表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/36

最終夢:Mobius band


――数日後。


私たちは、無事〈ブラーナ〉へと帰り着いた。

「任務完了です。エリザ、良くご無事でした」

「クリフのお陰だよ。本当にありがとう」

「いえ。…………では、また後ほど」

「うん」

私たちは、〈交商都市(ブラーナ)〉の入口で別れた。


けど、またここで会う約束をしている。


別に、寂しくなんか無い。

とにかく、今は師匠(せんせい)や皆にただいまを言わないと。

私は、ミリアと共に〈街道会〉本部へと向かった――


◇ ◇ ◇


「失礼します」


クリフは、重そうな扉を開くとそう言った。

――〈盾旗団(シルトバナー)〉本部にある団長室だ。

「なんだ、クリフじゃあないか。どうした?」

傷心していた自分を拾ってくれた心優しき団長、ヘンリー=グーレアン=アブソルートが気さくに言った。

クリフは、室内に入る。

まぁ座れ、と深青のサーコートを羽織ったヘンリーが促すのを丁重に辞退して、彼の執務机に封筒を差し出す。


「――退団届、だと……?」


まだ若いその精悍な顔が、怪訝になる。

「一体どうした、急に」

訳を聞かせてもらおうか、とその黒い瞳が語っている。

クリフは、しばらく逡巡していたが、やがて決意したように口を開いた。


「真の主を見つけましたので」


――沈黙。


ヘンリーの貫くようなその視線に、耐え切れず俯く。

拒否される。

そう思ったのだが――


「そうか」


ヘンリーは、あっさりとそう言った。

「なに、お前にとってここは仮の宿り木だったんだ」

仕方あるまい、とヘンリーは笑う。

「以前と見違えて立派になったぞ、クリフ」

「……光栄です」

「いやな、なんとなく分かっていたんだ。こういうときが来るのはな」

「も、申し訳あ――」

「謝る必要は無い。それで良いんだ」

嬉しいよ、とヘンリーが立ち上がる。

手を差し出される。


――握手。


「〈常に主の楯であれ〉だ。忘れるなよ?」


「はい……本当に、お世話になりました」

深々と頭を下げて、涙は堪える。

クリフは、ようやく新たな一歩を踏み出したのだった。

◇ ◇ ◇


――数日後。


〈ブラーナ〉の入り口にて。

私は、クリフと待ち合わせていた。

「お待たせしました」

〈盾旗団〉の団服ではなく、革の胸当てや動きやすそうな上下と随分ラフな格好だ。

流れる髪は、後ろでまとめている。

「別に大丈夫よ」

私は、笑う。

と、気付いた。

首には、白いロケットをかけている。

――〈白之断章(リヒト)〉だ。

白創石(フェリアライト)〉で創られた、白追者(アルバス)の証である。

「そ、それ……」

「ええ。許される事ならもう一度、と思って」

「そっか」

振り切れたみたいだ。

――良かった。

「〈盾旗団〉は、辞めてきました」

クリフは、清々しげにそう言った。

なんとなく、察しはついていた。

「そっか」

だから、あまり動揺はしなかった。

「これからは、エリザだけの〈楯〉であります」

ガシャリと背中の大きな楯を揺らして、笑う。

私も笑った。


――私のほうは、どうかというと。

〈街道会〉は辞めていない。

新たな任務を受け負ってきた。

「〈街道会〉の名を広めること」だ。

大陸中の都市から都市をまわり、能動的に依頼を受け付ける「巡回交易者(ラウンド・トレーダー)」という新たな称号を授かった。

会長なりの配慮だろう。

(たまには帰ってこいよ……ッ!)

師匠は、もう涙涙だった。

私も泣いてしまったのは、秘密だ。

けど、この前みたいな憂鬱はない。

むしろ、高揚している。


――どこまでも、行ける。


無限の道が開いている。

彼となら、何処まででも行ける。

そう思った。

そう思って疑わなかった。

疑う理由なんて無いもの。

澄み渡る青空。

まぶしい太陽。

爽快な風。

全てが、私たちを祝福しているようだった。



「さぁ、行こっか!」



私たちの物語は、終わらない。



長い間、ご無沙汰にして申し訳ありません<(_ _)>

受験生なんです、昼行灯です(^_^;)


さて、今回で本編は終了です。

いかがでしたでしょうか?

彼女と彼の旅は。

読者の皆様が、本作を読んで何か得るものがあればなと説に願います。

これからは、番外編などを公開していければ良いかな(^^)

二人の旅は、まだ始まったばかりです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ