表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

『魔術屋』

システム:クトゥルフ神話trpg 6版


プレイ人数:1人~…


プレイ時間:10分~…


舞台:現代日本


推奨技能:無し


推奨ステータス:無し


ハンドアウト:無し






マスターシーン

探索者達はある朝本を買おうと思い立ち、本屋へと向かう。しかし途中で視界が歪み、その場に倒れる。目を冷ますと辺りは薄暗く、目の前にはぽつんと見覚えのない本屋が静かに佇んでいた。


.魔術屋 1

描写

突然このような場所に来てしまったことに恐怖を覚える。

SANC 0/1


<目星> 成功

辺りは薄暗く、人気が無い。本屋には看板が掛けられており、そこには『魔術屋』と書かれている。


探索者が魔術屋の中に入ったら次の描写にいく。


.魔術屋 中 2

描写

魔術屋の中に入るとそこは外よりも明るく、カフェのような洋風な雰囲気の内装だった。カウンターには、背の高く、探偵のような服装をした青年が座っていた。

  ↓

青年に話掛ける。(探索者)

  ↓

青年「ん?ああ失礼、こんにちは。すみませんねぇ。何せここにお客さんが来るのは初めてですから。」

  ↓

ここの店について聞く。 (探索者)

  ↓

青年「ここは魔術屋と言いまして、私が集めた魔術をお客さんに売る場所ですね。」

  ↓

ここで青年ははっとしたように探索者達を見る。

  ↓

青年「…なるほど、それでは今回は特別サービスと致しましょう。私が提示する魔術の中から、1つ魔術を無料で差し上げます。」

  ↓

そう言って青年は探索者に魔術の名前が書かれたホワイトボードを差し出す。そこにはこのような魔術の名前が書かれていた。


.深淵の息

.セデフカーの皮膚

.肉体の保護




.深淵の息


コスト: 8MP、1d6正気度ポイント


必要ラウンド:1R

対象の体を海水で満たし、潜在的に溺れるような不快 な死をもたらす。対抗POWロールが必要で成功すれ ば毎ラウンド1d8のダメージを与える。




.セデフカーの皮膚


コスト:10MP、1d3正気度ポイント


必要ラウンド:1R


全ての動的な攻撃に対する10ポイントの装甲を得 る。攻撃を受けるごとに装甲は1ずつ減少する。




.肉体の保護


コスト:さまざまなMP、1d4正気度ポイント


必要ラウンド:5R


物理的な攻撃に対して保護を与える。費やしたMP1 ポイントにつき1d6ポイントの装甲を与える。なお装甲は受けたダメージの分だけ減少する。

  ↓

買う (探索者)

描写

男が探索者の頭の上に手を置くと、探索者の知らない知識が流れ込んでくる。探索者は『選んだ魔術』の使い方を覚えた。

  ↓

魔術を全部買った。or1人1つずつ買った。or買わない人がいた。

描写

青年『おや、あなたは買わないのですか、そうですねぇ、なら後でおまけを着けさせて頂きます。(魔術を買わない探索者がいたときの描写)』

  ↓

青年「皆様お買い上げ頂きありがとうございます。これからあなた達は創造も出来ないような困難にぶつかるかも知れません。しかし、それでも諦めなければ、きっと、明るい道が見えて来ますよ。」

青年はそう言うと、自身の指を鳴らした。すると探索者の視界が白く明るい光に包まれていく。探索者達はそっと意識を手放した。


.END

描写

目を覚ますと、探索者達は自身の家のベッドの上で寝ていた。時計は朝7時をさしており、日付けも本を買おうとした日と同じである。あの出来事は夢だったのだろうか、探索者達にそういった考えがよぎるも、あの時買った未知の知識がその事をを否定した。これから何が起こるのだろうか、探索者達は未知の未来へ、希望と恐れを抱いていた。


生還報酬

.魔術を買った探索者→自身が購入した魔術。

.魔術を買わなかった探索者→SAN値回復2d10、好きな技能値にプラス10の補正。

.両方の探索者→クトゥルフ神話技能プラス1






※青年のステータス

STR50

CON50

POW50

DXE50

APP18

SIZ14

INT100

EDU18

HP75

MP50

SAN250

アイディア500

幸運250

知識90

ダメージボーナス+3d6

.技能

拳99  キック99  マーシャルアーツ99

応急手当60  写真術99  跳躍99  目星99

聞き耳99  信用99  説得99  図書館99

考古学99  人類学99  物理学99  心理学99

歴史90  クトゥルフ神話99  

芸術<魔力砲>99

MP 消費3

魔力のビームによって敵全体にダメージを与える。

ダメージ 4d6

一応書く青年の跳躍マーシャルアーツキックのダメージ。 6d6(多分)


なので青年をぶっ倒そうとするやからは容赦なくボコボコにしてください。あと青年に対して心理学を振る探索者には対抗心理学をしてください(探索者が心理学クリッたりしたら次のような描写。

青年の考えて要ることが全く分からない。自身がまるで虚無を見ているかのような感覚に襲われる。

SANC 1/1d3)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ