表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

第一話

書庫から出た俺は、屋敷の奥にある作業室へと向かった。

分厚い扉を開けると、金属の匂いと油の匂いが鼻を突く。机の上には、自作の石炭エンジンの試作機――石炭を燃やした熱で羽根車を回す装置――が置かれていた。


かつて俺は魔力を熱源とする実験機を作り上げていた。確かに動いたが、あれはあくまで「個人の魔力」に依存する装置であり、大規模な産業を動かす力にはならなかった。

――俺一人が疲弊すれば止まってしまう機械など、世界を変えることはできない。


だが、石炭なら違う。山からいくらでも掘り出せる黒い塊。誰の魔力にも頼らず、燃やせば燃やすほど熱を生み出す。これこそ帝国の未来を押し開く鍵だ。


ギィ……ゴウン……。

俺が石炭に火をつけると、羽根がゆっくりと、そして次第に滑らかに回転し始める。

「ふふ……やっと形になったな」

胸の奥から湧き上がるのは、長い試行錯誤がようやく報われたという手応えだった。


だが、これだけでは何も始まらない。

必要なのは、資金。会社を設立し、このエンジンを基盤とした産業を立ち上げる金だ。


「さて……まずは会社の設立資金だな」

俺は部屋を見渡し、苦笑する。屋敷の財産――つまり、先代が死守してきた美術品の数々。それを売り払うしかない。


廊下に出て、近くにいた使用人を呼び止めた。

「おい、そこの使用人!」

「はい、なんでしょうか? お坊ちゃま」

「今から屋敷にある値打ち物をすべて、貴族のオークションに出す。すぐに用意しろ」


使用人の顔がみるみる蒼白になった。

「な、なにをおっしゃるのです!? これらは先代が長年かけて収集した由緒ある品々……!」

「俺は美術品なんて興味ない。売って会社を作る。それが帝国の未来につながるんだ」

「しかし……!」

「しかしも何もない。命令だ。やれ」

「……承知しました」


やがて、馬車には絵画、陶器、彫像、宝飾品といった品々が積み込まれていく。廊下に残る空の額縁や埃の積もった台座は、屋敷の栄華が去る瞬間を象徴しているようだった。


「よし、積み込みは終わったな」

俺は地図を広げ、目的地を指差す。

「では出発だ。帝都ウィーンへ!」


――石畳を揺らしながら、馬車は屋敷を後にした。

馬車の中、俺は荷台に積まれた先代の遺産を眺める。どれも職人の手による逸品ばかりだ。だが、俺にとっては埃をかぶった宝物よりも、一つの歯車の方が未来を示していた。

「ふふ、これで会社の設立資金は十分だな」



オークション会場に着くと、すでに多くの貴族が集まっていた。豪奢なドレスや燕尾服に身を包み、誰もが鼻を高くして品物を値踏みしている。

俺は胸を張り、堂々と並べた。


「おお……これは!」

「どれも一級品だ……」

ざわめきが広がる中、ひときわ視線を集める人物がいた。


――低い体躯、だが隙のない衣装と、ぎらりと光る眼差し。

ドワーフの血を引くと噂される帝国宰相、メッテルニヒ本人だった。


「なっ……まさか、あの宰相閣下が!?」

周囲のざわめきは一層高まる。


その時、彼の手がすっと上がった。

競り人が声を張り上げる。

「――閣下、落札!」


俺は思わず息をのむ。狙っていたわけではない。だが、この場で宰相に買われたとなれば、すでに賭けは半ば成功したようなものだ。



後日。落札品の引き渡しのため、俺は宰相の屋敷を訪れた。

重厚な扉が開き、威厳に満ちた男が姿を現す。

「君か。若いな」

「メッテルニヒ宰相閣下」


応接室に通されると、彼は落札した絵画を眺めながら口を開いた。

「君はなぜ、これほどの逸品を売り払ったのかね?」


俺は姿勢を正し、はっきりと答えた。

「帝国のためです」

「ほう……美術品を失うことが、どう帝国のためになるのか?」

「売って得た資金で会社を設立します。そして――産業革命を起こすのです」

「産業革命?」

「歴史の転換点です。資源も商品も爆発的に動き出し、人々の暮らしが変わる。帝国が世界に先駆けてその波に乗れば、百年の繁栄を得られるでしょう」


メッテルニヒの目が細められる。

「で? 君の会社が、その扉を開くと?」

「はい。輸送を変革します――鉄道です」

「鉄道……」


俺は熱を込めて語る。

「都市や港、鉱山を結ぶ線路を敷き、高速で大量の輸送を可能にします。資源は一気に工場へ、商品は都市や港へ流れ込む。それが帝国を変えるんです!」

「ふむ……」


宰相はしばし黙し、やがて低く笑った。

「面白い。では、その輸送手段とやらを見せてもらおうか」

「資金さえあればすぐにでも。動力源――エンジンは完成しています」

「なるほど。できたら私に知らせなさい。本当に帝国の役に立つのなら……金を貸してやろう」

「はっ、ありがとうございます!」


胸が高鳴る。ついに、俺の夢が動き出す。


「ただ……まずは試作工場と住まいが必要でして」

「何を望む?」

「帝都に家を一つ。汚しても構わない場所を。実家はトランシルヴァニアにあって、遠すぎますので」

「ふむ……それくらいならよかろう」

「助かります」


俺は深く頭を下げた。

――こうして、帝都での挑戦が始まる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ