2/29
1.CVN ほうしょう型航空護衛母艦
ほうしょう型航空護衛母艦
排水量 120,000t
全長 314.6m
全幅 43.8m
吃水 16.2m
推進 A1B加圧水型原子炉 2基
蒸気タービン 6基
大型スクリュー 4基
最高速度 36.3ノット
航続距離 無限
乗員
艦艇要員 1,200名
航空要員 2,100名
旗艦要員 200名
計 3,500名
兵装
・30mmCIWS 4基
・RAM 近SAM 21連装発射管 4基
・Mk.41 mod.60 VLS 34セル
搭載機 総計 72機
・F-35J 12機
・F/A-18E 12機
・F-4EJ 24機
・CH-53K 12機
・SH-60K 12機
同型艦
一番艦 CVN001 ほうしょう
二番艦 CVN002 りゅうじょう
日本は憲法に基づき、平和のため集団的自衛権を行使するため、長期遠洋航行が可能な原子力空母を建造した。
艦名は日本最初の空母、鳳翔から名付けられた。
日本は空母を、戦略防空兵器と位置付け、自衛権に欠かせないものである、と断言した。