九条先生の過去 ー出会いー
<簡単な登場人物紹介>
・九条 真 Ω(オメガ)
黒髪の美青年。20歳。
小中高大飛び級を繰り返し16歳で医学部を卒業し国家試験も満点で合格。特例で医師免許取得。自身が院長のΩ専用メンタルクリニックに勤める。
16歳で妊娠、17歳で出産しており3歳の愛息子・ルイがいる。
番は人気俳優・天上院 蓮だが、彼には一途な想い人「カレン」がおり、自ら身を引いて息子と二人で暮らしている。昔から今も蓮のファン。
・天上院 蓮 α(アルファ)
茶髪、切れ長の瞳にスタイル抜群、圧倒的イケメン。25歳。
子役時代から俳優として活躍し、今や国内外で人気のアイドルであり俳優。また世界的規模の天状製薬社長の息子であり、投資家などさまざまなジャンルを席巻している。
テレビに露出するたびに想い人「カレン」に愛を囁くことでも有名。
・九条 ルイ
真と蓮の間に生まれた子供。三歳。
三歳児とは思えない風格をしており、容姿は親譲りの端麗さ。すでに三か国語を習得する神童。
真をこよなく愛している、父親が蓮であることを知らない。
・九条 修二α
38歳。真の父親。
容姿端麗・文武両道。九条病院の院長であり、医学界の神と称されている。
世界で初めて認知症の治療薬を作り、世界最年少でノーベル賞を受賞している。
家族LOVE。害するものは許さない。
・「カレン」
蓮の想い人。詳細は不明
Ωという檻に僕を閉じ込めたのは、
誰でもない、僕自身。
ーーーーーーーーー
九条家は代々著名人を輩出し、ほとんどの人間がαだった。
中にはα至上主義の人間も何人かおり、父である九条修二はΩである自分が彼らと関わらないよう早々に九条家とは縁を切っていた。
しかし歴代でも群を抜いて才能が開花した父を手放したくない九条家は、父を惜しく思い、父の唯一の弱みであるΩの自分を無理やり誘拐し、九条家に残るよう説得を試みた。
迎えに来た父と、祖父である九条家現当主・九条龍二が激しい口論をしている最中、自分は父の背に隠れることで手一杯だった。
そんな自分を見て、祖父は深いため息を吐いて言う。
「お前が・・・・・Ωでさえなければ」と。
「!!!!!!!!」
真はベッドから跳ね起きた。
時計を見るとまだ朝6時、幼稚園に行くまでにまだ2時間も猶予がある。
いつも見る悪夢に肩を落とすと、真は私服に着替え眼鏡とマスクをして庭に出た。
<外出時は敷地内以外一人で外出しない、また、外出時は敷地内だとしても必ず眼鏡とマスクをする>父との決まり事の一つである。
第二性の検査でΩと分かってから、兄や父の庇護欲が増し自分の自由はほぼ皆無であった。
「(誘拐とかもされたし、父さんや兄さんの気持ちは理解できるけど・・・)」
理解できるが、すべてを納得するのは難しい。
庭の植物たちに水をあげていると、柵の向こうにいる一人の少年とサングラス越しに目が合った。
その少年の綺麗な容姿に思わず見惚れてしまう。
「・・・・・ねえ」
急に話しかけられ真はビクッと肩を震わせる。
「な、何ですか・・・」
「ここって・・・・ドラマ『運命の番』で使う予定のハウススタジオで合ってる?」
「全く違います」
真は首を大きく横に振ると、その少年は眉間にしわを寄せる。
「道以外の直感は当たるんだけどなあ・・・」
「住所とか分かれば、口頭で案内できると思いますが・・・」
「マネージャーに来てもらうから、ありがと」
彼はポケットからスマホを出すと電話をかけ始める。
一連のやり取りから、恐らく彼は芸能界で仕事をしている人なのだろう。
柵の向こうにいる彼は、自分とは違いキラキラして見えた。
「・・・・・・・・・羨ましい」
「なにが?」
小声で呟くと、電話を終えた彼は怪訝そうに首を傾げる。
「い、いや・・・その・・・・僕は、あんまり外に出られないから」
「病気なの?」
「違います・・・・・僕が、Ωだからーーーー」
自分の言葉に彼は深いため息を吐いた。
その姿がかつて自分を蔑んだ祖父の姿と重なってしまう。
真は彼から視線を逸らすと俯いた。
またΩを否定される言葉をぶつけられるのだろうか。
Ωに生まれたくて生まれたわけじゃない。αもβもΩも、みんな同じ人間なはずなのに、どうしてここまでーーーーー。
「君がそういう考えをしている限り、これからも外に出られないだろうね」
「!」
顔をあげると、彼は真剣な表情を浮かべ自分を見つめていた。
まるで、自分と彼が対等な存在であるかのように、差別することなく、目を合わせて。
「君は、外に出る努力をしたの?」
考えたこともなかった。
努力したところで、Ωという事実に淘汰される。
だから無駄な努力などせず、与えられたものをそつなくこなす生活が当たり前だと思っていた。
「君の夢は?」
「ゆ、夢・・・」
そんなもの、今まで一度も口に出したことがない。
夢なんていう、そんな非現実的なことと向き合ったことが真にはなかった。
ーーーーーパパ、僕ね、パパみたいなお医者さんになるんだ!ーーーーー
父の仕事を初めて見た時に強い憧れを抱いたのを覚えている。
一緒にいた兄に嬉しそうに話していた、あの頃の無知な自分を思い出した。
「・・・・・父さんみたいな、立派なお医者さんになること・・・」
その言葉を聞いて、彼は優しく微笑んだ。
「夢があるなら、努力しないとーーーーーー・・・・・頑張ってね」
そう言い残すと、近づいてきたエンジン音の方へ去く。
「外に出る、努力・・・・・・・・」
真は先ほど彼に言われた言葉をもう一度呟いてみる。
「真、朝早くに水やりありがとう」
背後で尊敬する父の声がする。
父の庇護欲は確かに強いが、自分がやりたいことを頭ごなしに否定されたことは一度もない。
名前も知らない少年がそっと背中を押してくれた気がした。
「父さん・・・・僕、お医者さんになりたい。僕に、勉強を教えてください」
振り返り父の目を真っすぐに見て言う。
父は一瞬驚いた表情を浮かべるが、真剣な瞳で自分を見た。
「医者の世界は過酷だ。それにΩだと、より苦労することになるだろう・・・それでも、真は目指すというのか」
「うん、僕・・・・父さんみたいな立派なお医者さんになって、Ωで苦しむ人を救いたい・・・・Ωでも、できるんだぞって、みんなに、知ってもらいたい・・・・!」
その言葉を聞き終えると、父は自分に歩み寄りギュッと抱きしめた。
「父さん・・・・・僕、なれるかな。Ωだけど・・・・できるかな」
「Ωだろうと関係ない。父さんがついている----ーー大丈夫だ」
父の温かさに両目から大粒の涙が溢れ出す。
ーーーーー・・・・・頑張ってねーーーーー
彼の言葉はきっと、今後自分の支えになるだろう。
その後、九条修二の英才教育と、真の並々ならぬ努力と才能が開花し、まさか16歳で医師免許を取得するなど、この時の二人は夢にも思わなかったのであった。
***********
真は滅多にテレビを見ないが、彼が出ているであろう「運命の番」というドラマを録画リストから再生する。
彼は主人公の幼少期役演じていた。
Ωであることがわかり、そこから差別などに思い悩みながらも前に進もうとする彼の演技が胸を熱くする。こんなにも映像で胸を揺さぶられたのは初めてだ。他の方の演技も上手だが、彼の演技はひと際目を引いた。
「天上院、蓮ーーーーーーーーー」
真は彼の名を呟く。
いつか再び彼に会えたら、きちんとお礼をして、そしてーーーーーー好きだということを伝えよう。
「も、もちろんファンとしての、好きっていう意味で・・・・!」
自分自身にツッコミを入れながら、真は画面向こうにいる彼に微笑んだ。