表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

 3 ウッドゴーレム

 森の中を、ふわふわと浮かんで漂よいながら考える。

 俺って強いのかな? 蟲とはいえ結構倒したな、意外に強いのかもな~。

 と、根拠のない自信に、ニヤけて(イメージ)いた。


 それが悪かったのか、気付くのが遅れた、

ギリギリ気がつかれてなく、木の陰に隠れたと思うが、前方にある物が歩いていた。


 それは、木製の頭と手足のある、マリオネットのような物、ウッドゴーレムだろうか?森の中を草木をかき分けながら進んでいく。


 身体には、ポケットが幾つかついた服を着ている、腰には剣?だろうか、付けている。


 どこに行くのか気になるな、この森のことをほぼ知らないからな、あとを付けてみよう。  


 ウッドゴーレムは、ゆっくりと進んで行く。 たまに草や木の実を拾いながら歩いて行くと、

 ヂュー!と鳴き声をあげて、あのネズミが

ウッドゴーレムに襲いかかる!

 あっと思ったら、

 ウッドゴーレムは、一刀のもとにネズミを両断していた。

 

 スッゲェ!一撃とは、 いったいなんで、あんなのが、こんな森の中にいるんだ?


 ウッドゴーレムは、切ったネズミをそのままに歩いて行く。

 ウッドゴーレムが十分離れたところで、ネズミの魔石を吸い出した。なかなか美味しい

セコい訳じゃないよ。もったいないじゃない、。




 ウッドゴーレムは、それからしばらく進んで、目的の場所についたようだ。


 その場所は、俺にとっても思いで深い、というか昨日、俺が気がついた場所だ。



 ウッドゴーレムは、禍々しい窪みの前に立って、服のポケットから丸い珠を取り出して、窪みに向けると、珠は、淡くひかりだし

窪みの魔力らしきものを吸い上げ出した。


 なんだ?あの珠、魔道具か?昨日は、かなりヤバいもんだと思ったんだがなぁ‥‥


 どのくらいたったか、かなりあった魔力らしきものが、全て吸われて窪みだけが残った。


 作業を終えた、ウッドゴーレムは、珠を持っていた袋に入れてポケットに入れて、また歩き出した。


 どうするかな? かなりヤバいよな‥‥

だけど‥ ただ森に居ても仕方ないんだよな。  やっぱり付けてみるか。


 


 ウッドゴーレムを付けている。もう夕方になりそうで、どうするかと思っていたら、

ウッドゴーレムは、歩みを止めた。


 パッと見、草や蔦の絡まった小山とウッドゴーレムより高さのある大きな岩がある、

岩が少し動いて入り口ができた。ウッドゴーレムは、ゆっくりその穴に入っていった。



  はぁ~。本当にどうするかな‥

もう、夜になるから、どこか隠れないと、蟲が来るな~、ん~



 岩の入り口を見るとほんの少~し隙間がある、俺なら入れそうだな、

 よし!身体を細く薄くして中に入って行く、便利な身体で良かった。

 穴は真っ暗で、何もわからない、魔力を集中すると穴の中もわかるようになった。

 光も抑えるのは、ちょっと大変だった。


 穴の中は、奥へ行くごとに狭くなる。

あれ?行き止まり? じゃないな 端の方に小さな穴がある、ウッドゴーレムも細いけどギリギリかな?

 まぁ、俺には関係ないか、 すすすすっと入って行く、少し進むと、草が落ちてた、これは間違いなさそうだ、周りに気をつけながら進んで行く。たまに、魔力の反応がある、罠ではなさそうだ。


 俺は、なんとなく、なるべく魔力を漏らさないように進んで行く。

 まぁ俺の感覚だよりだから何とも言えないけど、

 出口か?広い空間が、あるようだ。出口まわりを確認して、そっと出てみる。

 

 そこは、石造りの通路のようだ。あまり湿っぽさは感じない。

 ウッドゴーレムは、どこに行った?


 穴から出て、ふわふわ見てまわる、幾つかドアがある、魔力で鍵でもかかってるかと思ったけど、そんなことなかった。


 まぁこんなところに誰も来ないか、一つの部屋に入ってみたら、埃と古い本と紙の束で、埋まっていた。


 近くのゴワゴワの紙は、羊皮紙ってやつか、 

 うん、読めない、さすが異世界。

 どのみち日本語しかわからないんだし、

どうにもならないな、

 さて、どうするか?



    

   『お前、なんだ。』



   『うわぁっ!?』










 



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ