表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/27

一章 現世への帰還



「……ん……っ」


 眩し……カーテン閉め忘れたか?

 ゆっくりと瞼を開く。白い天井がぼんやり見えた……何だか頭が重い……少し寝過ぎたか―――そうだ!誠とオリオールは!?


 ガバッ!


「!?ここは……?」

 消毒薬臭い真白の部屋。漂白されて染み一つ無いシーツの上で混乱する。

(病院……?) 

 窓の外には昇る最中の太陽。常夜の支配する“黒の星”では有り得ない光景だ。

(戻って来れたのか、俺は……?)

 まだ寝惚けて、ないよな?すべすべのシーツの上の手の感触は普段通りだが、さっきの夢でも確か、


「うわっ!!?」


 驚きの余り、危うくベッドから転げ落ちそうになった。心臓をバクバクさせながら、恐る恐る隣を観察する。


「…………ぅん……」

「……まーくん?」


 な、何でこんな至近距離で寝ているんだ?ゼロメートルどころか、ほんの十数センチじゃないか!?

 椅子に座りベッドに頭を預ける誠は、顔の左半分をこちらに向けていた。夢もそうだが現実はもっと可愛い。ドキドキしてしまう。

 隣の空の病床はシーツが乱れていた。ベッド同士の間に置かれたサイドテーブルには、白いチューリップと霞草の生けられた花瓶。その横には輸血パックの掛かった点滴台、チューブは入院服姿の誠の左腕へ繋がっている。中身はまだ半分程度残っていた。

「あ」

 白い袖から切断された筈の右腕が生えていた。試しに人差し指で血管と骨の浮き出た甲を突く。硬い。体温の低さも含め、すっかり元通りになっていた。続いて頬に触れる。


 ぷに。ぷにぷにぷに。つい感触が癖になって連打する。


「………」反応無し。余程深く眠っているようだ。

(バレやしない、今なら)

 何か忘れているような気がしないでもないが。


「っ………」


 想像通り、柔らかくて冷たい唇。鼻で息をするのも憚られる程、甘い……何だこれ?キスって、まるで極上の砂糖菓子みたいだ。止められなくなる。

「は……」

 たっぷり二分間はしていただろうか。離してやっと肺に溜まった空気を吐く。

 夢と同じ艶やかな黒髪を撫でながら、自分の寝巻きの内側を覗く。胸には真新しい包帯が巻かれていた。触れると下のガーゼが引っ掛かり、ズキッ!まだ銃痕は完治していないようだが、この程度なら日常生活に支障無いだろう。

「何日寝てたんだ、俺……?」

 誠の胴体と腕が既に再生されているのだ。少なくとも一昼夜程度ではない。


「丸三日ですよ」「!!?」


 何時の間に入って来た?窓縁に片膝を立てて座るリーズ・ビトスはそう答え、朝の街を眩しげに眺める。

「そいつも夢使いの力か、エミル・アイゼンハーク?」

 正体を隠す天才は答えず、よく“黒の星”から帰って来られましたね、とだけ呟いた。

「日頃の行いが良いからな。?どうした?」

「いえ……何でも」

 表情を強張らせた少女に、一瞬本来の成人女性の顔がダブる。

「何時からいたんだ?」

「ウィルさんが素っ頓狂な悲鳴を上げる前からです。―――もしかしてファーストキスなんですか?まだ顔が真っ赤ですよ?」

「っ!?」慌てて両手で頬を覆う。

「やっぱり。晩熟なんですね、見た目通り」

「う、五月蝿い!」

 クスクス。

「人の事よりリーズ。ケルフとはあれから話したんだろうな?」

「ええ……勿論」

 何か奥歯に挟まる返答だ。まだ山と隠し事がありそうだな、この様子だと。

「じゃあ他に用があるので、私はそろそろお暇します。ちゃんと安静にしてないと駄目ですよ」

「え?あ、お」「待って!!」

 窓縁を飛び降り、軽やかに病室を出る少女を呼び止めたのは、俺の横で寝ていた誠だ。どうやら夢現の中、聞き覚えのある友人の声に反応したらしい。

「誠君?ごめんなさい、起こしちゃったね」

 強気な天才夢使い様も、無垢な天使の前ではただの女学生に戻らざるを得ない。

「いいよ、別に謝らなくても。おはようリーズ、そんなに急いで何処へ行くの?」きょろきょろ。「診察の先生が来てないって事は、九時よりは前だよね?」

「まだ七時半だよ。午後にはオルテカに戻らないといけないから、始発で二人のお見舞いに来たの」

「え?」

「お兄ちゃんと違って私、平日はずっと授業があって来れなかったでしょ?」両手を顔の前で合わせ、子供っぽく微笑む。「本当はもっと早く来たかったのに、ごめんね。お詫びにオルテカで有名なお店のマカロン持って来たから赦して、ね?」

 ベッドの隅に置かれたピンクのファンシーなラッピングボックスを指し、可愛く頭を横に傾けた。

「そんな、気を遣わなくていいよ。ありがとうリーズ」

 と、そこで自分の胸元を見て頭を下げる。

「それよりごめんなさい。あの火事で、リーズに貰った大切なお守りを失くしちゃったんだ……本当にごめん」

「ああ、何だそんな事。大丈夫。あれは々持ち主を守って、最後には壊れちゃう物だから。顔を上げて」

 尚も申し訳無さそうな誠の頭を、リーズは四つ葉のリングを嵌めた左手で撫でた。

「今度雑貨屋でもっと可愛いの買って来てあげるよ。あ、それともウィルさんが選んであげます?」

「センス無いからパス。任せる」

 俺は手を顔の前でパタパタ振った。ちっ、妙な気遣いやがって、このブリっ子め。

「そうだ、一緒に朝ご飯食べようよ。ウィルも私もお腹空いているし、急いで来てくれたって事は、リーズもまだなんでしょう?」

「う、うん。でもいいの?ウィルさん、今起きたばっかりだよね。何か口にする前に、先生に診せなくて大丈夫?」

「俺はもう平気だ。なあまーくん?」

「え?わ、私は診察してもらってからの方がいいと思うけど……」

「動いても別に平気さ。傷も塞がってるし、問題無い」

「でも……」

 おろおろする提案者の手を引き、俺はベッドを出た。

「決まりだな。食堂行くか?」

「あ、それは駄目」小声で「まだ面会時間前なの。私、夢を通ってこっそり入って来ちゃったから、見つかったら確実に抓み出されちゃう」

「本当?じゃあえっと……そうだ。非常階段を降りて、外の喫茶店に行こうよ。あそこならモーニングもあるし、もう開いている筈」

「行った事あるの?」

「うん。ボランティアの休憩時間に看護婦さん達と。ちょっと待って―――はい、ウィル」

 奥の狭いクローゼットを開け、自分は新品のいつもの黒服を、俺にはYシャツとジーンズを手渡した。

「ありがと」

「誠君、階段に鍵は?」用心深い夢使いが尋ねる。

「掛かってないよ。ここ最上階だし、今は『訳有り』の私達しか入院してないから」

「無用心なの。じゃ、先に外出てるね」

 少女が病室のドアを開け、注意深く廊下を見回して出て行った。バタン。

(え、ちょっと待て?)

 横目で誠を覗く。待ち合わせる友人に早く合流しようと、彼は寝巻きを脱ぎ去って下着姿になっていた。雪のように白い肌、女よりずっと細い手足に、何故猫のトランクス?普段履いてるブリーフより更に三段階は浮いてるぞ。上もマラソン中の老人みてえな色気の無いタンクトップだし。誰だよ、こんなダサいの与えたのは(と思ったら俺もお揃いを履かされていた)!?折角の可愛さが台無しだ。彼の母親、ファッションセンス抜群の“炎の魔女”なら発狂して火葬するレベル。せめて“黒の城”で着ていたみたいな、フリルのキャミソールにパンティとか―――って、まるっきり女物じゃないか!?俺のアホ!!

 それからはなるべく背を向けて着替え、脱いだ寝巻きをベッドに畳む。手に取ったマカロンの包みに書かれていたのは、古今東西のスイーツに詳しい俺でも知らない名前だった。新しい店か?美味かったら一度行ってみないとな。


 カチャン。「?まーくん、それどうしたんだ?」


 彼が腰に差したのは紛れも無く剣だ。両手にも見慣れない黒のリストバンドを装着している。

「夢の中で燐さんに少し稽古を付けてもらったの。―――私だって、これからは自分の身ぐらい守れるようにならないとね」

 あ、そうか。やっと別人格の事を思い出し、先程の行為に対する恥ずかしさから咳払いをした。

 右手を上げ、バンドからキラッと輝く刃を抜き出す。

「これは燐さん用。靴にもナイフを仕込んであるんだよ」

「……なら一安心だな。さ、行こう」

 努めて明るく言ってはみたが、内心は複雑だった。自分の力不足を突き付けられたようで。―――強く、ならないとな。これから。

 貴重品を確かめ、リノリウムの敷かれた廊下に出る。非常階段へ出るドアには五階と書かれた看板がぶら下がっていた。

 キィ。「準備出来たの?」「うん、お待たせリーズ。案内するね」

 

 カン、カン、カン……。


「よし、下にも誰もいないな。今の内だ」手摺りから身を乗り出して確認する。

「何だか映画に出て来るスパイみたいだね、私達」子供っぽい笑みを零す。「ドキドキしてきちゃった」

 立派な不法侵入者のくせに何言ってんだ、このオバサン。


 バタンッ!


 もうすぐ二階と言う所で、眼下のドアが勢い良く開いた。覗いた大きな蒼目と目が合う。


「あ!声がすると思ったら、やっぱり兄様達!!」


 オリオールが小生意気に断言し、階段に出て来て扉を閉める。 

「お兄さん!目が覚めたんだったらまず診察受けなきゃ!あれ?お姉さん、何処から入ったの?下の玄関は閉まってた筈だけど?って言うか、まだ面会時間じゃないよ」

 訝しげな少年は降りて来た階段を見上げ、服も着替えてるし、こんな朝早くから何処へ行くつもりなの?と尋ねる。

「朝ご飯だよ、病院前の喫茶店で。リーズがお見舞いにお菓子持って来てくれて、お腹も空いてるから皆で」

「えー、ズルい!僕も連れてって!!」

 言うなりピョン!と俺達の前に立ち、ほらほら早く!ナースさん達が来ちゃうよ!滅茶苦茶調子の良い事をほざく。

「付いて来ていいから騒ぐな。お前のキンキン声は意外と響くんだぞ」

「わーい!僕パンケーキね!」

 一人増えて階段を降り終え、誠の先導で病院を離れた。

(平和な朝、だなぁ……)

 またこいつ等と陽光の下を歩ける日が来るとは思わなかった。―――良い天気だ。今日はさぞや洗濯物がよく乾くだろう。暢気にそう思いつつ、商店街方面へ歩を進めた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ