表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/70

CASE4 結衣

CASE4 結衣



 瞳にもらったカイロをポケットにつっこみながら、寒さを紛らわすために足ぶみをする。履きなれたローファーの靴音がコンクリートの地面を叩いた。

 神崎がひとり、怪盗同好会を逮捕したらしい。これでポイントは優勢。敵は仕掛けてくるしかない。どんなリスクをおったとしても敗北よりはずっとましだ。

 可能性が高いのは瞳と新たに捕まったひとりを一気に助けだして逆転してしまう作戦だろう。

 引き分けでは意味がない。

 時間がない状況で、勝利への最短距離は本部を襲撃することにあった。できることならいますぐ会長たちのいる体育館に駆けつけたいくらいだ。

 この手帳を守らなくてもいいのなら、また誰かと対決したい。

 だがそのようなことを会長が許してくれるはずもなくて、運命は咲にゆだねるしかなさそうだった。ミスをそのままにしておくような先輩じゃない、きっと助けに来た敵を捕まえて勝負を決定づけてくれるはずだ。

 信じるしかないというのはもどかしいけれど、あとすこしだけ我慢しよう。チームワーク、という言葉が頭に浮かんだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ