表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
非幸福者同盟  作者: 相羽裕司
第四話「サヨナラの色」(後)
85/277

85/火、水、風

  第四話「サヨナラの色」(後)



 アスミが作り出した渦巻く炎の柱が、超女王めがけて前進する。それを()き止めるように現れたのは大鴉(おおがらず)の群体で、超女王の盾となり焼かれていく。火を恐れる生物としての衝動よりも、能力による支配の方が強いようだ。周囲に、燃えた黒い羽が散乱していく。


 炎の柱が時間を稼いでいる間、アスミはボディバッグから水のペットボトルを取り出すと、素早く口に含み、おもむろに横たわっている志麻(しま)に口づけをした。


 口移しで強制的に体内に水分を入れられた志麻は、アスミの意図を理解し脱力する。


「『水のウォーラーステイン』」


 人体の六割から七割は水で出来ている。アスミの能力によって、注入された水分をきっかけに身体中の液体がコントロールされた志麻は、熱、吐き気、酩酊感といった症状を覚えると、夏の暑さを差し引いても異常な発汗に見舞われる。


 志麻の身体の毒素を強制的に排出させた荒療治であった。衣服は切り裂かれ、汗にまみれた志麻の姿はあられもないものであったが、とりあえず幾ばくか体が動くようになったことに志麻は安堵する。


 続いてアスミは数本のペットボトルを宙に放ったので、意図を理解した志麻はすぐさま能力の行使に入る。空中から滑空(かっくう)した機械鳥が数本のメスに再構成されると、次々と空中のペットボトルを貫いて行く。


「水蒸気へ!」


 空間にまかれた水はアスミの駆け声と共に、一時視認できない水蒸気へと変化する。


「そして、冷ます!」


 続いてさきほどの風か。周囲が急速な冷却に見舞われる。すると自然と霧が発生する。彼の霧の街もかくやという濃霧であった。


 アスミの矢継ぎ早の行動に、超女王は一時自分の次の一手を決めかねる。その僅かの逡巡(しゅんじゅん)で十分で、アスミは志麻の手を取って建物の出口に向かって駆けてゆく。濃霧は目くらまし。先ほど、アスミから伝えられた暗号の内容は、「撤退」であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ