表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/44

ひなドール事件2

 ツマとニッパーはヨモギ餅をきれいにたいらげるとすぐさま図書館を飛び出していった。

 「ふーむ……。とりあえず目的の現世に来たがどう聞き込みをするか……。」

 ツマとニッパーは現世に降り立ち、周辺の民家をのんびりと歩いていた。


 けっこう子供がいるのか姿は見えないが楽しそうに騒ぐ声は聞こえる。


 「木を使えばいいんじゃないっすか?」

 「なるほど、子供がいるお宅周辺の木に聞いてみればいいか……。」


 ニッパーの言葉にツマはふむふむと大きく頷いた。何か思わせぶりなのは探偵小説の影響だろう。

 ツマには特殊な能力がある。ツマツヒメ神は木種の神であるが故、木々からYES、NOクエスチョンのみの答えを聞き出すことができるのだ。


 「とりあえず、やってみるっす!」

 ニッパーに促されツマは軽く頷くと近くにあった一軒家の植木に手を置いてみた。


 「……この家では人形が消えたか?」

 ツマの質問に植木はしばらく沈黙した後、

 ……YES。

 と答えた。文字が直接頭に入って来る感じだ。


 「では……隣の家の人形は消えたか?」

 ……YES。

 「イエス……。と、いう事はこの民家と隣の民家は女の子がいることになる。」

 「まあ、そうっすね。」

 ツマの言葉にニッパーはうんうんと頷いた。


 「それでこの民家も隣の民家も飾っていた人形が消えたと。……では、その人形は突然消えたのか?」

 ……NO。

 ツマの質問に木々は即座に答えた。


 「ノー?突然じゃない……。という事は……その人形は……盗まれたのか?」

 ……NO。

 「ノーっすか……。盗まれてもいなくて突然消えたわけでもないって……なんなんすかね?」

 ニッパーは気味悪そうに顔をしかめた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ