表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/187

 


 とはいえ彼はお客様。

 変な詮索や干渉はせずにおこうと心の中で思って。

 グステルは、そっとお客の様子をうかがった。

 彼が商品を見たいだけなのか、それとも店主であるグステルに用でもあるのか。それを知りたいと思ってのことだったが……。

 そんなグステルの前に、青年は背筋を伸ばして進み出てきた。

 彼は自分の胸に手を当て、グステルに向けてゆったりとお辞儀をする。

 洗練された一礼。いかにもしっかりと教育された人という感じがして、グステルの胸の中には一瞬苦い記憶が蘇る。


「あの、私はヘルムート・ハンナバルトと申します」

「……ハンナ……バルト……様?」


 “ヘルムート”という名前には聞き覚えがなかった。だが、その家名には何かひっかかりを覚えた。


(どこかで……)


 心の中で首を捻っていると、それを見透かしたように男は続ける。


「お聞き覚えはありますか? それはそうでしょう──グステル・メントライン嬢」


 微笑みながら言われて、グステルがえっと息を呑んだ。

 一瞬にして、全身がこわばっていた。


 それは、まごうことなき彼女の名。

 しかし、彼女はもう九年もその名で呼ばれたことはなかった。

 一気に心の中に警戒心が湧いてきて、瞳を見開き青年を見た。


「今──なんと……、いったいなぜ……」


 彼女はこの界隈で“ステラ”と名乗っている。

 誰にも本名を打ち明けたりしていないし、ましてや家名など、絶対に誰にも漏らしてはいない自信があった。


 ──それなのに……と、思ってから、ハッとして口をつぐむ。


 認めるような反応を見せてはいけない。

 ここでそれを認めては、ここまでのすべての苦労が水の泡になってしまう。

 グステルは、表情を整え直して、素知らぬふりで対峙する青年に微笑みかけた。


「お客様、いったいなぜそのような聞き覚えのない名前で私をお呼びになるのでしょう。どなたかとお間違えかと」


 余裕を見せるようにあえてにっこり微笑むと、青年が怪訝そうな顔をした。

 明らかに、疑われている。

 グステルは、先ほど一瞬彼に見せてしまった己の戸惑いを悔いた。


(やってしまった……だってまさか……。もうずっと平穏だったから、油断してた……)


 実家を出て、もう九年。

 さすがに強欲な父も、とっくに諦めてくれているかと思っていた。


 しかし、今は後悔している場合ではない。

 ここは、なんとしてでも誤魔化さなければならない。

 グステルにとって、“メントライン”は、自分が生きるために捨てた家名。

 今更そこに戻されるわけにはいかないのである。


 そもそも、この男性客は誰なのだろうとグステル。

 端正な顔にはまったく見覚えがない。

 それなのになぜ、この見知らぬ青年は、ここに、そのグステルが呼ばれたくない名前を聞かせに現れたのか。

 そう考え込んで、“物語”のことを思い出そうとして──そこでグステルはハッとした。


 ──ハンナバルト。


 聞き覚えのあるその家名を、どこで知ったのかを思い出した。

 途端、グステルの顔から血の気が引いた。いきなり顔面に冷や水を浴びせられたようなショックだった。


(ハンナバルト……そうだわ……ラーラ・ハンナバルト……! 彼、ヒロインラーラと同じ家名なんだわ……)





お読みいただきありがとうございます


まだまだスタートしたてなので「楽しそうだな」「続きが読みたいな」と少しでも思っていただけましたら、ぜひブクマや評価等をポチッとしていただけると大変励みになります。

応援していただけると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ああ、この時点でターゲッティングされてる……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ