表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/137

乙女の始動


「まずは...何をすればいいかしら。」

 日が差し込む部屋で私は机に向かっていた。一枚の紙に現状を書き込み、やるべきことを洗い出す。


「リリス様の無実を証明するには.........そうね。薬草を取り寄せていないことと、薬草は本当に毒薬だったのか、という事かしら。」

 欲を言えば誰が陥れようとしたのかも知りたいが、まずはリリス様がやっていない、という事を事実にしなければならない。


「でも、お医者様が毒草だとおっしゃったのよね?」

 報告書にもそう書いていった。王宮の医務を司る医務長と、以下数名のお使者様がそう判断したらしい。でも、お医者様でも間違いはある。リリス様はただこの地にはない、私達が知らない薬草を取り寄せて、それを勘違いされただけかもしれない。


「あ、そういえば、リリス様の部屋にはたくさんの本があったわ。」

 リリス様はお優しい方で、私がフラッと部屋を訪ねても、無下に扱わずに相手をして下さった。お蔭でリリス様のお部屋の本は大体把握している。


「どうにかその本を入手して、薬草を調べられればいいのだけど.......」

 後は城に出入りする行商人への聞き込みね。リリス様が取り寄せた物の名前を聞きださなくてはいけない。


「リリス様のものって、今はどこにあるのかしら。」

 それがわからなくては話が始まらない。どうにか探し出せないかと私が考えていると、どこからもなくリコがしょっこりと顔を出した。


「リコ?」

 私がリコに話しかけると、リコは着いてきて、と言わんばかりにドアを足で開け、廊下へと向かった。

「ちょ、ちょっと待ってちょうだい!」

 私が慌てて紙を机の引き出しに隠し、後について行った。





「へえ、こんなところがあったのね。」

 リコはずいぶん遠くまで走り、別館の地下へと階段を下って行った。私も随分と城を回っているつもりだけれど、こちらの方には来たことがない。階段を降り切った先には、小さな部屋があった。リコはそこで立ち止まり、ニャーと鳴いた。


「ここにある、ってことかしら。」

 ドアの隙間からそっと覗くと、所狭しと並べられた棚と、2人の兵士がいた。こっそりと棚の方を見ると、少し奥の方に見慣れた本が数冊置かれていた。


「間違いないわ。だけど、絶対くれないわよね.......特に私には。」

 私がリリス様と懇意にしていたのはほぼ全員が知っている。だからこそ私には秘密裏に追放された。でもどうにかして手に入れなければ、乏しい私の薬学知識ではろくに名前もわからない。




「どうにかして..................あ。」

 少し考えた私の頭に、ある考えが浮かんだ。

「私、まがいなりにも姫、よね。」

 自分の立場を忘れていた。私は第6王女といえど、国王の娘。対してあちらは雇われ兵士。少し申し訳ないが、持てる者は使わなかれば。




「失礼。」

「!エミリア様。どうかなされました?」

 私はなるべく毅然とした態度を試みた。なるべく、高圧的に。

「ここにリリス様の私物があると思うのですが。」

「はい、ございますが.........」

「お、お渡しすることは........」

 あら、もう手が入っていたのかしら。でも、やるしかないわ。


「その中に.........私が頼んでおいた、滅多に手に入らない書物があるの。それはもらえるわよね?」

「え、ええ.........?」

 「リリス様の」私物が欲しい、と言えばもらえないかもしれない。でも、「私が」頼んでおいたもの、と言えばどうだろうか。


「リリス様に頼んで、何か月も待ち侘びていた物なの。内密にしておくから.........どうにか、もらえないかしら?」

「あ、え.........」

「えっと......」

 

 これはもう一押しで行ける。私はわざと笑みを浮かべ、ゆっくりと迫った。

「いいわよね?」

 後はもう知らない。私の渾身の脅しとキラースマイルがどれだけ効いたか。果たして、どうだろうか。


「は、はい.........」

「しょ、承知いたしました.........」


 やったあ!


 兵士達に案内され、リリス様の私物が収められている棚に向かい、できるだけ(怪しまれない程度に)の本を入手した。後はこっそりその他私物も手に入れた。



 兵士達に口止めをしたのち、私は速足で部屋へと帰った。

 リコにはたっぷりご褒美をあげないと。


次回こそ飯テロ目指します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ