表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/24

5 私たちのための制度です(2)

 それから2日後。


「すみません! ナラカ、来てませんか?!」


 受付に誰か飛び込んできた。

 あれ、ナラカさんのメンバーじゃないか。


「ど、どうしました?!」


 彼らのただごとならぬ様子をヒナ姉も察したようだ。


「昨日からナラカがいないんです! 家にもどこにも!」


「えぇ?!」


 行方不明だと?


「メンバーのみなさん、ナラカさんから何も聞いてないのですか?」


「聞いてません…… 結局あの後は口を利いてくれませんでしたから」


「ナラカさんの場所に心当たりは?」


「心当たりなんて…… ん、あぁ?」


「何か思い出しました?」


「そういえばナラカ、『やってやる、やってやる』ってずっとつぶやいてたなって。何か思い詰めたような……」


 思い詰めて「やってやる」?

 誰にも言わずに?


 ……まさか。


「ダンジョンに行ったのか……?! 1人で……?!」


「ハロルドさん!」


 いつの間にかそこにいた。

 目を大きく見開いている。


「ハロルドさん、その可能性があります! 急ぎパーティを送りましょう!」


「間に合わん、俺が行く!」


「え、ちょっと?!」


 構わずハロルドさんが倉庫にすっ飛んでいく。

 装備を取りに行ったんだ。


 言い出したら聞かない人だ、こうなったら任せよう。


 だが一昨日話題に上がったダンジョンは2つある。

 B級ダンジョンと渓谷の新ダンジョン。


 どっちに行った……?


「そんな、俺たちはどうすれば……」


「あなたがたはどっちかのダンジョンに行ってください! B級か、渓谷か!」


「な、ならB級に行く! 今すぐに!」


「分かりました、だけどくれぐれも無理しないように! 援軍も送りますから!」


「は、はい!」


 ハロルドさんには渓谷に行ってもらえばいい。

 とにかく、どっちにも援軍を送らないと。


「ヒナ姉! 連絡がつくB級パーティを2つのダンジョンに、今すぐ! ダメならC級のどれか、急いで!」


 A級は中央ギルドにしかいない。

 だから地方都市では実質B級が最高ランク。


「わ、分かった!」


 そして、地響きみたいな足音が近づいてきた。


「……だっはぁぁぁ! 俺はダンジョンに行くぞぉ! 後は任せたぁ!」


 ハロルドさんが鉄の鎧を着込み、斧を背負ってきた。


「ハロルドさん! B級ダンジョンにはパーティが向かいました! 渓谷のダンジョンに行ってください!」


「渓谷だな、よっしゃぁぁぁ!」


 爆発した。


 かと思うほど勢いよく飛び出していった。

 は、速すぎ……

 鎧着てるのに、もう姿見えない……


「ユーマちゃん、どうしたの?!」


「ユーマ、何ごとじゃ?!」


 アヤさん、フミさん……


「緊急事態です!」


 1人の少女を助けないと。

 みすみす見捨てることになったら、何なんだ。

 ギルドは何のためにあるんだ。




 ◇◇◇◇◇◇




 ハロルドさんが飛び出してから、約1時間後。


 僕はB級パーティと僧侶、医者を伴って渓谷の新ダンジョンに来ている。

 岩場の中に不自然に佇む禍々しい扉、強引に押し開けられた痕跡がある。

 ハロルドさんだな。


 持ってきた荷物を下ろす。

 僕は中には入らない、バックアップだ。

 回復アイテムを山ほど持ってきた、準備は万端。

 B級ダンジョンにも援軍は送った、そっちにはフミさんがついている、大丈夫だ。


「中にハロルドさんと、ナラカさんもいるかもしれません。彼らの救出を第1にお願いします」


「分かった、早速出発する」


 パーティがダンジョンに入っていく。

 僕は僧侶と医者とともに扉の前で待つ。

 待つことしかできない。


 準備は万端、どんな傷でも治療できる。

 だが…… 

 

 命無く戻ってきたら、どうしようもない。

 この世界には蘇生の魔法もアイテムも存在しない。

 教会に行っても復活することはできない。


 もしナラカさんがここにいて、ハロルドさんが間に合わなかったら……


 ちくしょう、もどかしい。

 僕には力が無い、こんなときに誰かを救い出す力が。


 事務仕事の方が向いてると思ってギルド運営を選んだ。

 それが最善だと、疑いもしなかった。


 だけど、冒険者になるべきだったのか?

 魔法使いでも何でも、適性があったかもしれない。

 ナラカさんともパーティを組めたかもしれない。

 相談に乗って、支えてあげられたかもしれない。


 冒険者にさえなっていれば……


 やめよう、無意味だ。

 今は自分にできることを。


 祈る、ただ祈る。

 彼女が無事に帰りますように。



 パーティが出発してからおおよそ20分後。


「扉が開きますよ!」


 僧侶に言われてハッとした。

 誰かが内側から扉を開けている。


 心臓が、痛い。


「ど、どうなりました……?!」


 出てくる人影は……

 

 ハロルドさんでも、ナラカさんでもなかった。


「よし、出られたな」


 さっきのパーティの面々。


 もう戻ってきたのか。

 ということは、


「あ、あの?! ハロルドさんは、ナラカさんは?!」


「わわっ?! ユーマさん、落ち着いてくれ、大丈夫だ」


「大丈夫?! 何が大丈夫だって言うんですか?! あなたちだけ戻ってきて!」


「いや、違うんだよ!」


「違うって、どう」


 そこまで言いかけて、聞こえた。


 地面を踏みしめる足音。

 鎧が擦れる音。


 扉を強く押し開けて出てくる人影があった。


「んっ、しょっとぉ。あぁ〜 疲れた疲れた。お前たち、ご苦労さん」


 たくましい体躯に鋭い目つき。

 顔は擦り傷と血に塗れているが、微笑みが眩しい。

 いつも僕たちを守ってくれる、その人。


「ハロルドさん……!」


 よかった、彼はちゃんと帰ってきた。

 彼は……


「ナ、ナラカさんは?!」


「おう、ビンゴだったよ、ほら」


 ハロルドさんの背に、ぐったりとしたナラカさんが。

 息はある、気を失っているだけのようだ。


 あぁ、いたんだ、ここに。

 良かった、無事で……


 あ、あれ?

 体に、力が入らない……

 気が、遠く、なる……


「おい、ユーマ?!」


 閉じていく視界の中で、ハロルドさんが駆け寄ってくれるのが見えた。

 気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ