表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

第6話 桜道連合.....?

黒田 龍一 天嶺会の若頭 鷹山 剛志 天嶺会の組長

中尾 昇 黒鴉組の若頭 桐生 誠 黒鴉組の組長

白石勇  桜道連合の若頭



黒田龍一「始めようじゃねぇか!試合を!」


白石勇 「おう、こっちも準備万端だ」


-この試合は急に始まったため、2点先取で勝ちとなる-


白石勇 「やるぞ!お前ら!」


桜道連合の抗争員「おおぉぉぉおおお!」


黒田龍一「俺らだって負けてられっか!やるぞぉ!」


天嶺会の抗争員「おぉぉおおおぉぉおお!」


黒田龍一「最初の1発目......男ならじゃんけんで平等に決めようぜ」


白石勇 「おう、いいぜ」


黒田龍一「じゃんけん!」


白石勇 「ぽん!」


黒田はグー、白石はチョキだった


白石勇 「くそ、負けちまったぜ」


黒田龍一「最初は頂きだぜ...てか、お前ら陣形どうなってるんや」


-陣形もくそもないような適当な人員配置でびびる黒田-


白石勇 「は?陣形もなんもないだろ、蹴ればいいんだから」


-そういう戦略なんだと天嶺会の全員が思った-

黒田龍一「お、おう」


-ゴールの方向へ蹴る黒田-


-それを手で止めた白石-


黒田龍一「は???お前ルールわかってるんだよな?」


白石勇 「そうに決まってる、ボールを手で受け止めるのはルール的に平気なはずだ」


黒田龍一&小学生「平気じゃない!」


黒田龍一「あの時のガキ!なんでここに!?」


小学生 「サッカーのルール知らない人に教えるために来たー」


黒田龍一「あぁ...あのめちゃ長いルール説明を聞かされるのか......頑張りなよ」


白石勇 「どんなに長かろうと俺は受け止めるぜ」


-1時間後-


白石勇 「やっと終わった.....1時間も解説されるとは...しかもテストもあるなんて思わなかったぜ」


黒田龍一「な?言っただろ?」


白石勇 「敵に同調される筋合いはないはずだ、それより試合を始めるぞ」


黒田龍一「おう、お前がハンドしたからフリーキックな」


白石勇 「おう...わかった」


黒田龍一「ここからだな...」


-ゴールから10mほどの位置にいる-


白石勇 「そこからならゴールは決められまい」


黒田龍一「いや、俺はやるぜ」


-黒田が蹴ったボールがゴールに入る-


白石勇 「ま、まさかそんな...」


黒田龍一「な?俺の言ったとおりだったな」


白石勇 「お前ら!あと1点取られたら終わりだぞ!気を付けろ」


黒田龍一「あと1点で勝てるぞ!やるぞお前ら!」


天嶺会&桜道連合「おぉおぉぉぉぉぉぉお!」


白石勇 「唐沢!パス!」


唐沢徹 「.....おう」


-唐沢徹が蹴った玉は爆速でゴールに入った-


白石勇 「お前やるじゃないか」


唐沢徹 「.....運だけはいいからな」


白石勇 「運だけの問題か...?まあいい、これで1点とるかとられるかになったな...」


黒田龍一「だな...まあお前なんかに負けるわけがないがな」


白石勇 「そんなこと言えるのか?こっちも本気を出すぞ」


-白石がパスを出し、それを黒田が止める-


白石勇 「おい!唐沢!パスを止めに行け」


唐沢徹 「......おう」


-パスの途中でずっこける唐沢-


白石勇 「お前何を!あ!」


-ずっこけたスキにボールを取る黒田-


黒田龍一「ずっこけてやがる!おもしろいやつやなぁ」


-そういってる間に黒田もずっこける-


武藤慎吾「え!?」


ズッゴシャァァン


武藤慎吾「いてて.....あれ、ボールどこ行った?」


-まさかのボールどこ行った!?見失ったボール、その行く末は!-


作者のusamiです

見ていただき幸いです

小説書くのって楽しいですね...打ってるとどんどん思いついてどんどん書いちゃう


感想、意見などありましたらどんどん書いてください


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ