深夜にイートインスペースでパスタ食べてる人いい加減にしてください
私はろくでなしコンビニバイター。
こんな私でも快く雇ってくれる店長には頭が上がらない。
常連さんの人にも顔を覚えてもらえて、コンビニバイトにやり甲斐を感じ始めている。
しかし深夜バイトの人が何かしらの理由で辞めてしまったので、(給料も良いことから)深夜バイトに移ってしまった。
仲良くなった常連さんの人と顔も合わないし、お客様が少ないので、シフトは私しか入ってない。暇だ。
そんな私だが許せないものがある。
そう、タイトルにあるように『深夜にイートインスペースでパスタを食べている人』だ。
まず、深夜に買い物に来るお客様は昼間のお客様より話をしない。だからと言って態度が悪いわけではなく、夜だからなのか、お客様が少ないからか、気を使ってくださるのだ。
そして、お腹を空かせたお客様は商品を買うのだが、お昼に売れてしまうお弁当を買うことは出来ず、売れ残ったパスタを買う方が比較的多い。(偏見あり)
ここで問題なのが、お客様はイートインスペースで食べられるため、レジのレンジ(笑)を使うのだが、温めているパスタからはニンニクやソースの美味しそうな香りが放たれる。
それを間近で嗅いでいる私は、(深夜バイトの暇さもあり)当然のようにお腹が減る。そして温め終わるパスタ。イートインで美味しそうに食べるお客様。
・・・
買っちゃうよね。温めて食べちゃうよね。
そりゃあそうですよね、美味しそうなんですから。
つまり何が言いたいかというと、この美味しさを知ってしまった私は、深夜バイトから抜け出せなくなってしまったという事だ。
最近は、深夜のお客様とオススメの商品を話す仲になり、今もなおバイト生活が続いている。
この生活からは当分抜け出せそうにありません。