表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
非幸福者同盟  作者: 相羽裕司
第八話「夢星」(前編)
164/277

164/気の効かない話

「何? 急に!?」


 アスミが首ごと上半身をジョーがいた方とは反対側に離して、あからさまに警戒したような声を出したので、ジョーは落ち込んだ。


「いや。誕生日なんだろ? もうすぐ」

「あ、ああ、うん。そうだけど。志麻から聞いたの?」

「そ。あんまり変なものあげても嬉しくないだろうから」

「気、遣わなくてイイわよ」


 元々ガツガツとアレが欲しいと言うタイプでは無さそうだったが、それにしてもアスミの態度は消極的だった。


「ああいうの。祝福されてしかりって人が祝福されるからおめでたいのよ。私、そういうんじゃないし」


 ジョーは、アスミが自分自身を欠陥商品と呼んでいた事実に想いを馳せた。


「七十年代くらいのパソコンってあるよな」

「は?」

「今では別に売れてないし。栄えてないし。場合によっては故障もあったり。でも、未だに愛好家がいて、オークションでプレミア価格で落札されてたりとかさ。俺、そういう話、けっこう好き」


 アスミはあからさまに嘆息した。


「カレンさんが金髪を揶揄(やゆ)されて、暴力を振るわれた時。ジョー君、怒って上級生に殴り掛かっていったわよね」

「え? ああ」

「あなた、その頃から変わってない。枯れる花に水をやってるみたい。消える雪を冷やしたくて真夏にうちわであおいでいるみたい」


 それは益のないことなのに、とアスミは肩をすくめた。


「ま、ジョー君はそんな感じなのか。ゴメン。なんか私、エラそうよね。うん。やっぱり。頂けるなら、喜んで頂くわ」


 歩いてきた道は、路上販売から、立ち並ぶ大規模資本のビルディングの中から、様々な商品で溢れている。さて、そんな中でアスミに似合う物とは何だろう。


 アスミは結局具体的に答えなかったので、ジョーは歩きながら想像し続けた。アスミが一番欲しいものって、何だろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ