表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
行方知れずを望んだ王子と、その結末 〜王子、なぜ溺愛をするのですか!?〜  作者: 長岡更紗


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

29/39

29.十九日目。闇の子と王子様

 まったく、イライジャ様はなぜ!

 いきなり走り出してしまわれたのか!!


 必死に追いかけていると、王子はやはりと言うべきか、闇の子を追っているようだった。というかもう追いついている。

 男の子はまた因縁をつけられるのかとビクビクしていた。

 人目につかないように細い路地に連れ込んでいて、ますます怯えさせているのですが!?


「なんですか……殴るなら早くしてください。仕事に遅れると怒られる……」


 私が追いつくと、彼はそんなことをイライジャ様に告げていた。

 イライジャ様の顔は曇り、しかしその後すぐに膝を折って少年の視線に合わせている。

 陛下がいらっしゃったなら、それはもう激怒した光景だろう。『下賤の者を前に膝をつくな』と。

 けれど私は咎めることなく、二人を見守った。


「殴りはしない。大変な人生を送っているのもわかっている。だが、救おうとしている者の手は拒むな」

「救おうと? そんな奴、いるわけない。闇の子の僕なんかに──」

「いや、いる」


 王子の言葉に、少年は吸い込まれるように瞳を覗いている。

 イライジャ様のエメラルド色の瞳は、誰をも魅了する力を持っていて、知らぬうちに引き寄せられてしまうのだ。


「いるって、誰が……」

「さっきのは兄か? 弟か? 血を分けた彼がいるだろう」

「なっ」


 少年の顔が険しくなる。明らかな反発心が見て取れた。


「光の子が、闇の子を救うわけないじゃないか……いつも僕を見下して、勝手に憐れんで……っ」

「ならなぜ、パンを渡そうとしていたと思う」

「僕に死なれたら、便利な下僕がいなくなるからだ」


 吐き捨てるような言葉に、イライジャ様は澱みひとつない瞳を向けられた。


「違う。同じ顔をした自分の分身のような兄弟が苦しんでいるのを見て、しかしどうしようもできず……光の子もまた、苦しんでいる」


 光の子もまた、苦しんで──王子の心の中を見たような気がして、私の胸もズンと重くなった。


「そんな苦しみなんて、僕に比べたら……!」

「ああ、君たちは光の子よりも数段つらい思いをしているだろう。ただ、助けたいと思う光の子の心を否定しないでくれ。それは必ず、君を救う一助となる」


 思い当たることがあったのか。少年はぎゅっとくちびるを噛んで、瞳を潤ませている。

 イライジャ様の強い言葉が、彼の心に届いたのだ。


「大丈夫だ。こんな制度は近いうちに廃止される」

「……本当に……?」

「ああ、約束する。それまでは兄弟で共に耐え抜いてくれ。君たちなら、できる」

「……うん……っ」


 ぽとぽと涙を流し始めた少年の頭を、優しく撫でてあげているイライジャ様。

 本当に、一刻も早くこんな制度は廃止されなければ。イライジャ様も心を強く固めていることだろう。


「なにしてるんだ!」


 私の後ろから、子どもの声がして振り返る。先ほどの光の子だ。


「いえ、私たちはなにも……」

「早くどこかに行ってよ、握手してやるから。僕は光の子だよ!」


 ちらりとイライジャ様の方を確認すると、小さく首肯している。

 私は彼と握手してもらって少し離れると、イライジャ様も握手をしていた。


「ありがとう。君のような子が光の子で良かった」

「さっさと向こうに行ってよ。戻ってきたら承知しないからな」


 不遜な態度を取られたイライジャ様は、なぜか少し嬉しそうに笑っていらっしゃって。


「行こう、クラリス。大丈夫だ」


 私は肩を取られて、少年たちを後にした。

 しばらく歩いてから後ろを振り返ってみると、少年がパンを受け取っている姿が確認できる。

 すべての光の子が今のような子ではないだろうけれど。もう手遅れになってしまった闇の子もたくさんいるのだろうけれど。


「あの子らのためにも俺は、政権を手に入れ早く改革を進めなければならぬな」


 ジョージ様以外の闇の子と接触したのは、初めてのはずだ。思うところは当然お有りだっただろう。

 強い決意を感じ取った私は、イライジャ様に頷いてみせた。


「すべての闇の子と……そして、光の子のために。イライジャ様ならやり遂げられます」

「ああ。この国のすべての双子が、ありのままの姿で生きられるように」


 双子で格差など生まれない国に。

 それを実現したいと願い、実現できる立場におられるのはイライジャ様だけ。


「イライジャ様の治める国は、きっと笑顔の絶えない素晴らしい国でしょう」

「そうなるよう、尽力するつもりだ。そなたも力を貸してくれ」


 未来の展望に期待しかない瞳で覗かれてしまい、私は返事の代わりににっこりと微笑み返した。

 私がいなくても王子は平気ですよ、という意味を込めて。

 嬉しそうに笑い返してくれるイライジャ様に、罪悪感を感じながら。


 あの双子たちのためにも、早くイライジャ様には玉座に就いてほしい。

 そんな思いとは裏腹に、今という日が一生続いてほしいとも願ってしまう。


 どうしようもない矛盾を抱えたまま、一日は終わりを迎える。


 大事に少しずつ使っていた月下の踊り子は、今日も艶やかな香りで私たちを誘惑して──


 そして、瓶は空となったのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ざまぁされたポンコツ王子は、真実の愛を見つけられるか。
サビーナ

▼ 代表作 ▼


異世界恋愛 日間3位作品


若破棄
イラスト/志茂塚 ゆりさん

若い頃に婚約破棄されたけど、不惑の年になってようやく幸せになれそうです。
この国の王が結婚した、その時には……
侯爵令嬢のユリアーナは、第一王子のディートフリートと十歳で婚約した。
政略ではあったが、二人はお互いを愛しみあって成長する。
しかし、ユリアーナの父親が謎の死を遂げ、横領の罪を着せられてしまった。
犯罪者の娘にされたユリアーナ。
王族に犯罪者の身内を迎え入れるわけにはいかず、ディートフリートは婚約破棄せねばならなくなったのだった。

王都を追放されたユリアーナは、『待っていてほしい』というディートフリートの言葉を胸に、国境沿いで働き続けるのだった。

キーワード: 身分差 婚約破棄 ラブラブ 全方位ハッピーエンド 純愛 一途 切ない 王子 長岡4月放出検索タグ ワケアリ不惑女の新恋 長岡更紗おすすめ作品


日間総合短編1位作品
▼ざまぁされた王子は反省します!▼

ポンコツ王子
イラスト/遥彼方さん
ざまぁされたポンコツ王子は、真実の愛を見つけられるか。
真実の愛だなんて、よく軽々しく言えたもんだ
エレシアに「真実の愛を見つけた」と、婚約破棄を言い渡した第一王子のクラッティ。
しかし父王の怒りを買ったクラッティは、紛争の前線へと平騎士として送り出され、愛したはずの女性にも逃げられてしまう。
戦場で元婚約者のエレシアに似た女性と知り合い、今までの自分の行いを後悔していくクラッティだが……
果たして彼は、本当の真実の愛を見つけることができるのか。
キーワード: R15 王子 聖女 騎士 ざまぁ/ざまあ 愛/友情/成長 婚約破棄 男主人公 真実の愛 ざまぁされた側 シリアス/反省 笑いあり涙あり ポンコツ王子 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼運命に抗え!▼

巻き戻り聖女
イラスト/堺むてっぽうさん
ロゴ/貴様 二太郎さん
巻き戻り聖女 〜命を削るタイムリープは誰がため〜
私だけ生き残っても、あなたたちがいないのならば……!
聖女ルナリーが結界を張る旅から戻ると、王都は魔女の瘴気が蔓延していた。

国を魔女から取り戻そうと奮闘するも、その途中で護衛騎士の二人が死んでしまう。
ルナリーは聖女の力を使って命を削り、時間を巻き戻すのだ。
二人の護衛騎士の命を助けるために、何度も、何度も。

「もう、時間を巻き戻さないでください」
「俺たちが死ぬたび、ルナリーの寿命が減っちまう……!」

気持ちを言葉をありがたく思いつつも、ルナリーは大切な二人のために時間を巻き戻し続け、どんどん命は削られていく。
その中でルナリーは、一人の騎士への恋心に気がついて──

最後に訪れるのは最高の幸せか、それとも……?!
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼行方知れずになりたい王子との、イチャラブ物語!▼

行方知れず王子
イラスト/雨音AKIRAさん
行方知れずを望んだ王子とその結末
なぜキスをするのですか!
双子が不吉だと言われる国で、王家に双子が生まれた。 兄であるイライジャは〝光の子〟として不自由なく暮らし、弟であるジョージは〝闇の子〟として荒地で暮らしていた。
弟をどうにか助けたいと思ったイライジャ。

「俺は行方不明になろうと思う!」
「イライジャ様ッ?!!」

側仕えのクラリスを巻き込んで、王都から姿を消してしまったのだった!
キーワード: R15 身分差 双子 吉凶 因習 王子 駆け落ち(偽装) ハッピーエンド 両片思い じれじれ いちゃいちゃ ラブラブ いちゃらぶ
この作品を読む


異世界恋愛 日間4位作品
▼頑張る人にはご褒美があるものです▼

第五王子
イラスト/こたかんさん
婿に来るはずだった第五王子と婚約破棄します! その後にお見合いさせられた副騎士団長と結婚することになりましたが、溺愛されて幸せです。
うちは貧乏領地ですが、本気ですか?
私の婚約者で第五王子のブライアン様が、別の女と子どもをなしていたですって?
そんな方はこちらから願い下げです!
でも、やっぱり幼い頃からずっと結婚すると思っていた人に裏切られたのは、ショックだわ……。
急いで帰ろうとしていたら、馬車が壊れて踏んだり蹴ったり。
そんなとき、通りがかった騎士様が優しく助けてくださったの。なのに私ったらろくにお礼も言えず、お名前も聞けなかった。いつかお会いできればいいのだけれど。

婚約を破棄した私には、誰からも縁談が来なくなってしまったけれど、それも仕方ないわね。
それなのに、副騎士団長であるベネディクトさんからの縁談が舞い込んできたの。
王命でいやいやお見合いされているのかと思っていたら、ベネディクトさんたっての願いだったって、それ本当ですか?
どうして私のところに? うちは驚くほどの貧乏領地ですよ!

これは、そんな私がベネディクトさんに溺愛されて、幸せになるまでのお話。
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼決して貴方を見捨てない!! ▼

たとえ
イラスト/遥彼方さん
たとえ貴方が地に落ちようと
大事な人との、約束だから……!
貴族の屋敷で働くサビーナは、兄の無茶振りによって人生が変わっていく。
当主の息子セヴェリは、誰にでも分け隔てなく優しいサビーナの主人であると同時に、どこか屈折した闇を抱えている男だった。
そんなセヴェリを放っておけないサビーナは、誠心誠意、彼に尽くす事を誓う。

志を同じくする者との、甘く切ない恋心を抱えて。

そしてサビーナは、全てを切り捨ててセヴェリを救うのだ。
己の使命のために。
あの人との約束を違えぬために。

「たとえ貴方が地に落ちようと、私は決して貴方を見捨てたりはいたしません!!」

誰より孤独で悲しい男を。
誰より自由で、幸せにするために。

サビーナは、自己犠牲愛を……彼に捧げる。
キーワード: R15 身分差 NTR要素あり 微エロ表現あり 貴族 騎士 切ない 甘酸っぱい 逃避行 すれ違い 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼あなたはまだ本当の切なさを知らない▼

神盾列伝
表紙/楠 結衣さん
あなたを忘れるべきかしら?
あなたを、待っていたかった──
 愛した者を、未だ忘れられぬ者を、新しい恋をすることで上書きはできるのか。

 騎士アリシアは、トレジャーハンターのロクロウを愛していた。
 しかし彼はひとつの所に留まれず、アリシアの元を去ってしまう。
 そのお腹に、ひとつの種を残したままで──。

 ロクロウがいなくなっても気丈に振る舞うアリシアに、一人の男性が惹かれて行く。
 彼は筆頭大将となったアリシアの直属の部下で、弟のような存在でもあった。
 アリシアはある日、己に向けられた彼の熱い想いに気づく。
 彼の視線は優しく、けれどどこか悲しそうに。

「あなたの心はロクロウにあることを知ってて……それでもなお、ずっとあなたを奪いたかった」

 抱き寄せられる体。高鳴る胸。
 けれどもアリシアは、ロクロウを待ちたい気持ちを捨てきれず、心は激しく揺れる。

 継承争いや国家間の問題が頻発する中で、二人を待ち受けるのは、幸せなのか?
 それとも──

 これは、一人の女性に惚れた二人の男と、アリシアの物語。

 何にも変えられぬ深い愛情と、底なしの切なさを求めるあなたに。
キーワード: R15 残酷な描写あり 魔法 日常 年の差 悲恋 騎士 じれじれ もだもだ 両思い 戦争 継承争い 熟女 生きる指針 メリーバッドエンド


▼恋する気持ちは、戦時中であろうとも▼

失い嫌われ
バナー/秋の桜子さん




新着順 人気小説

おすすめ お気に入り 



また来てね
サビーナセヴェリ
↑二人をタッチすると?!↑
― 新着の感想 ―
[良い点] 王子頑張れ。 [一言] シリアス期に入って、いままでのテンションで感想書けないw ←こういうとこよ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ