表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

わたしのしったい

作者: いならいとひ

私はなぜしたのだろう。こんな愚かなことを、私はなぜしたのだろう。こんな惨めなことを、人というのは欲に従ってしまうのが性だというが私の場合は従いすぎたのだ。欲に乗っ取られたかのように失態を犯したのだ。身を滅ぼした私には今がどういう現状なのかがよくわかる。今私は空に浮かぶ雲のように、何も考えない海月のように、中身が空っぽな駄菓子のゴミのように何も考えない抜け殻のようにそこに倒れている。何も失うものはない、と、怖くないのとは反面、何も失うものがないからこそ怖いのだ。感情ばかりで書き続けるこの文も、今の私も、空っぽだ。人間とはいかに愚かでいかに賢いかが分かる。実際、崖に追いやられた人はどうにかしてそこから脱しようとする。なぜか、それは生きたいからだ。考えてはいなくともそこには生きたいという本能という名の欲があるからだ。お金が無いのも私は同じだと思う。今の社会ではトレンドこそが生きる意味であり、追いかけるものである。それに追いつけなくなった人間はふたつに別れるのだ。どうにかして追いつくのか、諦めてしまうのか。私は後者だ。どうにもならなくなれば一択しかないのだ。人間社会はよく出来ている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ