表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛だけが  作者: マヨのつながり
6/72

six



「このオトーチャン、認知が入ってるんだから、そんなこと言ったって駄目!分かるわけないだろ?」と、おじさん職員。



「ユキエさん、なんか認知がひどくなったよねええ。いつからだっけ、今みたいに認知っちゃったの」と、おばさん職員。



同じ流れで、「ヤスダ君は精神障害者保健福祉手帳を持ってるんでしょ?セーシンなんだって」と噂しているのだ。セーシンではなく、ちゃんと精神障害者と言えないものだろうか。自分は「認知」などと、変なように単語を短くするのが嫌いだ。



むろん、大事な利用者様であるお爺さんお婆さんを「ボケ」と指さす自分でもないから、井澤ホーム長の注意は余計だった。「ボケ」の語を使用するのは、当該高齢者様の聞いていない所に限っている。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ