表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

1.みんなもよく知る例のアレですよ、アレ

私には前世の記憶がある。

気付いたのは5歳の時。

だから今いるのが、前世で何度もやったゲーム『聖女ティアナの愛』と同じ世界だということを知っている。


私はティアナ…ではない。

エリザベス・バトラー。これが私の名前。

公爵家の長女で、皇太子オスカー殿下の婚約者。立ち位置は悪役令嬢だ。

金髪で少しつり目のきつい顔立ちだが、母親譲りの美人だと言われている。

バトラー家の紋章に薔薇の花が刻まれていることから、人は私を「薔薇姫」と呼ぶ。


物語のヒロインは、ティアナ・グランツ男爵令嬢。

ふわふわの淡いピンクの髪に、美しい碧眼が印象的な、とても可愛らしい女の子である。

優しくて、いつも笑顔を絶やさない彼女の姿は、まさに「愛されキャラ」そのものだ。


私たちは王立フランソワ学院で出会う。

何ごとにも前向きに頑張るティアナの姿は、オスカー殿下を始め多くの男性の心を鷲掴みにする。

さらにある事件をきっかけに、この世界では珍しい「聖なる光の魔力を持つ者」、すなわち「聖女」だということも判明し、彼女を皇太子妃に推す声が一気に高まる。


そんなティアナに嫉妬した私は、彼女をいじめまくり、オスカー殿下に嫌われた。

ついには傷害罪で修道院に送られ、一生独り身で過ごす。

もしティアナがオスカー殿下以外の誰かを選んでも、彼女の幸せは約束されているのに、私は流罪・幽閉・毒殺などバッドエンドしかない。


そんなのは嫌だ。


そこで私は、ネット小説の悪役令嬢たちが運命を変えるべく行った「様々な努力」をマネしてみることにした。

他家の令嬢や奉公人たちを虐めたりせず、弟だってシスコンにならない程度に大切にして、善行を積みまくった。

前世の記憶を生かして、新しいファッションを生み出したり、新スイーツを考案したりするなどの社会貢献もした。

オスカー殿下と出会わないように、社交界には極力顔を出さず、婚約回避も試みた。

しかし物語の強制力とやらで、10歳の時にオスカー殿下と婚約を結ばされた。


ほらね、みんなもよく知っているストーリーそのまんまでしょ?


だったら婚約しても、オスカー殿下を好きにならなければいいと思った。

しかし彼は前世の推しだから、どうしても嫌いになれない。

とにかくかっこいい。

金髪のサラサラヘアーに、きらきらと輝くエメラルドグリーンの瞳。すっと通った鼻筋に、引き締まった口元…神だ。


初めて王家の庭園で会った時、私はその尊い姿に見惚れた。そして気づけば面と向かって「好き」と呟いてしまっていた。

私の謎の言動に、オスカー殿下はきょとんとしている。

(うわっ、やらかした!)

真っ赤になって俯くと、

「薔薇姫と称されるあなたにそう言ってもらって光栄です」

彼はそう言って、私の手を取り微笑んでくれた。

そのスマートな対応、神です。やはりあなたは神です!

生オスカー殿下を目の前にして、好きにならないでいる方が難しかった。


うん、決めた。

バッドエンドでももういいや。

悪役令嬢という運命から逃れられないのなら、オスカー殿下と共に過ごせる今を存分に楽しもうではないか。

残りの生涯は、彼との思い出に生きればいいのよ。

悪役令嬢として立派に役割を果たし、華々しく散っていこうじゃないの!


「よし!やるぞー!」

私は鏡に向かって、自分を鼓舞した。

だって明日は、王立フランソワ学院の入学式。

そう、私たちがヒロインと出会う運命の日だから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ