表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あんたの腎臓にアップルソースかけて食べたい  作者: 赤井"CRUX"錠之介


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

18/21

八月二十日 ふたりの目覚め(1)

 ナタリーがいなくなってから、どのくらいの時間が経ったのだろう。

 突然、廊下から凄まじい音が聞こえてきた。ナタリーの怒鳴る声に続き、壁から伝わる振動……何が起きているのかは明白だ。ついに、この階でも戦いが始まった。

 大翔は、伽耶とともに震えながら伏せていた。怖くて仕方ない。体が完全にすくみ、動くことなど出来なかった。


 怖い──


 血も凍るような恐怖が、大翔の全身を蝕んでいた。戦うことはもちろん、逃げることも出来ない。このまま隠れていれば、誰かが助けに来てくれる……それしか、彼の頭にはなかった。ナタリーの身を案ずる余裕などない。かろうじて、隣にいる伽耶の存在だけが心の支えだった。ひとりだったら、確実におかしくなっていただろう。

 不意に、窓の開く音がした。大翔は、震えながら音のした方向を見る。

 人間の手が、窓のふちを掴んでいるのが見えた。直後、誰かの上半身がぬっと入ってきた。暗くて、よく見えない。大翔は、ポケットに入れた拳銃を握る。

 一方、入って来た者は、身軽な動きで室内に降り立った。周りを見回し、口を開く。

 

「いるんでしょ? 助けに来たよ。早く逃げよう」


 その声には聞き覚えがある。大翔は、驚愕の表情を浮かべた。

 入ってきた者は、いなくなったはずの草野亜美だった。窓際に立ち、ふたりの隠れている場所に顔を向けている。部屋の暗さにもかかわらず、こちらの位置が見えているらしい。

 大翔は、強烈な違和感を覚えた。先ほどまでと比べ、彼女の服装も髪型も変わっていない。だが、声は明らかに違っていた。自己紹介の時の、おどおどした雰囲気は完全に消え失せている。その口調は、己に対する圧倒的なまでの自信を感じさせた。

 その変わりようは、ある人物に似ている。地方議員である父・一樹の近くにいた男だ。父の前では、微笑みながら丁寧な口調で話していた。が、スマホで部下に指示を出す時は表情が一変し「殺すぞてめえ!」などと口汚く罵る。かと思うと一瞬後には、にこやかな表情で父と話していた。

 間違いない。草野もまた、あの男と同類なのだ。つまりは、裏の人間──


「く、草野さんなの? どうやってここに?」


 言ったのは伽耶だ。彼女は立ち上がり、草野に近づいていく。すると、草野は微笑む。


「んなこと、どうでもいいじゃん。ここから逃げなきゃ、奴らに殺されるんだよ。早く逃げよう」


 言いながら、手を伸ばしてきた。その時、大翔が弾かれように立ち上がる。伽耶の腕を掴み引き戻した。


「こいつは、奴らの仲間だ……」

 

 呟くような大翔の言葉に、草野はクスリと笑った。


「へえ、ひ弱ないじめられっ子かと思ってたけど、意外と鋭いね。そうさ、あたしは奴らの仲間だよ。あの女を捕まえるため、あんたらに紛れてたってわけ。まさか、こんな展開になるとは思わなかったけどね」

 

 言い放つ草野の顔つきは変わっていた。引きこもりの仮面が剥がれ落ち、裏の世界の住人の素顔が剥き出しになっている。


「あたしたちの仕事はね、ナタリーをさらうことだけだったんだよ。村のバカ共を殺すつもりはなかった。けど、あいつら邪魔してくるから……宗教団体が、聞いて呆れるね」


 その言葉に、伽耶はハッとなった。


「ちょっと待ってよ。じゃあ、村の人たちはどうなったの?」


「あたしの仲間が、みな殺しにしたってさ。まあ、仕方ないよ。あいつらも、こっちの世界の住人だしね。邪魔だから殺したんだよ」


 ヘラヘラした態度で、草野は答える。その態度に、伽耶は顔を歪めた。


「あんた、人間じゃないよ」


「フフフ、なんとでも言いなよ。これが、あたしたちの生きてる世界なの。目撃者は殺す、それだけ。あんたらは、頼みもしないのにウチらの世界に入ってきた。人間が、ライオンの檻に入ってきたらどうなる? 食われるのがオチでしょ。それと同じだよ」


「ふざけんじゃないよ!」


 怒鳴り、草野に詰め寄る伽耶。だが突然、草野の右拳が動く。キレのある速い右ストレートが、何の前触れもなくいきなり放たれたのだ。拳は伽耶の顔に炸裂し、彼女はばたりと倒れた。


「伽耶ちゃん、あんたって本当に面倒くさい奴だね。まあいいや、ここで死ぬんだし」


 不敵な表情で、草野は言い放つ。直後、彼女の目は大翔を捉えた。


「そういうことだから。悪いけど、顔を見られた以上は死んでもらうよ。恨むなら、ナタリーを恨むんだね」


 楽しげな口調だった。この女は、本当に人殺しが好きなのだ。ナタリーとは違う。

 次の瞬間、大翔は拳銃を抜いた。これで追い払うしかない。拳銃なら、相手も怯むだろう。

 すると、草野の表情が変わる。もっとも、大翔の期待したものとは違っていた。


「へえ、そんなもん持ってたんだ。あのナタリー、本当に果てしないバカだね。あたしなら、拳銃をあんたらには渡さない。それ持って、さっさと逃げてるけどね。あいつ甘すぎ。ま、そんなことはどうでもいいや」


 言い放つ顔には、怖がっている様子は微塵もない。むしろ楽しそうだ。

 そんな彼女の態度に、大翔は混乱し思わず後ずさる。どういうことだ? なぜ、奴は恐れない? 映画やドラマなら、拳銃を見れば動きを止めるはずなのに。


「ほ、本当に撃つぞ!」


 叫んだが、草野はせせら笑うだけだった。


「撃てるもんなら、撃ってみな。あたしはね、あんたらとは違うんだよ。あんたが部屋で引きこもってる頃、こっちは裏の世界で殺し合いしてたんだ」


「くっ……」


 大翔は呻き、顔を歪めた。駄目だ。こんな奴には勝てない。


「今まで、こんな状況を何度も経験してきた。だから、わかるんだよ。あんたは、絶対に撃てないタイプ。目を見ればわかるから。それどころか、いざとなったら小便もらして泣きながら許しを乞うタイプだね。間違いないよ」


 言いながら、草野はくすくす笑った。銃口を前にしているのに、余裕の表情だ。撃てないことを確信しきっているらしい。

 大翔の方は、完全に怯えきっていた。さらに後ずさっていく。顔は下を向き、体はガタガタ震えていた。銃口も、下に逸れている。

 すると、草野が動き出した。少しずつ間合いを詰めて来る。


「あんたはね、しょせんザコキャラなんだよ。ザコはザコらしく、さっさとくたばるんだね。苦しまないよう、すぐに殺してあげるからさ」


 言いながら、ニヤリと笑う。だが大翔は、何も言えなかった。今まで、人を殴ったことすらない。人を撃つことなど、出来るはずがなかった。

 かつて、いじめられていた時の記憶が蘇る。一方的に殴られ蹴られ、それでも何も出来なかった。その時と同じことが、彼の身に起きている。このままだと殺されることはわかっていた。にもかかわらず動けない。恐怖が全身を蝕み、硬直している──

 

「あんたも、運が悪かったと思って諦めな。悪いのは、全部ナタリーなんだよ。あの女は、これから死ぬより辛い目に遭わされるのは間違いないね。殺してください、って泣きながらお願いすることになるよ。だから、安心して死にな」


 言い放ち、手を伸ばしてきた草野。その時、大翔の中で何かが弾け飛んだ。


 ザコ、か。

 確かに僕は、物語の主人公になるタイプじゃないよ。

 でも、ザコにはザコの役割がある。

 今は僕が、お前に立ち向かわなきゃならないんだよ。

 あの人を守るために──


 不意に、大翔は顔を上げた。彼の目には、異様な光が宿っている。顔つきも変化していた。目の前の女を睨みつけ、再び拳銃を構える。

 草野の動きが止まった。大翔の変化を感じ取ったのだ。口を閉ざし、目の前の少年を凝視している。


「あの人には、絶対に手出しさせない。僕が、守るんだ」


 大翔は、憑かれたような声で囁く。草野にというより、自身に言い聞かせているようだった。


「お前を……殺す」


 直後、トリガーを引く──

 最初の銃弾は、草野の顔を掠めただけだった。だが、大翔は止まらない。さらにトリガーを引く。続いて放たれた銃弾は、彼女の胸に炸裂した。

 顔をしかめ、よろける草野。大翔は、憑かれたような表情でなおもトリガーを引く。銃声とともに放たれた弾丸は、草野の体を貫いていった──


「この、クソガキ……」


 凄まじい形相で、草野は進んでいく。その胸は、命中した銃弾により赤く染まっていた。にもかかわらず倒れない。もともと二十二口径の小さな拳銃であり、殺傷力は低い。当たりどころも悪かった。

 無論、当たった銃弾は致命傷になっている。胸の骨を砕き、内臓を傷付けていた。あと数分もすれば、草野は死体になっているだろう。だが、今はまだ生きていた。手を伸ばし、掴みかかってくる──

 大翔は焦った表情で、さらにトリガーを引く。だが、拳銃はカチカチ鳴るだけだ。


弾丸(たま)ぎれだよ、クソガキ……お前だけは殺す」


 不気味な声で呻きながら、草野は大翔の首に手をかける。彼女の顔には、凄まじい憎しみがあった。少年が、これまで生きてきた中で見たこともないくらい、恐ろしい表情だ。

 さっきまでの大翔なら、恐怖のあまりされるがままになっていただろう。だが、今の彼は怯まなかった。吠えると同時に拳銃を振り上げ、目の前の顔に叩きつける。

 ぐしゃっという感触が、手を通じて伝わってきた。それでも大翔は止まらない。なおも拳銃を振り上げ、ハンマーのように叩きつける──


 あの人には、手出しさせない。

 お前を殺す。

 絶対に殺す!


「ぶっ殺してやる!」


 狂ったように喚きながら、草野の顔面に拳銃を振り下ろす。彼女の顔面は潰れ、血と肉片が飛び散った。草野は悲鳴をあげ、その場に崩れ落ちる。しかし、大翔は止まらない。


「あの人に……ナタリーさんに手出しさせるか!」


 吠えながら、なおも拳銃で殴りつける。もはや、どこを殴っているのかわかっていなかった。人を殴っているという意識すらない。

 たた、目の前の物を破壊する。ナタリーに害をなそうとする者を徹底的に破壊し、この世から消し去る……その思いが、彼を凶行に駆り立てていた──


「もうやめて!」


 声が聞こえる。誰の声だろうか。だが関係ない。こいつだけは、確実に消し去ってやる──


「大翔! もういいから! この人は死んでる!」


 その声に、大翔はハッとなった。

 目の前には、真っ赤に染まった何かがある。いったい何だろう。肉と、骨と、髪の毛がある。

 これは人間だ。いや、かつて人間だったもの──


 次の瞬間、大翔は吐いた。胃の中のものを、全てぶちまける。嘔吐しながら、自身の手が何かを握りしめているのに気づいた。

 何だろう……視線を落とすと、そこには赤く染まった拳銃があった。拳銃には、血と肉片がこびりついている。

 悲鳴をあげ、拳銃を放り投げた。体が、がたがた震え出す。

 様々な思いが頭を駆け巡った。人を殺してしまった。僕は人殺しだ。警察に捕まる。そうなったら終わりだ。もう、家には帰れない。永遠に犯罪者だ──

 その時、誰かに腕を掴まれる。


「しっかりしなよ! まだ終わってないんだから! 譲治もナタリーさんも、まだ戦ってるんだよ!」


 その声に、大翔は我に返った。そっと横を向く。

 伽耶の顔があった。唇から血を流し、痛みに顔をしかめながらも、強い意思を感じさせる瞳をこちらに向けている。


「よくわかったよ。あいつらは人間じゃない。話し合いも出来ないし、そもそも人の心がない。そんな連中と譲治は戦ってる。ナタリーさんも戦ってるんだよ。私たちのためにね。ビビってる場合じゃない。二人を助けよう」


 伽耶の言葉は、大翔の(うち)に染み入っていった。心を縛り付けていた恐怖が消えていき、体内に力が(みなぎ)る。


 そうだよ。

 あの人は、まだ戦ってる。

 僕たちを守るために、戦ってくれてるんじゃないか。

 今度は、僕が戦う番だ。

 あの人のためなら、どんな罪でも背負う──



 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 大翔の力強い変容が胸に響きました。憎しみゆえの覚醒ではなく、ナタリーへの愛のために覚醒したという点がすばらしい……。 [一言] ナタリーの「生きろ」というメッセージが、大翔を変えたように思…
2021/03/02 04:47 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ