表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

温度差で風邪をひける企画もの

【コント】厨二病

作者: 空野 奏多

A:ボケ、自称人見知り。

B:ツッコミ、優しい友人。



 A、俯きがちにため息をつく。



A「はー……人見知りすぎてつらい……」


B「くっらぁ! どうしたいきなり!」



 B、オーバーに驚く。



A「人見知りすぎて死にたい……」


B「だ、大丈夫だって! 慣れればいいんだから!」


A「人見知りすぎて世界壊したい」


B「壮大だなぁ⁉︎ 人見知りの抱く夢デカすぎじゃない⁉︎」



 Aはこれを受けて心から叫ぶ。



A「そうは言ってもなぁ! 洋服見に行く時とか辛いんだよ‼︎」


B「ちっちぇし地味‼︎ うーん……じゃあ練習しようよ。慣れるようにさ?」


A「わかった。じゃあオレが店員やるから、お前客な」



 Aの発言にBは戸惑う。



B「えっ待って? 普通逆じゃない?」


A「いらっしゃいませー!」


B「始まっちゃったよ……」


A「お客様ー‼︎ 今日はいかがなさいましたかー⁉︎」



 A目一杯声を張り上げて笑顔を貼り付ける。



B「いや元気いっぱいで明るっ‼︎」


A「反動で死にたい……」


B「逆効果じゃん⁉︎ もっと普通でいいよ⁉︎」



 そこでAは笑顔を消して怠そうにしながら、Bをチラチラ見る。



A「……いらっしゃーせー……あ? なんすか? ちょっと俺に聞かれてもわかんねっす」


B「いや態度悪ー⁉︎ たまにいるコンビニのアルバイトかよ⁉︎」


A「この2パターンしかしらない」


B「お前の世界両極端だなっ⁉︎」


A「こうやって世界の人見知りは、日々殺されていくんだ……」


B「人見知り殺人事件⁉︎ だからスケール大きすぎるよ‼︎ もっと普通でいいから‼︎」


A「普通普通ってなぁ……人見知りだって生きてるんだよ‼︎」



 A、腕を振りながら思いの丈を叫ぶ。



B「……キレるとこおかしくない?」


A「人見知りになりたくてなったんじゃねぇ! 気付いたら人見知りになってたんだ‼︎」


B「あー……そうだよなぁうん……」


A「この世界は……っ! オレが生きるには眩しすぎる……!」


B「えっと……」


A「そう、オレは追放されし者」


B「お?」


A「世界から追放された……堕天使なんだっ‼︎」


B「自称堕天使とか自己肯定感高いな?」


A「漆黒の炎に身を焦がしながら、地を這うように生きていくしか……!」


B「ねぇ厨二なの? そうなの? 人見知り関係ないんじゃないの?」



 ここでAは厨二っぽいポーズをキメて、Bを見る。



A「それでも俺は、安息の地を求めている……」


B「全ての人見知りの人に謝った方がいいよ」



 Bは冷静に返事をする。



B「というか、服買いに行く時に困るんだよね? じゃあ客として練習しないと意味ないじゃん」


A「一理あるな。褒めて遣わす」


B「何キャラなんだよ……じゃあ俺が店員やるから、お客さんやってみて」


A「ふん。お前の接客態度、しかと味わおうぞ」


B「その調子でくるの? ……まぁいいけど」



 A切り替えて、笑顔で言う。



B「いらっしゃいませっ!」


A「あば、あばばばば……」


B「いやいや待って、落ち着いて⁉︎」



 B、小刻みに震えるAの肩を押さえる。



B「どうした⁉︎ 通知の止まらないスマホ並みに震えてたけど⁉︎」


A「ふ……愚問だな。人見知りには通常運転よ……」



 A、髪をかき上げてドヤる。



B「ドヤ、じゃねぇーんだよ! 全然自慢じゃない上話し方継続なのね⁉︎」


A「陽キャこわい」


B「まだ挨拶しかしてねーけど⁉︎」


A「陽キャ否定しない陽キャこわい」


B「俺ふつーだけど⁉︎」


A「普通とか言える自覚なし陽キャこわい」


B「人見知りかよっ⁉︎」


A「人見知りだよっ‼︎」



 Aは盛大に逆ギレする。



B「あ、そうだったわごめん。ただの厨二じゃなかったわ」


A「なめるなよ……厨二の大半は仮初の仮面を纏し人見知りだ……」



 A、キメ顔でポージング。



B「失礼だからお前の仲間にするなよ……」


A「厨二演じてないと人見知りになるんだよ」


B「……厨二も大変なんだな……?」


A「おうそうだぞ。全員お前みたいな陽キャと思うなよ」


B「なんで俺怒られてんの?」


A「全員お前みたいな、陰キャにも分け隔てなく優しくする陽キャ頂点だと思うなよ」


B「それは褒められてるの……?」


A「つまりお前はすごいんだぞ!」


B「なんで急に褒めだしたの? さてはお前、練習嫌になったな?」



 Bが胡乱げにAを見ると、Aはゆっくり顔を逸らしながら口笛を吹く。

 視線だけそっとBに戻すが、まだ見られていて慌ててそっぽを向く。



B「……いらっしゃいませー! 何をお探しですか?」



 B、突然笑顔で元気にそう言う。



A「え、まだやるの……」


B「()()()、お探しですかぁー……?」


A「……」



 嫌そうにBを見るも、笑顔で返される。



A「ひ……人見知りでも生きていける社会……」


B「んなもんねぇわ! ネットを駆使して生きていけ‼︎」


A「店員がみんなお前みたいならいいのに……」


B「そんな量産型は嫌だ‼︎」


A「もうネットとお前だけでいいのに」


B「重いよっ⁉︎ ヒモかよ⁉︎ 仕事しろよ‼︎」


A「そんな社会実現のために、クローン技術とITの融合会社を設立しました」


B「天才かよー‼︎」



終わり

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >A「いらっしゃいませー!」 >B「始まっちゃったよ……」 定番だけどこの流れ好き。 >通知の止まらないスマホ並みに震えてたけど⁉︎ これは特に笑いました。Bの例えが秀逸。 楽しませて…
[良い点] 明るく元気なストーリー楽しかったです(*^^*) 中二病×友達のやり取りクスクス笑えました! ありがとうございました(*ゝω・*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ