表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/138

機密保持契約書

「はい、1週間前から使いたい

といわれていました」

清水は樫村の質問に答えた。

~~~~~

美咲の指示を受けた捜査員は新橋、

浜松町、芝公園、白金、白金台そして

代々木上原へ向かって捜査を始めていた。

「大野さん、これだけアパートマンションが

ある中どうやって探すんですか?」


「まあ、アジトにするには家賃がそれほど

高くないところだな。

それに仲間の出入りが多いので

 オートロックではなく、2DK以上、

万が一の逃走を考えて2階以下のフロアーが普通だ」


「なるほど」

桜田は先輩の大野の的確な話に感激をしていた。

「それに今回は時間がないので、片っ端から

とはいかんだろう、絞り込んでいくぞ」

「はい」

大野と桜田は白金台エリアのマンションの

1階と2階を観て回った。

~~~~~~

「取引ってなんだ?」

クリスは亮の意味ありげな言葉に尋ねた。

「この設計図をアメリカ軍に差し上げます。

 あとはクリスが僕の理論を検証して

実際にこの爆弾の開発をしてください」


「つまり、国の功労者に盗聴なんて

できないという訳か・・・なるほど

 さすがだな」

クリスは亮と拳をぶつけ合った。

「クリス、人を殺すより人を救う事の難しさ。

人を救う爆弾を作ってください、

 あなたならできるはずです」


「ああ、その通りだ。

僕は君に会えた事を誇りに思う」

クリスは大学の図書館で出会った

時の事を思い出していた。


「あっ、そうだ。クリスもう

一度電話を貸してください。」


~~~~~

「全捜査員に告ぐ」

美咲の命令的な口調の声が無線から聞こえた。

「犯人のアジトには爆弾が仕掛けてある可能性あり

 各員注意を持ってあたれ」

EMP爆弾の設計図の処分の為に

アジトを爆発させる可能性が有ると

亮から電話が有って美咲は捜査員に

連絡をしたのだった。


それを聞いた桜田は

「大野さん、ドアを開けたらいきなりドカンですかね」

「ああ、可能性はあるな。何せ相手は爆弾のプロだからな、

とにかく発見したら爆弾処理班を呼べばいい」

「そ、そうですね」

桜田と大野が歩いていると

「大野さんあのマンションの

1階怪しくないですか?」


そのマンションはお寺の墓の周りに

生い茂る木の陰にあり目の前にある

高い欅で日当たりが悪く、

生垣で覆われそのわずかな隙間から

見える遮光カーテンで閉ざされた

1階の部屋を桜田が見つけた。


「なるほど、1階の角部屋でこの日

当たりの悪さ、しかも墓地の傍とは

 立地条件が悪い。桜田さっそくここの住人を調べるぞ、

 他の部屋の住人にあたって管理人を探せ」

「はい」

大野はハイツ白金台の名前と住所を本部に伝え

所有者を調べさせた。


連絡を受けた本部の職員が美咲にそれを伝えると

所有者の名前を聞いて美咲は声を上げた。

「こいつが所有者!?」


~~~~~~

「亮、僕は全力で君に協力をする、待っていてくれ」

「わかりました」

クリスは会議室に戻った。

「遅かったな、クリス」

「すみません、ちょっとお腹の調子が・・・」

「うん、機密保持契約書が出来ている、

團を呼んでサインさせよう」


クリスはトニーが渡した契約書を見ると

「待ってください、この契約書に書いてある通りだと

 EMP爆弾がどこかで作られたり使用されたりしたら

 すべて亮のせいになってしまうじゃないですか。

 司令官の命令に背いています」


クリスがそう言ってもトニーは無視したように

「そんな事はない、團がサインをすれば

すぐに基地から放り出してやる」

トニーは日本人の亮に敵意をむき出しにして

乱暴な口のきき方になってきた。


「そんな無責任な・・・」

クリスはトニーの強引な態度に不安を感じて来た。

「誰か團を連れてこい!」

トニーの命令で部下が亮を連れてきた。

「おい團、これにサインをしたらここから出してやる」


「無理に決まっています、僕は犯罪者じゃない」

亮は契約書を読んで確認すると

投げ捨てるようにトニーに言った。

「カチャッ」

亮の頭にピストルが突き付けられた。

「さあ、この書類にサインをするんだ、團亮。

お前が無罪と言うなら

いくら傍受、盗聴、監視されても関係ないだろう」


「いくらピストルを突きつけられても嫌です。

周りのこれだけの人が見ているんです、

 撃てる訳がないじゃないですか」

亮はいざとなればトニーの

ピストルを取りあげる自信を持っていた。


「どうせ日本なんてアメリカの言いなりだ、

沖縄の普天間基地は50年間で50cmも

移転が出来ないでいたんだ、黙って言う事を聞け!」

「アメリカはいつもそうやって力づくで世界を

抑えてきた、だからそれに反発する国が

核開発をするんです」


「だから、あらゆる手段でその

核開発を阻止している」

「どういう理由でアメリカは

阻止するんですか。どういう立場で?

アメリカが世界の平和を守っていると

思っているんですか?」


人間社会は互いに侵さず助け合うもの、

そうすれば犯罪も無くなりそれが

平和の基本だと亮は信じていた。

亮が強く言うとトニーは言い切った。


「アメリカは正義だ!」

亮はトニーにこれ以上言っても無駄だと思って呟いた。

「大きく膨らんだ風船は針1本で破裂する。

 いやレモンの汁でも」


「トニー、ピストルを下ろせ」

部屋に入ってきた、マイケル・ナイト大佐が

トニーのピストルを取り上げた。

「君はこの担当から外れてもらう、

どうやら君は日本人に偏見を持ちすぎている」

ハワイの真珠湾攻撃で祖父を亡くした

トニー・ハンクスは日本人を恨んでいた。


トニーは上官の命令で肩を落とした。

「トニー、團亮は今から我々の仲間になった」

「仲間ですか?大佐」

トニーは驚いてマイケルに聞き直した。

「ああ、團亮には新型爆弾の開発に

携わってもらう、

従ってNSAに盗聴はさせない」


マイケルが言うとクリス以外は驚きの声を上げた。

「團、よろしく。マイケル・ナイトだ」

マイケル大佐は亮に握手を求めた。

「團亮です、よろしく」

亮が笑顔で答えると

「後はクリスと話を進めてくれ」


マイケルはそう言って亮にウインクをした。

クリスはアバディーンの武器科に連絡をして

責任者ロバート・S・ホルステッド准将

から、トニー少佐の上官であるマイケル・ナイト大佐に

連絡をさせたのだった。


マイケルは契約書を亮に見せ

「これが新しい機密保持契約書だ。

確認してくれ」

亮は罰則も何もない形式的な契約書を

読んでそれにサインをした。


「ありがとう團、それと

ブルーノ・ジャックマン先生が迎えに来ている」

マイケルはそう言って指で首を切ると

軍服を着た美人が来てブルーノの待っている

部屋に案内した。


「おお、亮大丈夫か?」

ブルーノの太い腕は亮にしっかりとハグをした。

「はい、お久しぶりです。ブルー」

「それでもう出られるのか?」

「はい。あっ、僕はパスポートがないんですが」


「わかっている、すぐにワシントンに行こう。

スチュアート上院議員が待っている」

「はあ」

亮は自分の周りで何が起こっているか

よく理解できなかった。


部屋から出るとクリスがドアの外に待っていた。

「じゃあ、またな亮」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ