表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

のし

 二十歳の小野寺善行おのでら・よしゆきは、海水浴の真っ最中だ。

 海辺の町で育ったせいで水泳が得意な善行は、調子に乗り過ぎたのかもしれない。

 始めから、へっぴり腰だった江守友和えもり・ともかずは、すぐに引き返した。

 善行は、ちょっと後悔している。

 この辺りまで来ると、うねる波のせいで、水の中のそちこちに浮かんでいる人々が、ほとんど確認できなくなる。

 すぐ傍で、誰かが泳いでいた筈なのだが、波間に浮かぶ善行の目線からは、まったく見えなくなった。


(馬鹿な事をしちまった。こんなところまで来るんじゃなかった)


 本当に地球とは水の惑星なのだと、今更ながら実感する。

 見事な球体の表面に、海と呼ばれる大量の液体がへばりついていて、その液体は表面張力がみなぎっているのだ。

 目の前はどこもかしこも海水の固まりではないか。

 まあ、これは、あたりまえの事なのだが。

 大いなる液体と気体の狭間に、ちっぽけな善行は漂っている。

 確認できるものは、自分自身の手足のみ。


 ──タッポン。タッポン。


 独特の音をたてて波がうねる。


(ああ、海は広いな大きいなってか)

(いいとこ見せようとして、頑張りすぎちゃったな)


 立ち泳ぎで精一杯伸び上がって見た。

 波間に漂う人の頭が、いくつかみえた。


(そうだ。そんなに沖へ出た訳じゃない)


 浜辺では友和が、先刻知り合ったばかりの、おねいちゃんの二人連れと一緒に、こっちを見ている。

 だけど三人は、踵を返して浜茶屋の方へ歩いて行くじゃないか。


(くそっ、友和め! 薄情者め! 早く帰らなくっちゃ)


 善行は横泳ぎで砂浜へ向かって泳ぎ出した。

「松葉崩し」と同じ恰好の「横泳ぎ」は、何となくウププな感じがする。

 例によって右手が「ギター爪」の善行は、右腹を下にした「松葉崩し」の時と同じ恰好の横泳ぎだ。

 まあ、横泳ぎとギター爪は、なんの関係もないのだが。


 とにかく横泳ぎは楽でいい。疲れてきたら、真夏の鮮やかな青空を見ながら、仰向け気味になって、ほにゃらほにゃらと泳げばいいのだ。

 空を見ながら泳いでいると、一筋のひこうき雲が見えた。

 その時、善行の頭の中のステレオのスイッチが入った。

 荒井由実の曲『ひこうき雲』が鳴り出した。

 この曲は本当に、ガツンと来た曲だった。


 実際、この曲を聞く度に、周りの奴らにばれないように、こっそり泣いたりした。

 一年ぶりで復学した善行の、最近の飲み仲間である学友達は、何故だか、ロック好きにしても、フォーク好きにしても、アンチ荒井由実が多いからだ。

「生意気そうで、鼻持ちならぬ」

 と言うのだ。

「ブスで悪声だ」

 とも言う。

(まあ、確かに、アイドルのように可愛くはないにしても、ちょっと酷いんじゃない?)

 と思う。

 しかし、こんな状態でのこの曲、『ひこうき雲』は、何だかちょっと、ヤバイ感じもする。

 善行の頭を思い出がよぎる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ