表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/53

第15話 決闘後

「よかった勝ったああ!」

「なっ、ちょっと、離れなさい鬱陶しい!」


 ルーリィが感極まったように私に抱き着いてきたので、どうにか引きはがそうともがく。ここまで馴れ馴れしい行動なんて誰にもされた経験がないからか、驚きで心臓が飛び出そうだった。まあでも、と努めて何でもない風に振る舞いつつ、小声で囁く。


「今回は、貴方の切り札のお陰で助かったわ。ありがとう」


 ユークレース・ノーレステッド。彼の秘密を暴かなければ、今頃私はまた教会にでも引き渡されていたかもしれない。彼女に助けられた事は、評価すべきだわ。予言書の内容が現実と多少食い違うとしても(そもそも食い違ってくれないと困る)、貴重な情報として、参考にすべきなのでしょうね。


「貴方の証言は冗談じみているけれど、耳に入れる価値があると認めましょう」

「……っ、はい! 今後も私に任せてください!」

「だ、だからへばりつくのはやめなさい、行儀が悪いわよ」


 ますます浮かれた彼女に、調子に乗らせてしまったかしらと少々自分の発言を後悔した。押しのけようと彼女と不毛な格闘を続けている間に、不機嫌そうなシエル殿下は先生へ詰め寄っていた。


「あのような高等魔法、先生であろうと杖も使わず瞬時に発動できるとは思えません。事前にこの場に仕掛けておきましたね」

「事前準備は禁止されていませんでしたから。お陰で新しい魔法を試……いえ、見物しに来た生徒さん達には、高等魔法を目撃するいい機会となった事でしょう。決闘を周知してくれた殿下のお陰ですね」


 追及を軽くいなすばかりか、爽やかな笑顔で煽り返してないかしら、あの先生。やっぱり性格の方は、見た目ほど誤魔化すのが得意ではないらしい。シエル様は一旦口を閉じてから、いえと否定の言葉を紡ぐ。


「私はここまで積極的に広めるつもりはありませんでしたが」

「ふむ……、第二王子の決闘という話題性もありましたし、噂が独り歩きしただけでしたか」


 あら意外。てっきり私の敗北を学生達に見せつけようと、敢えて宣伝しまくったとばかり思っていたのだけれど。もしかして廊下で決闘を申し込んだのも、単に気合が入りすぎていただけなのかしら。それとも、誰かが積極的に噂をばらまいたのかしら。真っ先に頭に浮かんだ疑わしい相手は、とっくにこの場から姿を消していた。


「クロリンデさん、何か気になる事でも?」


 目ざとい先生の指摘に、なんでもありませんわと誤魔化す。ここで悪魔の存在なんて匂わせたら、シエル様が再決闘を申し出るかもしれないもの。幸いにして彼は追及せず、そうですかと優しそうな表情を作ってみせた。


「困ったことがあったら、また先生に相談してくださいね。助けてあげますから」


 善意溢れる爽やかな笑みに、半歩のけ反る。ルーリィまでも、頬をひきつらせていた。正体を知った上だと、お優しい擬態に冷や汗が出そうだ。親切な発言をするだけしておいて、内心私の反応を楽しんでいるんじゃないかとまで疑ってしまう。


 どうにか問題は切り抜けた代わりに、厄介な問題事を抱えてしまった。残念ながら、平穏な学園生活はまだまだ遠いらしい。




※※※




 新生リリア改めルーリィ、波乱万丈の学園生活満喫中です。まさか初っ端から決闘イベが発生するなんて、ルート攻略済みの私でも読めませんでしたよ。シエルの過去のトラウマを利用するとか、エミリオに弱みを探ってもらうとか、ちょっとだけ迷ったけど、それは流石にやっちゃ駄目かなって思いとどまったんだよね。人として道を踏み外さずに解決してよかった。


 クロリンデがノーレスに頼みごとを聞いて貰えたのも、予想外だった。だってあのキャラはルート中でも好き勝手に行動してばっかりで、ろくに優しくしてくれなかったんだよね。むしろわざとそっけない態度を取って、リリアの反応を観察して楽しんでいたし、いつも余裕綽々で相当ピンチにならないと助けてくれないし。クロリンデ、気に入られてないといいんだけど。


 今後が不安になりつつも、廊下でトラヴィスの後ろ姿を発見した私は駆け寄った。シエルが近くにいないのを確認してから、がばっと頭を下げる。これが異世界じゃないなら、菓子折りを持参したい位だった。


「トラヴィス様、先日はご無理なお願いをして申し訳ありませんでした!」


 ヒノとシエルの説得に失敗した後、私は最後の足搔きでトラヴィスにも突撃していた。決闘で手を抜いて欲しい、とお願いするために。


「詫びる必要はない。元より叶えるつもりがなかった」


 黒目を伏せつつ静かな声音で返され、やっぱりかと内心ため息をついた。主人第一のトラヴィスが、頷いてくれるはずがなかった。


「手を抜くなど、双方への侮辱だ」


 ぽつりと続けられた内容に、そうかなあと内心口をとがらせる。本気でクロリンデを叩きのめす方が酷いと思うけど。そうならなくて、本当に良かった。負けた相手が教師なら、シエルの面目も保たれるだろうし。そう考えると、クロリンデの案が最善だったのかな。


 ゲームのシナリオと微妙に違う展開に焦って、闇雲に攻略キャラ達にアタックしたけど、ろくに好感度も上げられずに無駄足に終わった気がする。でもクロリンデはお礼を言ってくれたし、私を認めるって……つまり、素直になれない彼女なりの、頼りにしているわねって意味だよ、絶対。なら結果オーライだよね。


「随分と、異母姉を気にかけているな」

「そりゃあもう。なんてったって、彼女は私の推……、憧れですので!」


 推しと呼ぶのはマズいかな、と辛うじて訂正して返答する。トラヴィスはそれを聞いて、目元を緩くほころばせたようだった。あれ、見間違いじゃない、笑ってるよ。微笑とは全然違う、ルート中でしか見せてくれない、分かりやすい笑みなんですけど。


「共に頑張ろう」


 優しそうな眼差しでそう告げると、トラヴィスは去っていった。え、待って。どうして笑顔スチルをここで回収してるの。まさか私、トラヴィスの好感度上げは成功してたの? 本命のクロリンデ救済ルート計画は失敗気味なのに!?


「共に頑張ろうって、えええ……?」


 い、いやいや、恋愛じゃなくて、親愛の好感度が高くなっただけだよね。ゲームには恋愛的な意味の好感度しか存在してなかったけど。共にっていうのはつまり……、うーん、どういう意味だろ。ルート中でもそんな事言われなかったし。


 もしかして主従コンビとして、私達の関係に親近感を覚えているとか。つまり私がクロリンデの護衛ポジ……確かに同じかも。護衛マスタートラヴィスにも認められた事だし、今後も頑張ろう、と気合を入れ直した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ