表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/15

合格



 そんなこんなで、俺は下を脱いだ。

勿論、ウサギの着ぐるみだ。


 着替えるといっても下にジーパンとTシャツを着ていたので、

それをただ脱ぐだけだった。


 着替えてる最中にも、なんで私気付かなかったんだろう。

そういえば最初からなんかいろいろおかしい。と小声でぶつくさと、

言っているのが聞こえる。


 従業員さんはまだ笑いをこらえている。

お客様は神様ではないのか。神様を笑うのはどうなんだろうか。


「そ、それじゃぁ、始めます。」


 席に戻ると、新しいコーヒーが用意されていて、唐突にこう切り出された。

このコーヒー、あの従業員さんが入れたのだろう、少しこぼれている。


「わ、私は合格でしたか? 」


 よく分からない。なんのことか、

そう思っていたらっケータイに着信が入った。

 知らない番号からだった。

 まぁ知っている番号なんて、家族のものだけなんだが、

俺の耳はいい、耳に押し当てなくとも、携帯の声が聞こえる。


 それなら失礼にならないだろうと、通話のボタンを押した。 

「もしもし、こちら香美ちゃんです。」


 香美ちゃんですか。

 

「合格って言っていいわよ。」


 どういうことだが本当にわからない。

しかし、合格なら悪い意味ではないだろう。


 合格と紙ナプキンに書いて渡した。

もうすでに、もらったメモ用紙は使い切っていたからだ。


「ほ、本当ですか。信じていいんですよね。」


「大神さんに代わってくれない? 」


 電話を渡した。


 彼女の声を聞いたら大神さんは本当に嬉しそうに何度も、お礼を言っていた。

 そう、何度も。

 


「今日からよろしくお願いします。一樹さん。」


 こいつもか、しかし俺は香美さんが俺の名前をこう教えたのを知っている。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ