7/9
さて明日から我が家……いや、我が車にお客様が来る。
どこもかしこも例の流行り病で天手古舞だ。とある心理実験に、15km走るマラソンですと告知して人を走らせれば大抵は完走するが、【走ってください】とゴールを決めず走らせると5~10kmで脱落するという結果がるという。
今まさにゴールの見えないマラソンを走らされている訳だ。まぁ苦しいわな。
北海道の状況もかなり深刻になってきた。大学生で寮に入っている友人の子の宿舎でクラスターが起きたらしい。もちろん下宿は閉鎖だが、問題は下宿から追い出された大学生たちだ。
元々貧困家庭で奨学金を借りながら大学に行っていた珍しい立派な子なのだが、友人は接客業をしており、実家に帰られても困ると実の親にも捨てられたらしい。
もちろんウィークリーマンションなんて借りれるはずもなく、しばらく面倒をみてくれないかと言われた。「お前はそれでいいのか……?」とも思ったが、この流行り病は血縁すらも断絶する悪辣な存在らしい。
「お前なら変な事しないだろ?」という謎の信頼は嬉しいが、お前の娘が流行り病に罹る可能性は上がるぞ?
実の親すら頼れなくなくなるのか。悲しい病だな。