表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/137

本棚とフォロー


「何があるんだ?」

「まあ、ついて来いって!」

 シャトーの後を訳も分からずに着いて行くと、倉庫の奥の少し開けた場所に着いた。



「........本棚?」

 そこには周りの棚よりも少し小さな本棚が一つ置かれていた。中にはぎっしりと本が入れられていた。


 見た感じはかなり古そうだが、一体何の本なんだ?



「そうだ!古そうに見えるだろ?」

 ああ。俺が知っているどの本よりも古いな。骨董店にある物でもこんなに古いものはないな。



「これは何の本なんだ?」

 俺が聞くと、シャトーは待っていましたとばかりに自慢げに答えた。


「さっきリリス坊の使う魔術は弱い、って言っただろう?」

 言ったな。マイナス10くらいだったか?


「ここにあるのは古今東西のいろんな魔導書と、魔導書の素材が書いてあるだぜ!」

 古今東西の、魔術?ここに?


「........本当か?」

「もちろんだ!リリス坊たちが使ってる低級魔術から、オーガが使うみたいな高度な魔導書の作り方も載ってるんだぜ!」


 今低級魔術って言ったな。はっきり言ったな。


「信じられない、って顔だな。」

 いや、もう俺たちが使う魔術に遠慮がないなって顔だ。


「じゃあ........そうだな、例えば........」

 シャトーが燭台のまま本棚に近付き、一番上の棚を一瞥し、とある本の前で止まった。


「これなんか見て見ろ!リリス坊が使ってる魔術が載ってるぞ!」


 比較的新しいその本を取り出すと、表紙には「初歩魔術大全」と古い文字で書いてあった。


 ........これはどうやら、本当に俺達人間が使う魔術は弱いらしいな。


「ほら、このページとか、リリス坊がさっき使っていた『闘技場』だぜ!」

 シャトーが目次で指したページを見ると、確かに「初級防御魔術一覧」と書かれ、俺が使ってる「闘技場」や「鉄壁の砦」、他にも様々な防御魔術が載っていた。


「へえ........」

 これはすごいな。俺が知らないものまで載っている。他のページにも目を通すと、俺が使っている魔術はほぼ網羅されていることが確認できた。


「だろ!これがあれば、大体の魔術は完璧ってわけだ!」

 確かに、一冊にこれだけ魔術が載っているわけだから、魔導書が含まれるとしても、この本棚の魔術を全て覚えればかなりの量になる。


 そうすれば、少しは魔術師として進歩できるのだろうか。


「で、オレがリリス坊に渡したいのは........えーと、これだ!」

 

 シャトーが止まった場所の本を見ると、骨董店や古書堂でしか見たことのないような古い文字で「幻獣術伝」と書かれた分厚い本があった。

こちら側のミスで更新が遅れました。

申し訳ありません

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ