天上院守の情愛
<簡単な登場人物紹介>
・天上院 守 α
蓮の父親。世界的に有名な天状製薬の代表取締役社長 。
修二とは幼馴染で親友だが、とある事件をきっかけに彼に逆らうことができない。
玲香という名の妻がおり、息子は世界的に有名な俳優・蓮。
・九条 修二α
38歳。真の父親。
容姿端麗・文武両道。九条病院の院長であり、医学界の神と称されている。
世界で初めて認知症の治療薬を作り、世界最年少でノーベル賞を受賞している。
家族LOVE。害するものは許さない。
番であり、真と実の母である藤宮花恋は難産により亡くしている。
・藤宮 花恋 Ω
修二の運命の番。真と実の母。
難産で若くして亡くなっている。蓮の代わりに亡くなった・・・?とは。
・九条 真 Ω(オメガ)
黒髪の美青年。20歳。
小中高大飛び級を繰り返し16歳で医学部を卒業し国家試験も満点で合格。特例で医師免許取得。自身が院長のΩ専用メンタルクリニックに勤める。蓮のファンであり、彼とは番関係。息子が一人いる。
〇九条 ルイ 真と蓮の息子。蓮に内密で出産した。
・天上院 蓮 α(アルファ)
茶髪、切れ長の瞳にスタイル抜群、圧倒的イケメン。25歳。生粋の方向音痴。
国内外で人気のアイドルであり俳優。また世界的に有名な天状製薬の次期社長であり、投資家などさまざまなジャンルを席巻している。高校の時から真を愛しており、離れ離れになった後もずっと探し続けている。
・九条 実 α?
真の双子の兄であり、世界で有名なソフトウェア開発者でもある。
自国のセキュリティ対策も実の技術により確固たるものになり、総理大臣である美濃部曰く、九条実を敵に回したら国が沈むと揶揄するぐらい、自国、そして世界に対する彼の貢献度は大きい。
真を溺愛する重度のブラコン。
もしあの時、
俺が君とこの先、
生きていく覚悟があったら、
君の愛を受け止めていたら、
君は一生、俺を愛し続けてくれましたか?
たとえ君が、運命の番と出会ったとしても。
ーーーーーーーーー
「あなたは、違うでしょう?」
修二の番である花恋は、すべてを見透かした瞳に自分を映すと苦笑する。
彼女に言うはずの言葉を自分は思わず飲み込んだ。
「私はきっと、長くは生きられない」
寂しそうにそう言うとお腹にいる我が子たちを大事そうに抱きしめた。
「守、あなたにしか頼めない・・・しゅーちゃんを、よろしくね」
その言葉が胸に刺さる。
ああ、自分は永遠に彼女に敵わない。きっと彼女が亡くなった後も、死ぬまで一生。
当時の自分は、彼女の彼に対する底の見えない愛に跪いた。
*********
机の上に置いていたスマホから音が鳴る。
天上院守は久々の息子からの連絡に一瞬驚いた様子を見せたが、何かを案ずるように目を伏せた。
いつか、この時が来ると思っていたーーーーーー。
「父さん、番を見つけた。ーーーー今から、九条修二に話をつけてくる」
番である九条真を、蓮が自分だけの力で見つけ出した。
これだけ広い世界から、四年間ずっと探し続けて、やっとの思いで、ようやくーーーーーー。
守は両目に涙を浮かべる。
「今まで、黙っていて、助けになれずにすまなかった・・・・行ってきなさい」
自分も腹を括る時が来た。
蓮との通話を終えると、守は大きく深呼吸すると修二に電話をする。
何コール目かで電話が繋がった。
「修二」
守は彼の名を呼ぶと、涙を流しながら笑みを浮かべる。
「蓮が真くんを見つけたようだーーーーー今、そちらに向かっている。どうか、息子を認めてやってほしい」
修二は無言だったが、一言「大丈夫だ」とだけ返答した。
彼がもうとっくに蓮のことを許していることぐらい、認めていることぐらい、守は彼の態度から分かっていた。
多くの行き違いが、そして彼らを囲む人間関係が蓮と真を繋ぐ道を歪めていた。
「修二・・・・・・君に、ずっと黙っていたことがある」
夜景が涙でぼやけて、よりきらきらと輝いて見えた。
この言葉を発したら、彼との関係が切れてしまうかもしれないーーーーそれでも、言わなければならない。大事な息子が、もし番と再度引き離されたときに、心の底から息子の味方ができるように。
ーーーーー他人を愛するのが不安なら、俺を全力で愛せばいいーーーーー
君との記憶が、走馬灯のように脳裏を駆け巡るーーーーーーー。
結論から言おう。
天上院守は同性愛者であり、
九条修二を、そういう意味で深く愛している。
九条家と天上院家。
昔から繋がりのある両家は生家も近く、必然的に顔を合わせる機会も多かった。
天上院守が8歳の時に、九条修二はこの世に生を授かる。
赤子から彼が育っていく過程に携わり、守は兄弟がいなかったため修二を実の弟のように可愛がった。
だがある時を境に、守の修二に対する想いに変化が生じる。
「守、その頬はどうしたんだ」
左頬を真っ赤に腫らした守を見て、修二は怪訝そうに顔を顰める。
守の頬が明らかに強い力で他人から叩かれたことが見て取れたからだ。
「んーーーーそうだなあ......・・・・父さんに、思いっきり叩かれた」
九条家の縁側に座りながら、守は真っ青な空に視線を移す。
この時、守は15歳で中学三年生、修二は7歳であったが、飛び級し小学6年生だった。
いくら学年が近いとはいえ、年が離れた修二にとってはまだ早い話かもしれないーーーーただ、この時なぜか自分は父親に頬を叩かれた理由を修二に聞いてほしかった。
「俺、男性が好きなんだよね。同性愛者なの」
「そうか」
「修二、受け止めるの早くない?」
「守であることは変わりないだろ」
修二は自分のカミングアウトに動じることはなかった。
むしろ、なんて些細なことなんだと言わんばかりの様子を見せる。
「うちはα至上主義だから、結婚相手は絶対α。で、じゃあαの男性と結婚するよって言ったら、子孫も残せないクズが、気持ちが悪い、病気だって、一発食らわされたわけ」
守は飛び級はしていないものの、文武両道、全国模試は総合順位が常に一桁。そして明るい性格から周囲からも好かれており、容姿も良く父親に酷似しているーーーー父親として、誇りある一人息子なのだ。
「はーーーーー俺以外に兄弟がいたら父さんも俺に執着しないのになあ・・・・」
話し続けていると、なぜか叩かれた頬の痛みが増していく気がした。
母を跡継ぎを生む人間としか思っていない父に、理解されないことぐらい分かっていた。
分かっていた、理解されないことぐらいーーーーーでもそれは、想像していたよりもずっときつい。
カミングアウトをすることに、どれほど悩んだことか、どれほど勇気がいることか・・・父には何も伝わらなかったのだろう。
「同性愛者は病気じゃない」
修二は庭にある水道でタオルを濡らしながらはっきりした口調で言う。
キンキンに冷えたタオルをそっと守の左頬に当てた。
「でも、気持ち悪いだろ?・・・家柄から子供ができるΩとの恋愛も許されないーーーーそれにΩの男性なんてかなり珍しいから、恋愛するにも出会える確率が低すぎるし。・・・今後、男性を愛しても、その人が自分のことをどう思っているか、カミングアウトしたらどうなるかーーーー一回一回、考えて付き合っていかなきゃいけない…............生きるって、面倒くさいなあ・・・なんて、思ったり」
「そんなくだらないことでモヤモヤしているのか?」
「くだらないって、お前ーーーーーー」
そう言いかけた守の口元に、修二は背伸びをすると軽く口づけをした。
「他人を愛するのが不安なら、俺を全力で愛せばいい。俺はお前を、気持ち悪いとは微塵も思わない」
「ーーーーーーー」
可愛い弟、そう想っていた彼に対する想いが大きく変わった瞬間だった。
自分の心のモヤモヤが一瞬で晴れ、肩に乗っていた重い何かがフッと消える。
ずるいだろう、自分よりも8歳も年下の分際でーーーーー自分が一番欲しかった言葉を、いとも簡単に口にするなんて。
真っすぐな瞳に自分の姿を捉えて離さない。
九条家歴代最強の鬼才と謳われる、αであろう九条修二。
そして天上院家の唯一の跡継ぎでαの自分。
ここで彼と恋愛を始めたとして、両家がその関係を認めるはずがない。
彼との道は茨の道だ、それにもし恋愛をしたとして、この先、修二に振られでもしたらーーー自分は生きてはいけないだろう。
彼は自分にとって底なし沼だ。
一度踏み入れたら抜け出せない、足掻けば足掻く分、沈んでいく・・・・・・。
そうなる前に、立ち止まらなければいけない。
「修二~!ありがとな。その気持ちだけで救われるーーーーでも、修二は俺の可愛い弟なんだ」
「振られたのか、俺は」
「振っちゃったけどさ、俺はずっと修二の傍にいるよ。大好きだもん」
「当然だ。俺も修二に変な虫が付かないように見守っていたいしな」
「俺の方が全然年上なんだがーw生意気w」
修二は苦笑すると自分の隣に腰を掛ける。
「俺は医者を目指す」
そう言い守を見上げると言った。
「お前の父親にまた病気だと言われたらーーーー医者である俺が、何度でも診断して、論破してやる。守は、病気なんかじゃない、と」
「ーーーーーーーーなに、それ」
君との恋愛を、諦めたばかりなのに、どうしてそんな好きになることばかり言うのだろうか?
愛してしまうじゃないか、心の底から。
折角、立ち止まれたと思ったのに。
そんな動機で、将来の夢を簡単に決めるなよ。
鬼才とか言われてるのに、ほんとバカーーーーーー。
我慢していた涙が両目から溢れ出す。
修二は黙ったまま自分の背中に優しく手を回す。
こんな醜態をさらした自分すら、君は優しくしてくれるんだね。
立ち止まれるはずがない。
愛せざるを得ないーーーーーーー君を好きになった時点で、自分はもう、沼の底。
修二と守は互いが絶対無二の存在として人生を歩む。
修二は医学の道に足を進める一方で、医学系研究に対しての才能を開花させる。
その研究を製薬に大きく活かす修二と、それを天状製薬で形にし、世に広め多くの人を救う守。
医学界では最強タッグと謳われ、守は忙しない毎日を過ごすが、充実し、幸せだった・・・・こんな日々が、ずっと続いていくと思っていた。
そう、彼女が修二の前に現れるまではーーーーーーー。
「初めまして。しゅーちゃんの番になりましたーーーーー藤宮加恋といいます」
二人だけの世界に、一人の少女が飛び込んできた。