表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/89

おかえりファザマザ!



 水族館の翌日だった。

 俺は昼過ぎに起きて一階へと下りる。

 歩き回ったことで脹脛が軽く筋肉痛を起こしていた。普段から歩いているつもりなのだが、やはり長距離には不慣れなようだ。

 それにしても腰が痛い。

 昨日、雫に蹴られた所為かも。

 あとで彼女にマッサージを頼むかな。


 腰を摩りながら居間へと向かうと、何やら話し声が聞こえた。

 最近の日本はー、とか。

 最近の大志はー、とか。

 どこかで聞いた覚えのある声たちだ。

 雫もその中に加わって談笑している。

 仲良さげなので、全力で割って入るかな。


「おはよー」


 俺が扉を開けて中に入――『パシャッ』…………何か起き抜けの顔面に凄いシャッター光を食らった。

 記者会見顔負けの閃光に思わず立ち止まる。

 ていうか目が開かない。


「お二人とも、大志が困ってます」


 諌めるような雫の声の後、光の殴打が途絶えた。

 痛い、目が痛い。――と思ったら、次は首元にラリアートレベルの威力で首元に抱きつかれた。

 もう何が何だか分からん。



「大志、ただいま!!お父さんとお母さんが大志に会うためだけに帰って来たわ!!」



 この声を至近距離で食らって漸く思い出した。

 ついでに耳もイカれた。


 雫と談笑していたのは、間違いなく俺の両親…………父の郁信と母の咲凪である。

 息ができない。

 もう着々と五感やら呼吸やら止められてきてきる。

 もしかしてこの人たち殺し屋?

 遠路遥々俺を殺しに来るためだけに帰国した??


 回復した目で見ると、父さんは何故か黙ってずっと深呼吸している。


「父さん、何してんの?」


「大志を感じてる」


「楽しい?」


「至福だ」


「そか、楽しんでくれ」


 因みに母さんは俺の首元で深呼吸している。

 何か皮膚火傷するレベルで吐息が熱い。


 二人の様子を見ている雫の顔は、明らかに呆れていた。昼過ぎに起きたからだろうな。

 でも昨日の永守梓とのデートで疲れたんだぞ。

 労ってくれ。

 まあ、視線も合わせてくれなかった昨晩に比べたら機嫌も直してくれたのが分かる。


「お義母さん、そろそろ放してあげて下さい」


「ええー、もうちょっっっと!私の人生が終わるまでの間だから!」


「いかんぞ、母さん。大志には大志の時間があるんだ。我々はそれを見守って…………五割譲歩せねばならん」


 深呼吸やめたと思ったら凄いことを言い出した。

 人権は雫が管理してて、人生半分は父さんと母さんに費やされる。幸せなことではあるが、俺の人生に反映される俺の意思が若干少ない気がしなくもない。


「あ、父さんと母さん。忘れてたけど――おかえり」


「「ただいま」」


 それだけ言った瞬間――二人ともその場に倒れた。



「………………………ん?」



 取り敢えず、状況説明して雫。








 二人を寝室に寝かせて、俺と雫は居間にいた。

 寝顔を見ればわかるが、二人は随分と疲れた顔をしていた。

 きっと帰るのに無理をしたんだろう。


「何であんな事になってたん?」


「休むように言ったけど、大志がいつ起きるかわからないからって聞かなかった。…………案の定、何処かの誰かさんが昼に起きてくるから苦しんだようだけどね」


「大変だなぁ」


「私も二人の相手で忙しかったから」


「お腹空いたから昼食べたい」


「……………」


 無言で目の前に茶碗に入った白飯と温められた味噌汁、ついでに唐揚げやらレタスなんかで彩られたおかずがすぐに出てきた。

 何だかんだで俺が昼に起きてくるのが分かってたから汁物も温めてあったのだろう。

 俺のこと理解してるなら二人に言っておいてくれれば良かったのに。


 しかし、久しぶりに二人に会えた。


 メールで毎晩やり取りしているとはいえ、やはり顔を見て話すのとは違う。

 物凄い安心感があって良かった。

 海外という目の届かない場所にいるから時々怖いのだ。

 俺が怪我しただけで二人とも騒がしいが、その理由だけは分かる。


 俺は昔から生傷が絶えなかった。

 心配した両親が外出すら禁じた程である。

 もはや過剰に意識した配慮は、怪我の原因が俺ではなく他人にあるのではと考え始め、俺以外の連中に警戒していた。

 だから当初は雫も敬遠されてたっけ。


『大志は、私に任せて下さい』


 でも献身的に世話を焼いてくれる雫になら任せられると、最初は断ってずっと保留になっていた海外赴任の話を受けて、今は国外で仕事をしている。

 何なら雫とメールのやり取りもしているらしい。

 内容は全く教えてくれないけどね。

 少し寂しい。


 雫はある意味、人誑しだな。

 俺の親まで落とすんだから。


「大志」


「ん?」


「良かったわね」


 珍しく雫がそんなことを言う。


「おう、そだな」


 ただ俺も素直に返した。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 珍しくほっこりする話。こういうのもたまには良き
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ