ルヴィの故郷か、どんなところなんだろう?


「帝国には君の母上の親戚もいる。皆歓迎してくれるよ」

ルヴィは言ってくれたけれど、親類といえども元王女に来てもらっても困るだろう。私は蘇った記憶で平民として普通に生活は出来るはずだった。だから、平民として生活していこうと思っていた。

ルヴィは反対しそうだけど、まあ、それはおいおいと話せばルヴィも判ってくれるだろう。

ルヴィはこれから帝国に帰るので一緒に連れて行ってくれるらしい。

ルヴィと一緒だと安心だ。私はホッとしたのだ。


「そうと決まればできる限り早く移動したい」

ルヴィが言ってきた。聞く所によると私が気絶したので、ルヴィは慌てて私を国境の町のこの宿に連れてきたのだそうだ。私は記憶が蘇った知恵熱もあり2日間も寝ていたらしい。

追手がかかっていたらまずいからできるだけ早くに、海岸線に出て、船を捕まえたいとルヴィが言ってくれた。


私達は寝ることにしたのだ。

一部屋しか取っていないとのことでルヴィに謝られたが、気絶した私が悪いのだ。

部屋はツインルームで、ベッドは2つあった。


私はルヴィが買ってくれていた簡単な食事を食べてそのまま、また、熟睡したのだった。

その夜だ。私は変な予感がして、はっと目を覚ました。


その時だ。ベッドの向こうにナイフを持って立っていた男を見つけたのだ。

私が叫び声を上げるよりも早く、男はルヴィが寝ているベッドの上から思いっきりナイフを突き刺したのだった。



ここまで読んで頂いてありがとうございます。

ルヴィの運命やいかに?

続きは今夜です。

続きが気になる方はブックマーク、広告の下の評価☆☆☆☆☆を★★★★★して頂けたら嬉しいです(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
私のお話、ここまで読んで頂いて本当にありがとうございます。

私の最新作はこちら

『傭兵バスターズ』元剣聖と悪役令嬢率いる傭兵団の冒険活劇https://ncode.syosetu.com/n3697jc/



アルファポリスのレジーナブックスにて

【書籍化】

しました!
2023年6月28日全国1200以上の書店にて発売しました。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。


■アマゾンへのリンク

■楽天ブックスへのリンク

■hontoへのリンク


手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

なろうの掲載ページ『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』https://ncode.syosetu.com/n3651hp/

第一部は書籍化の規約上3分の1残して後は他者視点で繋いでいます
「えっ、ゲームの世界の悪役令嬢に生まれ変わった?」
頭をぶつけた拍子に前世の記憶が戻ってきたフラン、
でも、ケームの中身をほとんど覚えていない!
公爵令嬢で第一王子の婚約者であるフランはゲームの中で聖女を虐めて、サマーパーティーで王子から婚約破棄されるらしい。
しかし、フランはそもそも前世は病弱で、学校にはほとんど通えていなかったので、女たらしの王子の事は諦めて青春を思いっきりエンジョイすることにしたのだった。
しかし、その途端に態度を180度変えて迫ってくる第一王子をうざいと思うフラン。
王子にまとわりつく聖女、
更にもともとアプローチしているが全く無視されている第二王子とシスコンの弟が絡んできて・・・・。
ハッピーエンド目指して書いていくので読んで頂けると幸いです。


この話の

前の作品で二番人気の作品はこちら

『【電子書籍化決定】王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど……』https://ncode.syosetu.com/n9991iq/

私の

3番人気の作品はこちら

『モブですら無いと落胆したら悪役令嬢だった~前世コミュ障引きこもりだった私は今世は素敵な恋がしたい~』https://ncode.syosetu.com/n8311hq/

私の

4番人気で100万文字の大作の作品はこちら

『皇太子に婚約破棄されましたーでもただでは済ませません!』https://ncode.syosetu.com/n8911gf/

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ