表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

第6回小説家になろうラジオ大賞byごはん

観覧車はキレイでした

(注意)お酒は20歳になってから。



 ジムでのトレーニング終わり。

 散歩していると、見慣れた道に辿たどり着く。


 昔使っていた通学路だ。

 



 大学生活最後の年。

 デッキブラシでプール掃除をしているところに、デカめの紙飛行機が飛んできた。


 ベシャリとれたソレは役目を終えたカレンダーで作られており、俺は周りを見渡す。


 視界のすみ。学生寮の3階から手を振る人がいた。──あんな遠くから良くここまで飛ばせたなぁと、関心する。


 ルームメイトなのか、続々とベランダに出て「邪魔してごめんなさーい!?」と律儀りちぎあやまってきた。


「気にするな〜!」



 手を振り返し、倉庫から引っ張り出して来た応援用メガホンのクソデカボイスをお見舞いする。

 流石に、水と洗剤を吸って汚れてしまった紙飛行機は処分するむねつたえ、再び掃除に戻る事にした。







「つきあってくだひゃい!」


「とりあえずお茶を飲みなさい」


「あ、えっと。ありぁとございマス? ングごきゅ、ンン、ごきゅっ。ぷはぁ〜……」



 真っ赤な顔に呂律ろれつの怪しい小動物。──じゃなかった。女の子。

 手渡した冷たい烏龍茶を飲み干し、向けられる笑顔のまぶしさに、目がつぶれそうになる。



 卒業間近の大規模な飲み会で公開処刑と言う名の告白をらった俺。


 2人分の料金をテーブルに叩きつけ、彼女の手を取り、ヤジの多いその場から走り出した。





「──えっとそれでですね。優しそうで、その時に声がかっこいいなって思って気になって」


「うん」


「ずっとお話ししたいなって思ってたんですけど」


「うん」



 観覧車が遠くに見える夜景が綺麗な公園。

 告白して来た真希まきちゃんの明るい声に、俺は頭をかかえたままひたすらうなずく。

 


 どうも、プール掃除の時、友達が紙飛行機を飛ばしたみたいで、あの時に居合わせた1人らしい。



「連絡先だけでも交換出来ればって……ダメ、ですかね?」


「駄目ではないよ。ただ──」





 昔に想いをせていた意識が、浮上する。

 お弁当用の食材片手にマンションのカギを開けた。



 ガチャッ




 真希まきと子ども達の寝顔だけでも見ようと、ソッと寝室をのぞく。

 大胆な寝相に毛布をけ直してやれば、ムニャムニャと寝言が聞こえた。




『駄目ではないよ。ただ──、ぶはッ! ……くくっ酒が抜けてから話し合おうな』



 油性ペンで猫のヒゲを生やされ、鼻を黒くられた真希まきの顔。当時、相当飲んでいたのか、告白するには台無しの顔面がんめんを思い出して、苦笑いが込み上げてくる。


 酒は飲んでも呑まれるな。


 シラフに戻って平謝りする真希まきを笑い飛ばしたのは、今ではいい思い出だった。





 




カレンダー/ルームメイト/卒業/紙飛行機/ベランダ/散歩/プール/トレーニング/観覧車/お弁当/寝言

1000字以内、計11単語の全部乗せ!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ワカいってイイわぁ〜♪  (´∀`*)  全乗せお見事でした!!  (・∀・)ノ
すっごい自然に単語が入ってる!(驚) 甘酸っぱ〜い! 青春ですね〜♡
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ