不安と後悔の連続。
全ての元同僚に捧げます。
派遣の契約終了が決まり、
仲の良い原紙メーカーさん、お客さんたち、昔の会社の人たち、製版会社の社長さん、デザイナーさんたち…。
とりあえず20人ぐらいの仕事でも仲が良く、
この会社に来る前に報告した人たち1人ずつに連絡をした。
ここに来る時にも報告したので、
辞める時にも報告をするのは当然だ。
転職回数は、
約6回目。
運よく毎回必ず1人は、
○○の会社に聞いてみようか?と言ってもらえてる。
報告するのと同時に、
次の就職先を紹介してもらえるチャンスでもある。
「竹岡常務には言ったのか?」
「言ってないですよ。たぶん、常務はそこまで知らないと思います。」
竹岡常務と仲の良い取引先の岸部さんに言われた。
竹岡常務は気さくで、
近くにいる時は軽く話したりするが、
辞めることになったと派遣が気軽に話すような役職ではない。
「うちの会社が営業事務を募集しているから、応募してみたらどうだ?」
この業界で一番最初に私を引き留めてくれて、
一番何度も叱ってくれている岸部さんの言葉に、
考えることはなかった。
「私、7~8年前にも御社に応募して落ちましたよ?2回目応募するのありですかね?」
「しらん。応募してみたらどうだ?」
電話を切ると求人を出しているサイトの名前が、
ショートメールで送られてきた。
乗り換えのために電車を降りたホームで、
その場でネット応募をした。
翌日、
担当者から電話が来て、
履歴書を送るように言われ、
家に残してあった履歴書を書いて送った。
だが、
送付してから2週間過ぎても連絡は来ず、
履歴書も何も返ってこなかった。
2週間目の金曜日に会社に電話をしてみると、
担当者はお休みだった。
「また月曜日に電話をします。」と切った。
月曜日に何が起こるとも知らずに。
急に不安に刈られ、
土曜日にネット応募で3件送信した。
なんで、
6ヶ月で転職するんだろうと後悔した。
そもそも、
この会社に来ずに、
断ったあっちの会社に行っておけば、
正社員になれて働けたのに。
今から私がバカでしたと頭を下げて、
あそこの社長に頼むしかない!!
思えば、
選択を間違えたと後悔ばかりの人生だったっけ。