表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/106

並木掃部ノ兵衛義貞(なみきかもんのひようえよしさだ)

 並木掃部ノ兵衛義貞は、トボトボと自分の仕事場である奉行所に向けて歩いていた。

 最近、神隠しの訴えが多い。同役は皆、街中の警備やら見回り、巡察に当てられていたが、彼だけは市中の陳情の処理に回され、多忙を極めていた。

 もともと風采の上がらない男ではあったが、今はわけの解らぬ市中の風評に追い回されていた。


 チッと掃部ノ兵衛は舌打ちを漏らした。

 前方で同役の与力達が、彼の噂を口汚く話している。

 彼等より腕は立つと思っている。

 伝家の宝刀“薩摩綾杉”も彼の家にはある。

 だが今の彼の腰に有るのは何の変哲も無いそこらに売っている刀・・人は彼を本名では呼ばず蔑視を含め“ひょえ”と呼んだ。その屈辱に耐えかね彼は“薩摩綾杉”を帯びることはなかった。

 (今日も陳状の嵐か・・・)

 義貞の足は重くならざるを得なかった。

 その気持ちのまま義貞は奉行所に入った。


 遅番の彼が出仕した奉行所の中はざわついていた。

 「何があったのです。」

 義貞は同役に卑屈に質問した。

 「将軍様肝いりの腕比べがあるらしい。

 まあ・・お前には関係なかろうがな。」

 同役は鼻の先で笑った。

 「その腕比べ・・誰でも・・・」

 義貞はそれでも喰らい付いた。

 「お前じゃあ無理だよ。」

 同役は大声で笑い、他の者の肩を叩いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ