表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
和風異世界物語~綴り歌~  作者: ここば


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

39/87

華灯の綴る者

「ほぉ、お前もやられたいのか。」

颯牙の腕がわずかに動いた瞬間、悠理も弓を番え、二人の間に火花が散る。

その場の空気が凍りつき、周囲の人々がざわめき始めた。


「お二人さん、そこまで。もう里の雰囲気が台無しじゃん。」


軽やかな声が場を割った。

振り返ると、遥花と同じくらいの年頃の少女が立っていた。

白くきらびやかな髪がふんわりと揺れ、真紅の瞳が笑うように細められている。

その存在感は、場を一瞬で掌握する不思議な強さを持っていた。


「……まがい物が俺に指し図するな。」

颯牙が、嘲るように吐き捨てる。


だが、少女は気にする様子もなく、手をひらひらと振った。

「はいはい、それでいいからさ。でもね、この土地は“私”が担当してるんだ。余計な争いはやめてくれないかな? ねぇ、“本物”さん。……これが正しい綴る者の態度なのかな?」


挑発的な口調に、最後は小さく歌うような調子をつける。


颯牙の目がギラリと光り、周囲の空気がさらに張り詰める。

一方で、少女の笑みは崩れず、場の緊張と対照的にどこかおどけてすらいた。


遥花は思わず息をのむ。

――この子が、華灯の里の綴る者……?


「颯牙様!」

響く紫苑の声に、颯牙は殺気を収めた。

鋭い眼光を悠理に向けたまま、低く問う。

「おい、悠理! お前の従者は連れてきたんだろうな。」


「……あぁ、薫だ。」

悠理は冷静に返し、後ろに控えていた男の名を告げる。


「行くぞ、薫。」


短く言い残すと、颯牙と薫は、驚くほどの速さで人混みの向こうへ姿を消していった。


「……っ」


あまりに唐突な出来事に、遥花は立ち尽くしたまま、心臓が早鐘のように鳴っている。

陽路はまだ地面に倒れ込んだままだった。


その張り詰めた空気を、ふわりと和らげる声が割る。


「とりあえず、みなさん。場所を変えましょう。負傷者もいますし。」


白い髪に赤い瞳――この華灯の里の綴る者、燈子とうこが柔らかな微笑みを浮かべて口を開いた。

その声音は、不思議と強制力を持つように場のざわめきを収めていく。


燈子の言葉に従い、一行は人目を避けるようにして通りを抜け、里の奥にある静かな宿舎へと移動した。

障子を開け放った部屋には、柔らかな灯りと薬草の香りが漂い、落ち着いた空気が流れている。


「こちらで休ませてください。」

燈子はそう言って、悠理とともに陽路を布団へと横たえた。

大きな外傷はなかったが、先ほどの一撃は相当に重かったようだ。


遥花はその顔を覗き込みながら、唇をかみしめた。

「……陽路……。」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ