表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/137

ドラゴンと畑


「美味かったか~?オーガ。」

「ん!」

 俺は半分しか食べていないんだが。美味しいなら良かったけど。


「じゃあ、ご飯も食べたし、どうする?城の案内でもするか?」

「案内、というと?」

「リリス坊は今後多分ここで生活することになるだろう?案内したら2日はかかるが、知っておくに越したことはないからな!」

 ちょっと待てちょっと待て。いま2日って言ったよな?城の中を見るだけで2日もかかるのか?ちょっとかかりすぎなんじゃ........



「なあ、この城って、一体........」

「えーと、確か........そう、地上6階建てで、地下に3階あるぜ~」

「いっぱい!」

 あ、うん、そうだな。一杯だな。



「規模が違いすぎる..........」

 俺が思っていた感じよりかなり大きいぞこのお城。王国()の城は確か..........地上精々3階だったし、地下は一階しかないと聞いていた。明らかにこっち(幻獣)の方が栄えてるじゃないか。


「まあ、ほとんど使ってないんだがな☆」

 勿体ない。というか、一人でこれは使えないか。


「つかう、3かい!」

 3階だけしか使っていないと。じゃあ、案内してほしいと言ったら、またシャトーが手抜き掃除をするのか?だが、長く暮らしているオーガが使わないんだったら、俺も行く機会は無いだろう。


「いや。必要なときに案内してもらえればいい。」

「そうか~それは残念だ。」

 掃除する手間が省けて喜ぶかと思ったが、意外な反応だな。


「よかった~。掃除する手間省けた~」

 聞こえてるぞ聞こえてるぞ。小声で言っても聞こえてるぞ。



「じゃあ、何をするんだ?リリス坊。オーガと一緒にごろごろするか?それとも..........」

「そと、あそぶ?なか、あそぶ?」

 遊ぶか、だらけるか?どっちもいいかもしれないが、俺はさっきから一つやりたい事ができたんだ。


「そうだな、俺は..........畑が作りたいんだが、いいだろうか。」

「畑?」

「はたけ?」

 オーガがきょとんとした。俺がやりたいのは畑仕事、と言うより、自給自足だ。

「ああ。確かにオーガが魔術を使って出せば食事には困らないが、それに慣れきってしまうと万が一魔術が使えなくなったときに食べられるのもが何もないだろう?..........俺が。」

 但しこれは俺だけの話だ。オーガは食べなくても大丈夫。シャトーは論外。ないとは思うが、備えあれば患いなしというし、最低限のものは作れるようにしておきたかった。


「なるほど、畑か。」

「大規模なものでなくていいんだ。その......家庭菜園ぐらいで。」

「ちいさいはたけ?」

 そうそう。この城の城壁(って言ってもただの石)から入り口までに十分なスペースがあるから、草を取って耕せば多少の物なら作れると思うんだが。勿論、種は無いからその辺の薬草になるが。


「いいんじゃないか?何事も備えることは大切だしな。」

「はたけつくる!」

「手伝ってくれるのか?」

「勿論だぜ~。楽しそうだし。」

「りりす、てつだう!」

 手伝ってくれるのはありがたいが..........一応城(シャトー)って手伝えるのか?


「あの..........」

「よーし!ちょっと待っててくれよ。使えそうな道具を取ってくるからな!」

 シャトーの声が消えた。いや、大丈夫なのか?城の外なんだが......


「りりす、じゅんび!」

 オーガはワクワクしてるな、尻尾が。


「いりぐち、いく!」

 オーガに手を取られ、俺とオーガはシャトーより一足先にエントランスへと向かった。





「はたけ、どこつくる?」

 エントランスの階段でシャトーを待つ(?)間、オーガが目を輝かせながら聞いた。具体的にどうこう決めているわけではないんだが.......

「そうだな.......日当たりがいいところと栄養がありそうなところ、だな。」

「たいよう、あたる?」

「ああ。南向きがいいと思うぞ。」

「みなみ?」

「そうだ。」

「みなみ..........」

 オーガがうーん、と考えていると、遠くの方から声がした。


「オーガ、リリス坊ー!待たせたなー!」

 階段の降りたところの..........そこの扉の中からか。開けれるのか?それとも、魔法で開けるのか?

「悪いけど開けてくれないかー?」

 開けれないのかい。声を聴いたオーガがトコトコと扉まで歩き、ガチャリと扉を開けた。 




「おっとお..........」

 園芸用の一輪車を起用に傾けて意識を移した(運転した)シャトーがそろそろと登場した。一輪車の上にはスコップ、シャベル、じょうろ、よくわからない石など、役立ちそうなものが山ほど積まれていた。


「それ、どこから..........」

「ちょーっと倉庫で探してきたぜ!ま、足りなかったら魔術(これ)で何とかすればいいさ。」

 まあ、それでいいんじゃないか?


「シャトー、みなみ、どこ?」

「ん?南?」

「りりす、みなみ、はたけつくる。」

 オーガが早速質問した。

「南か.....そうだなあ......あ、いい場所があるぜ!」

「あるのか?」

「ああ、案内するぜ~」

「はたけ、いく!」

 シャトー(一輪車)を先頭に、オーガ、俺の順で続いて外に出た。

 


 シャトーって、物に意識があればどこでも行けるんだな。ベテランのお城ってそんなものなのだろうか。



 

 いや、そんなはずはない。



 


 



スローライフが本格的に始まります


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ