表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

異世界召喚、されなかった。

作者: 縦山

 神は激怒した。


 神の祀られている地域は中部地方の県境、山間をぬって拓かれた小さな集落である。

 住人たちは皆知り合いであり、年々増える空き家と平均年齢をどうにかしようと外からの人を呼び込む努力の甲斐もあり、なんとか限界集落をまのがれていた。

 そんな集落で数年ぶりに産まれた子供。

 初参りに来た時にテンション上がりすぎて近隣の神々がちょっと引くくらいに加護を与えまくってしまった、そんな子が、さらわれそうになったのである。


 話には聞いていた。

 年に一度の寄り合いで注意喚起もされていた。

「最近……って言ってもここ十数年の話だけど増えてるから気をつけてね。特に最近は老若男女無差別になってきてるから」

 深刻そうに頷いているのは誰もが有名な神社の担当ばかり。大所帯だと大変だなぁ、などと過疎地域神社主どうし他人事のようにしていたものだが。


 近くを通りかかったからと神社に寄ってくれた愛しい子が鳥居をくぐって外へと出た途端に足元に広がる光で作られた召喚の陣。

「わしの可愛い子を拐かそうとは!」

 一陣の風が吹き、鎮守の森からざぁっと木の葉が舞った。

 輝く陣が木の葉の合間から差し込む日光によって描き換えられ、不意に消えた。

 残るは突然の風に驚いて周囲を見回す少年が一人。


 誰もいなくなった鳥居前、神によって描き替えられ遅延した召喚陣が再び現れて、五人の人影が出現した。

 RPGの世界から出てきたかのような出立ちの彼らは混乱して周りを見回している。

「ふん、やるからにはやり返されることも当然じゃろて」

 慌てふためく姿にわずかに溜飲を下げると、神は上司に報告をすべく本殿へと向かったのであった。

 日本中の神々から敵視された彼らのその後に、神は興味を示さなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 新しい展開で面白かったです! 読ませていただきありがとうございます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ