スタートライン
処女作なので至らぬ点があるとは思いますが頑張っていきたいと思います。
この世界には数多くのVRMMOが存在する。その中でも最近発売されたVRMMO、【Skill Make Online】はβ時代からかなりの人気を誇り、数多くのプレイヤーが応募した。
一人の少年もこれに応募したのだが、当選することは出来ず、正規版を待つこととなった。
特に現実に不満を感じていたわけでもない。
ただ人よりゲームが好きだっただけ。
だから発売までが異常に長い時のように感じた。
「……ようやくだ」
「奏音は本当にゲーム好きだよな」
「当たり前だ。オレの体はゲームによって作られていると言っても過言ではない。三度の飯よりもゲームが好きだ」
「ゲーム馬鹿が。んなことよりもそろそろ買えるぜ。【アルファ・ギア】は俺の余っているやつあるからそれをやるとして」
奏音と呼ばれた中性的な顔立ちをした少年の隣で何か言っている男がいるが、奏音にはその声は届いていないようだ。
「全くお前って奴は。とりあえず無事に買えたようだし、俺は先にダイブしてるぞ」
「ん」
「ったくゲームのことになると聞いてるんだな。どんだけ都合のいい耳してんだよ」
奏音は嬉しそうにソフトを持って自宅へ帰宅すると先ほどまで隣にいた男から貰った【アルファ・ギア】を頭に被り
「ダイブ・スタート」
すると音声認証によって起動したのか機械音声でいろいろと設定することになる。
【生体情報確認中……登録確認。脳波異常なし、身体状況異常なし、健康状態良好、ようこそ───シルフィフェアへ】
その声とともに意識が覚醒すると真っ白な空間に立っていた。
しかし立っていたというには語弊がある。なぜなら身体が存在していなかったからだ。
【これよりキャラメイキングに入ります、貴方自身の種族を選んでください】
ヒューマン【人間族】。
極一般的な種族。ステータス値もバランスがよくとても扱い易い種族になっている。初心者向けであり上級者向けの種族である。
固有スキル【女神の加護】
戦闘中、HPが零になっても一度だけ1にして復活することが出来る。ただし、町に入るとリセットされる。
ビースト【亜人族】
獣人の類で様々な種類がある。仲間意識が高く、縄張り意識が高い。攻撃力に優れ、高い火力が期待される。
固有スキル
固有スキル【雄叫び】
一定時間、攻撃力、防御力を飛躍的に高める。スキルレベルが上昇するとそれに応じて発動時間が延びる。
エルフ【精霊族】
魔法に長け、遠距離攻撃を得意とする種族。STRなどはそんなに高くはないが、魔法攻撃でそれを補うため火力には期待できる。
固有スキル【精霊術】
精霊魔法が使用できる。
ドワーフ【精霊族】
STRが獣人と並ぶほど高く、主に鍛冶を得意とする。低身長がネックのため武器の射程がやや落ちる。
固有スキル【精霊術】
精霊術が使用できる。
ドラゴノイド【龍族】
人型の龍で基本ステータスはどの種族よりも上回っているがあまり上昇しない。
固有スキル【ドラゴンブレス】
MPを全て消費する代わりに相手のDEFを無視したダメージを与えることが出来る。
神の采配【種族不明】
運営が適当に選んだ必ずデメリットが生まれる種族。要するにネタ。ユニークスキルを持つ。
……ネタって。
こんなん選ぶ奴がおるんやろうか。とまあ。
似非関西弁になりつつ、奏音は神の采配を選んだ。ハンデを背負った方が楽しくゲームをすることが出来ると思ったからだ。
【神の采配でよろしいですか?】
「イエス」
【……それでは、最初にスキルを三つプレゼントします。よい旅を】
なんだ今の間は。
キャラメイキング空間が白い光を放つとそれと同時に意識までも持っていかれる。
はたしてランダムで出現するネタ種族とは?