表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

年金受給者受難の時代が来そうだ

作者: 明日香狂香

 岸田がいっている所得倍増で恩恵を受けるのは、彼の理想に向けて働く者である。なので、何も生産しない、非労働者である年金受給者の所得は減ることになるだろう。


 彼のいう社会が実現したら、働かなくても食っていける時代は終わる。所得が増える環境ということは、何もしなければ所得が減るということだ。


 老人は死ね。若者は増えろ。やっぱり自民党の本質は変わってない。


 人は相手の言葉を自分の都合のいいように解釈する。われわれのような、相手の考えを見抜く仕事の人間は、相手にとって都合のいいことを考える。特に政治家なんて、自身に都合の悪いことは言わないものだ。その点、一般人よりわかりやすい。


 所得の再分配という表現だけでも、やばいことはわかる。「子供世代のために」は「お国のために」と同意語である。戦争をしらない人ばかりになったら、こういったこともわからなくなるんだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ