表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/58

私を、母から救って頂けませんか

 その日は午前中の授業で終わりだったので、放課後、僕らは少し時間をズラして教室から出て行き、校門を出た先で合流した。


 朝から吉岡の機嫌はあまりよくなく、結局、これまでに全く会話していない。


 僕も特に空気の悪化を改善しようとする殊勝な性格ではないので、自分の世界に閉じこもったまま、歩いていた。

 それでもまあ、なるべく日陰を選んで歩く吉岡に付き合い、歩くペースだけは調整したが。





 ようやく口火を切ったのは、僕がたまに入る路地裏の喫茶店に到着して、そこのテーブルに着いてコーヒーが出てきた後である。


「客が少なくて、薄暗い店でね。かかってるのはクラシックの曲ばかりだし。僕の好みなんだよ」


 吉岡も決して嫌いではないらしく、これには微かに頷いた。


「落ち着く店ね」

「気に入ってもらえて、よかった。それで、まずは今後の相談から始める? それとも――」

「桜井亜矢という娘のことから」


 吉岡が「忘れてないわよ」と言わんばかりに、僕を見つめた。


「わかったよ。じゃあ、朝の説明な。……最初から話すと長いんだけど、全部聞きたい?」

「余すところなく、全て」


 即答かーとげんなりしつつ、僕も覚悟を決めた。

 命がけで助けた子の頼みだ。ご要望とあれば、聞かせよう。

 僕はコーヒーを一口飲んだ後、当時のことを嫌々思い出した……つまり、三年前のあの事件が起きた直後のことをだ。






 桜井亜矢のことを語る前に、僕自身のことを少しばかり話しておく必要がある。


 僕の人生において、間違いなく決定的な転機となった事件が起きたのは、中学に入学して間もない、四月の終わり頃のことだった。

 ちょうど、今から三年ほど前の話で、僕は当時、亡父と他県に住んでいた。


 問題の事件については、そっくり割愛する。

僕は今でも心の整理ができていないし、思い出したくもないからだ。


 ただし、疑う余地もなく、あの事件が起きたことによって僕の生活が変化したのも事実で、亜矢との関係もまた、その一つなんだ。

 僕と亜矢の初顔合わせは、実は友人達が思うより古い。

 最初に顔を合わせたのは、小五のクラス替えの時だったからな。


 ただし、小五と小六を通じて同じクラスだったのに、小学校を卒業するまでに、僕らはほとんど会話したことがなかった。

 その頃の僕は普通に明るかったし、逆に亜矢はいわゆる暗い子だったしね。

 クラスにも、親しい友人なんか全くいなかった。


 だから僕らは、まるで空気のような関係だったと言っても過言じゃない……いや、そんな目(吉岡)で見られても、事実そうだったんだって。


 ただし亜矢自身について言えば、小学校を卒業する頃には大いに目立っていたし、虐められてもいた。

 今でこそ、モデル体型になってて全然想像できないだろうけど、あいつはクラス替えから二年間でどんどん痩せていって、しまいには骨と皮だけになっていたんだ。

 元は可愛い子だったのに、小学校を卒業する頃には、もう見る影もなかった。


 中学でまた同じクラスになった時には、亜矢は標準体重の半分くらいしかなかったな。小学生時代は、死神女なんてあだ名が付いてたほどで。

 そのことと、いつもおどおどしていることが、あの子が虐められた原因だったのかも。


 当時は本当に、何かにぶつかったら骨折しそうだった。そういや、小学校の出席率も悪かったけど、案外、本当に怪我して休んでいたのかもしれない。

 せっかく中学生になったのに、真新しいセーラー服も、全然ぶかぶかでね。


 中学入学時点ではさすがにまだ虐められてはいないけど、既に笑いものにしようとする奴がちらほら出てて、その兆候はもうあった。




 ――そんな頃、僕に例の事件が起きたのさ。


 詳しいことは全部省くけど、お陰で僕は、転校確定となった。

 入学したての中学校も、明日からいなくなることが決定したその日のことだ。

 義母と一緒に手続きに来た僕は、昼休みの時間帯に、図書館でぼおっと座っていた。


 まあ本好きだったから、義母が用事を片付けている間、僕は図書館で過ごそうと思ったんだ。

 どこで聞きつけたのか、そこへなぜか亜矢が話にやってきた。


 僕らがまともに会話したのは、あの時が初めてだったと断言できる。

 彼女は……僕の脇に立って、いきなりこう持ちかけた。


「私を、母から救って頂けませんか」って。 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ